やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社宮建塗(ミヤケント)

徹底的な下地処理で丈夫な屋根に。腕の立つ職人が行う屋根塗装・屋上防水

株式会社宮建塗(ミヤケント)

熊本県

ドローン点検

株式会社宮建塗(ミヤケント)

株式会社宮建塗(ミヤケント)

熊本県熊本市南区城南町の株式会社宮建塗(ミヤケント)は屋根塗装や外壁塗装を中心に手掛ける塗装工事店です。屋上防水等の各種防水、その他屋根工事も窓口となり対応可能。お客さまにとってプラスアルファになる施工を心掛けています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 一人気ままに働ける?と思い独立へ。しかし現在は経営者の責任を全うすべく働く日々

株式会社宮建塗(ミヤケント)

株式会社宮建塗(ミヤケント)(以下、宮建塗)は熊本県熊本市南区城南町に拠点を構える塗装工事店です。屋根・外壁の外装塗装をメインに施工します。創業は2016年。代表取締役の宮本雄貴さん(以下、宮本さん)が勤めていた塗装店から独立して開業した会社です。宮本さんに創業の経緯や仕事への想いについてお話を伺いました。

「塗装業に就いて大変だったのは、材料や段取りを覚えることでした。屋根でも材質によって使う塗料が違うから覚えるのが大変で、何度も間違えて怒られましたよ。今でも、新しい材料や工法が次々と出てくるので、覚えなくてはいけないことは山ほどありますけどね」

中学卒業後、すぐに社会人になった宮本さん。勤め始めた時の苦労を尋ねたところ、懐かしそうにこう話してくれました。建設業で10年ほど従事して様々な分野で経験を積み、最終的に独立しよう決めたのは塗装業。塗装工事は案件により現場が変わり、常に新鮮な気持ちで施工できることが宮本さんにとって魅力だったと話します。

「実は独立したらある程度自分のペースで働くことができるかなと思っていたんです。でもそれは甘い考えでしたね。とても忙しくて勤め人の頃より休めなくなりましたよ。塗装店として自信と実力がついてきたころ、会社としての信用度も高められたらという思いもあり2020年に法人化をしました。今後は地域活動にも力を入れていきたいです。お祭りの一画で子どもたちが塗装体験をするとか、そういったワークショップを通じて塗装というものを知ってもらえたらいいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 「直す」ためではなく、屋根を「長持ち」させるためのタイミングで塗装メンテナンスを

株式会社宮建塗(ミヤケント)

宮本さんは屋根の劣化が顕著になってから塗り替えをするより、屋根材自体がきれいなうちにメンテナンスした方が長持ちすると考えています。先日、築14年の住宅にお住まいのお客さまから「そろそろ塗り替えした方が良いですか」との相談を受け、現地調査を行ったところ屋根に色褪せや苔があり、遮熱塗料での塗り替えを提案したそうです。

「塗り替えの目安は15年ほどです。相談のお客さまはコロニアル屋根(※1)で、色褪せはあったものの、もう2、3年は大丈夫かなという状態でした。これくらいがメンテナンスに丁度良い時期だと思います。クラック(※2)を修理後、割れた屋根材を張り替えてからプライマー塗布(※3)、タスペーサー(※4)を設置して耐久性の高い溶剤の遮熱塗料で仕上げました。屋根点検の際は、雨漏り修理が必要かどうかを見るのも大切ですね。屋根材の下のルーフィング(※5)が傷んでいる場合は、部分交換をしてから塗り替えをします」

熊本市周辺は通年で穏やかな気候。屋根塗装工事に地域ならではの特性はなく、メーカー推奨のマニュアルに沿った施工でじゅうぶんとのことです。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根塗装の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「お客さまの大切な家を預かり、丁寧な作業をお約束します。うちの強みはスタッフの人柄がとても良いことなんです。若くておしゃれなスタッフがいて、少し派手に見えるかもしれません。でも、お客さまからは『いい人ばかりね』とのお声をいただいております。安心してお任せくださいね。また、アフターフォローとして、5・7・10年の保証書を発行しているので、施工の際にご確認お願いします」

宮本さんは、施工の説明時に書類と共にサンプルも用意しています。それは、どのような施工をするのかお客さまに目で見て知ってほしいという配慮からです。親切な対応と丁寧な施工、頼みやすい町の塗装店として、宮建塗はこれからも信用を積み上げていくでしょう。

※1 コロニアル・・・セメントを固めて塗装した板状の屋根材。化粧スレート
※2 クラック・・・ひび割れ
※3 プライマー・・・塗装を施す素地を塗りやすくならしたり、これから塗っていく塗料の密着性を高めるためにはじめに塗る下塗り材
※4 タスペーサー・・・屋根材の重なる部分に挟み、屋根材と屋根材の隙間を保つための器具
※5 ルーフィング・・・屋根材の下に敷く、防水シート

(2023年10月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(株式会社宮建塗(ミヤケント))2件

屋根修理・屋根リフォーム事例塗装工事(その他)

S.S様 (熊本県熊本市南区)

更新日 2024.11.05

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
75〜100万円
施工期間
10〜15日

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社宮建塗(ミヤケント))

一番の強み 腕の立つ職人が一つひとつの仕事に誠実に向き合い、お客さまにとってプラスアルファになる施工を心掛けているところ
会社名 株式会社宮建塗(ミヤケント)
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:3名
保有資格者 一級塗装技能士:1名
外壁診断士:1名
外壁アドバイザー:1名
高所作業車運転者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

九州地方

アフターフォロー体制 三井住友海上火災保険株式会社の賠償責任保険に加入済です。
金額、塗料に応じて5・7・10年の自社の保証書を発行しています。
何か不具合などございましたら、迅速に対応致します。
やねいろはケア 未対応
代表者 宮本 雄貴
代表者経歴 株式会社宮建塗 代表取締役
2005年3月:熊本市立井芹中学校 卒業
2016年1月:宮建塗 創業 代表就任
2020年5月:株式会社宮建塗 設立 代表取締役就任
所在地 〒861-4231
熊本県熊本市南区城南町赤見1365 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社宮建塗(ミヤケント)の「かべいろは」掲載記事はこちら