やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社平田建装

塗装20年以上。技術と知識を集結させ最高の仕上がりに。屋上防水も

株式会社平田建装

大阪府

株式会社平田建装

株式会社平田建装

大阪府大阪市城東区の株式会社平田建装は、屋根塗装・外壁塗装の住宅外装塗装をメインに手掛ける塗装工事店です。ベランダ防水を含めた屋上防水工事や内装クロス貼りも自社施工可能。多岐に渡る住宅のお悩みに対応できる技術を備えています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 成り行きで就いた塗装業。しかし働いているうちに、長く続けられる良い仕事だと実感

株式会社平田建装

株式会社平田建装は(以下、平田建装)は、大阪府大阪市城東区に拠点を構える塗装工事店。屋根リフォーム・屋根修理に付随した塗装をメインに行い、屋上防水工事や雨樋塗装にも対応可能です。

平田建装代表取締役の平田満樹さん(以下、平田さん)に、会社設立までのお話を伺いました。

「親戚に建設業を営む人が多かったので、職人の仕事は身近なものでした。叔父の塗装店には、中学生の頃から小遣い目当てで手伝いに行ってましたよ」

幼い頃から塗装の現場の雰囲気を知っていた平田さん。今ではいきいきと現場で作業をしている平田さんですが、しかし、高校生で塗装工事を手伝っている頃は「作業着の仕事はイヤだ」と漠然とした苦手意識を抱えていたというから驚きです。
「工業高校に入学したのは仲の良い友人が進学したからなんです。私はというと、スーツを着てオフィスで働くような仕事に憧れていました。人生分からないものですね。」

高校卒業後は税理士を目指し専門学校に進みましたが、資格取得ができず断念。どうしようか悩んでいたところ、叔父から「遊んでるならウチで働け」と誘われ、そのまま塗装店に就職をしました。
「その頃、結婚の話も出ていたので。もうやるしかないって感じでしたね」

叔父の会社に4年ほど勤めて塗装技術を磨き、2004年に平田建装を開業。そして10年を迎えた2014年に株式会社平田建装として法人化しました。
「同業やお客さまとの繋がりも増え、売り上げも伸びてきたので法人化に至りました。塗装は屋外作業だからその点はきついけど、極端に危険な作業はないし、長く続けられる良い仕事だと思います。現に、私がこうして続けていますからね」

詳しく見る 閉じる

WORK 長年携わってきた住宅塗装。蓄積された知識と技術を存分に活かし、塗装プランを打ち出す

株式会社平田建装

戸建ての屋根は、勤め人時代からこれまで変わらずやってきた仕事。塗装で塗るものは建物から外構、公園遊具など様々ですが、平田さんにとって住宅塗装は得意な案件のひとつです。
「屋根塗装の実績の多さが平田建装の強みのひとつかな。最近多いのは、太陽光パネルの乗ったカラーベスト(※1)の塗装ですね。足場と一緒にパネルが乗るステージを作って、専門業者さんがパネルを外してそこに乗せる。パネルの干渉無く、水洗いから本塗装までできるよう工夫しています」

最近は、ベランダの防水工事がとても多いそうです。防水塗膜が機能を失って建物自体に水がしみ込み、雨漏りになる寸前の状態によく遭遇するとのこと。
「ベランダのコンクリート素地にクラック(※2)が入り、雨水が内部に染みていました。どれだけ処理しても水がにじむ状態だったので素地の上からシートで縁切り(※3)をして、シート下の内部から空気や水が上がっても大丈夫なように、脱気筒(※4)を取り付けて対応しました」

また、大阪市は住宅密集地の多い土地。屋根塗り替えの際は近隣の家や歩道への飛散防止に、保護シートを二重にして対応しているそうです。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根や屋上防水の劣化でお困りのお客さま、そして屋根塗装を検討しているお客さまへメッセージです。
「妥協せず、やるべきことをきっちりこなします。お客さまの要望に沿って、ご期待に沿える塗装プランを打ち出しますので、塗り替えの予定がありましたら、お気軽にご相談を。またアフターサービスは、施工内容によりますが、基本的には5年保証です。何かあればすぐに対応しますので、施工後に不具合が見つかったら遠慮なく連絡してくださいね」

「大事なのは塗料の使い方を守ること」
塗料を知り、メーカー指定の使用方法を守ることが丈夫な屋根塗装へ繋がると平田さんは言います。高い技術とその生真面目さが、平田塗装としての軸なのだと実感した取材でした。

※1 カラーベスト…セメントを固めて塗装した板状の屋根材。化粧スレート
※2 クラック…ひび割れ、亀裂。屋根の劣化現象のひとつ
※3 縁切り…水の通り道を作るために、塗装を施した屋根材の間に隙間をあけること
※4 脱気筒…屋上の防水層と下地(コンクリートなど)の間に発生する水蒸気を排気するための筒のこと

(2020年7月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社平田建装)

一番の強み 塗装の実績が多く、堅実で長持ちする住宅塗装を提供できるところ
会社名 株式会社平田建装
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:2名
保有資格者 一級塗装技能士:2名
有機溶剤作業主任者:5名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:4名
足場の組立て等作業主任者:1名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

近畿地方

アフターフォロー体制 AIG損害保険株式会社の第三者賠償責任保険に加入しております。
施工内容に応じて保証書を発行します。
何かあればすぐ対応しますので、ご連絡ください。
やねいろはケア 未対応
代表者 平田 満樹
代表者経歴 株式会社平田建装 代表取締役
1996年3月:大阪市立大和川中学校 卒業
1996年4月:大阪府立堺工科高等学校 入学
1999年3月:大阪府立堺工科高等学校 卒業
1999年4月:平田塗装店 入社
2003年12月:平田塗装店 退社
2004年1月:平田建装 創業 代表就任
2014年12月:株式会社平田建装 設立 代表取締役就任
所在地 〒536-0022
大阪府大阪市城東区永田2-1-24 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~18:00
定休日 日曜日、祝日
外壁工事の依頼も可能です。株式会社平田建装の「かべいろは」掲載記事はこちら