
大喜塗装
神奈川県座間市立野台の大喜塗装は屋根塗装と外壁塗装、屋上防水を中心とした工事を中心に、雨樋修理も手掛ける工事店です。クロスの張り替えなど外装塗装以外の工事の窓口にもなっています。一級塗装技能士保持者の代表が率いる技術に信頼の置ける会社です。
資格は一級、腕は特級。折り紙付きの技術で丈夫な屋根塗装と屋上防水工事を
神奈川県 厚木・海老名・大和・綾瀬
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
この工事店に問い合わせてみる
大喜塗装
「自分がやれば長持ちします!」
今回、工藤さんにお話を聞いた中で印象的だった言葉です。でもこの言葉は、決して工藤さんが「自信家」だから出てきたのではありません。お客さまからの紹介仕事が年々増えているという事実が、その言葉の裏付けです。新しい工法への好奇心と根っからの真面目さ、丁寧さ。それらが相まってこの頼もしい言葉が出てくるのでしょう。こんな職人さんが、自分の町にいたらとても心強いと感じました。
一級塗装技能士の検定試験にチャレンジした際、工藤さんは一発で合格を勝ち取ったそう。それからさらに経験を積んできました。きっと塗装工事や住宅工事の腕前は一級以上の特級クラスになっているに違いありません。「ひとつの仕事を極めていけば、きっと誰にも負けない何かができる」若い頃は辞めていく職人仲間を見ながら、この考えを胸に仕事にまい進してきたそうです。決しておごり高ぶっているのではなく、積み上げてきた努力が言葉から垣間見える職人さんでした。
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
この工事店に問い合わせてみる
一番の強み | 塗装歴30年以上のベテラン職人が住宅にぴったりの施工を施し、アフターフォローも充実しているところ |
---|---|
会社名 | 大喜塗装 |
対応工事 |
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
外壁塗装
屋根塗装
屋上防水
|
従業員数 | 社員:5名 |
建設業許可 | なし |
保有資格者 |
一級塗装技能士:1名 有機溶剤作業主任者:3名 高所作業車運転者:1名 足場の組立て等作業主任:1名 |
特徴 |
リフォーム業 雨樋工事業 屋根塗装工事業 外壁塗装工事業 屋上防水工事業 |
対応地域 | |
アフターフォロー体制 |
三井住友海上の賠償責任保険に加入しています。 施工内容に応じて保証書の発行をしております。 施工後10年間アフターフォローにお伺いします。 |
代表者 | 工藤 一幸 |
代表者経歴 (名称は当時のもの) |
大喜塗装 代表 神奈川県塗装協会 1988年3月:座間市立栗原中学校 卒業 1988年4月:株式会社伊豆塗装 入社 1991年3月:株式会社伊豆塗装 退社 1991年4月:共栄塗装 入社 1993年3月:共栄塗装 退社 1993年4月:明成塗装 入社 1996年3月:明成塗装 退社 1996年4月:宮本塗装 入社 1998年3月:宮本塗装 退社 1998年4月:工藤塗装 創立 代表就任 2000年5月:大喜塗装 創立 代表就任 |
所在地 | 〒252-0023 神奈川県座間市立野台1-13-11 |
営業時間 | 毎週月~土曜日 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
現在こちらの工事店は、災害地域にある工事店の為、対応にはお時間いただく場合や、状況によっては紹介できないケースがございます。予めご了承ください。
災害専用窓口へ