やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 有限会社創彩テック

低価格競争には乗らず、適正な価格でお客さまが喜ぶ屋根塗装・屋上防水を

有限会社創彩テック

大阪府

有限会社創彩テック

有限会社創彩テック

大阪府摂津市鳥飼銘木町の有限会社創彩テックは、屋根塗装・外壁塗装をメインに施工する塗装工事店です。屋上防水工事や室内塗装にも対応しており、戸建て、工場・マンションなど大型建設物も塗装可能。メーカーと連携し徹底した現地調査を行い、屋根素材に最適な塗料を選り抜きます。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 冷静かつ客観的な目線が職人の武器。散らばった情報をプロが取捨選択してお届けします

有限会社創彩テック

有限会社創彩テック(以下、創彩テック)は、大阪府摂津市鳥飼銘木町にある建設塗装全般を手掛ける塗装工事店。お客さまの満足を引き出す高い技術に定評のある会社です。

創彩テックの代表取締役は大阪生まれ大阪育ちの伊丹亮さん(以下、伊丹さん)。
取材冒頭、お客さまへの対応で留意していることを尋ねると、迷いのない答えが返ってきました。

「最近のお客さまは勉強熱心で情報をたくさんつかんでいらっしゃいますね。インターネットで大抵のことは調べられますが情報過多でもあるので、打ち合わせの際に私の方で客観的に情報の事実確認と取捨選択をしています。それは、お客さまの家の屋根に最適な施工プランを提案するためです」

インターネット上に情報が溢れる時代だからこそ、プロの言葉は不可欠。そう言い切る頼もしい伊丹さんに会社設立までの歩みをお伺いしました。

中学卒業後は、塗装職人の道へ。約7年間に渡り修業を積んだのち、創彩テックの前身である伊丹塗装を創業。独立後は、仕事に対してより責任感が強くなったそう。勤め人だった時にはなかった細かな仕事が増え、帰宅時間も誰より遅くなったそうです。
「事務仕事が増えますね。そして、それがまた『私がやらなきゃ誰かやる?』という仕事ばかりで。昼間は外に出るので、そういった仕事はやはり夜に現場を終えてからじゃないと片付けられないですもんね」

そうして昼夜を問わず忙しく働き、2005年に有限会社創彩テックを設立。15年の間に従業員も増え、順調に会社を拡大、今に至ります。

詳しく見る 閉じる

WORK お客さまの安心が第一。いち早く現場へ向かい、不具合の確認と施工の見通しを提示したい

有限会社創彩テック

大阪府摂津市鳥飼銘木町の創彩テックは、屋根塗装・外壁塗装、そのほかベランダ防水を含めた屋上防水工事や内装塗装中心に行う塗装工事店です。

創彩テックの強みは、フットワークの軽さ。なるべく「お客さまを待たせない」をモットーに、日々の業務にあたっています。
「お客さまが直接問い合わせをしてくるのは、もう目の前に困りごとが発生している場合が多いので、対応が早いとやはり安心してもらえると思います。現場を見に行けば、これまでの経験から屋根に何が起こっているか推測がつきますので、とりあえず早く検査をして、状況を伝えるようにしているんです」


「お客さまが安心するなら、それでいいと思うんです。これどうしたらいい?と聞かれれば、やるんだったらここまでやったらええんちゃうってアドバイスをしますが、そこでじゃあ施工プランは日程はと、早急に話を進めません。やはりお客さまにも都合があったり、ご近所さんの目もあったりするので」

昨今の猛暑の影響で、創彩テックでは夏場の屋根塗装を避けています。真夏の屋根の温度は70~80度になる場合もあり、職人がやけどをしたり靴の底が溶けてしまったりする事態を起こしかねません。加えて、どんなに気を付けていても健康な職人が予想外に熱中症にかかることもあり、夏の現場作業は口うるさく注意するくらいが丁度いいと伊丹さんは話します。

また、安全管理にも細心の注意を。ヘルメットの着用は絶対で、高所作業での事故や怪我対策はできる限りの配慮をしています。現場での事故はあってはならないことですが、どんなに作業がしやすい場所でも可能性はゼロではありません。社内全体で、仕事中は集中力を切らさないよう気を付けています。

「それでも、仕事なのでどうしても真夏の施工はあります。特に、防水工事は夏が乾きやすいですからね。先日は工場のガルバリウム鋼板屋根の塗り替えがあって。2200平米でものすごく広い屋根でした。でも、扇風機の付いた作業着や都度の休憩でなんとか乗り切りました」

また、雨漏り修理・雨漏り防止の相談に関しては、点検の結果、防水工事を実施する現場が多いとのこと。
「瓦屋根や金属屋根の素材劣化による雨漏りの修理は、当然、屋根修理専門の工事屋さんにお願いをします。その他、陸屋根やベランダの劣化にはやはり防水工事の施工が効果的ですね。ウレタン密着工法(X2工法)や通気緩衝工法(従来の密着工法よりも耐久性に優れている工法)等は、高い防水効果があるのでお勧めです」

ここ大阪市摂津市の気候の特徴は、通年で穏やかです。御多分に漏れず夏の暑さは厳しいものですが、塗装工事に関して変わった特徴はありません。ただ、冬の寒さはさほど厳しくなく積雪も滅多にないので、真冬も作業が可能だそうです。
「一番困るのは台風が通る時ですね。自然にはかなわないので、台風の時期は進路をきちんと確認し、現場で危険な事態にならないように整理整頓・片付けをして備えます」

詳しく見る 閉じる

MESSAGE メーカー同行で点検するアフターフォロー。大切なお住まいだからこそ入念なチェックを

有限会社創彩テック

創彩テックのアフターフォローは、施工内容によって3~10年のメーカー保証があります。その他、半年・1年後の定期点検の実施。点検の際には塗料メーカーの営業マンが同行する場合もあり、お客さまに好評だそうです。
「こんな丁寧な点検は初めてと言われたことがあるんです。またお願いしますね、とかね。お客さまからの直の言葉、これ以上の仕事の励みはありません」

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根塗装・外壁塗装・屋上防水の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまにメッセージです。
「家のメンテナンスは1度きりではないので、できるだけ安くというお考えも十分に理解しています。ただ、低価格だけを追求してはいけないと私は考えているんです。例えば新車と中古車、値段の違いは明らかで、何が違うかも販売員さんからの説明でわかると思います。塗装工事も同じで、値段の違いの中に技術や塗料の色々な『違い』があります。もし、相見積もりを取ってお悩みでしたら、遠慮なく聞いてくださいね。価格の違いは施工内容にどう影響しているか噓偽りなくお答えしますので、屋根の不具合でお困りでしたら、ぜひ気軽にお問い合わせください」

お客さまとは付かず離れずの関係でいたいという伊丹さん。見積もりを出しても、後日確認のアクションは起こさず、必要ならば頼ってもらえるだろうとお客さまからの連絡を「待つ」のみだそうです。
それは技術に自信があり、なおかつ見積もりの数字が適正だという誠実さの表れなのだと、そう実感した取材でした。

(2020年8月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(有限会社創彩テック)

一番の強み 「お客さまをお待たせしない」をモットーに、迅速な対応体制を整えているところ
会社名 有限会社創彩テック
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:10名
建設業許可 土木工事業(大阪府知事許可(般―2)第125355号)
建築工事業、塗装工事業、防水工事業(大阪府知事許可(般―1)第125355号)
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

近畿地方

アフターフォロー体制 施工後半年と1年後の定期点検を行っています。
防水工事、コーキングも保証書の発行をしています。(各メーカーの規定に沿います)
お気軽にお問い合わせください。
やねいろはケア 未対応
代表者 伊丹 亮
代表者経歴 有限会社創彩テック 代表取締役
摂津市商工会 所属
日本青年会議所シニアクラブ 所属
1997年1月:伊丹塗装として個人営業開始
2005年10月:有限会社創彩テック 設立 代表取締役 就任
2019年12月:株式会社アイアール(※グループ会社) 設立
所在地 〒566-0063
大阪府摂津市鳥飼銘木町8―12 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~18:00
定休日 日曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。有限会社創彩テックの「かべいろは」掲載記事はこちら