やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社アスビオ

お客さまのニーズに合わせ、適正価格で良質な屋根塗装・屋上防水を提供

株式会社アスビオ

京都府

株式会社アスビオ

株式会社アスビオ

京都府京都市右京区の株式会社アスビオは、屋根塗装・外壁塗装を中心に、雨樋や外構、室内などの塗装も請け負う工事店です。屋上防水工事の相談も可能。マナーを大事にする代表が、信頼できる職人と共に施工を行っています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 「塗装はサービス業」という意識のもと、お客さまとのコミュニケーションを重視

株式会社アスビオ

京都府京都市右京区に拠点を構える株式会社アスビオ(以下、アスビオ)は、主に屋根や外壁の塗装を請け負う工事店です。板金や大工工事は信頼のおける協力業者と共に施工にあたります。代表取締役の豊田享平さん(以下、豊田さん)に話を伺いました。

「塗装業に就いたきっかけは、友人が塗装職人をしていて楽しそうだなと思ったからでした。始めは単純に色を塗るだけだと思っていたんだけど、実際にやってみると全然違いましたね。塗るだけじゃなくてお客さまとのコミュニケーションが大事だし、近隣へのフォローも大事。かなりサービス業に近いと思います。奥が深いですね」

豊田さんは修業を始めて2~3年後には独立を意識し始め、2016年にアスビオを創業しました。仕事をする上で気を付けているのは、費用面や塗料の性能など、お客さまのニーズに合わせて最適な提案を行うこと。中間業者を入れないため、適正価格で塗装が可能になるそうです。

「今後はさらに幅を広げて、家に関わる工事は全て自社施工できるようにするのが目標です。ただ、人を増やそうにも建設業界の人手不足は深刻で…。でも人材は焦らず慎重に見極めたいと思っています。お客さまと接する際のマナーやモラルに関しては、うちなりの一定の基準があるんですよ。ルールを守って一緒にやっていける人かどうかを、しっかりと最初に見させてもらっています。信頼している協力業者も交えながら、クオリティの高い施工を提供していきたいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 手掛けた箇所は、その後一生面倒を見ていきたい。充実のアフターフォローで施工後も安心

株式会社アスビオ

「屋根修理は、カラーベスト(※1)やガルバリウム鋼板(※2)が多いかな。カラーベストは苔の付着が多いので、しっかりと洗い流すのがポイントです。屋根全体の状態が悪ければカバー工法(※3)を勧めますね。山が近いのか街の中なのかなど、周囲の環境も傷み具合にかなり影響してきます」

雨漏り修理では、まずは水の侵入経路の確認から。雨仕舞(※4)がきちんとできているか、シーリング(※5)の劣化はないか、他にも大きな穴や細かい隙間がないかなど、目視で点検を行います。それでもわからない場合は、天井や壁にスコープカメラを入れて原因を探すそうです。

京都府京都市の屋根塗装工事について尋ねました。京都のお客さまは古くからの繋がりを大切にする方が多く、一度信頼関係が築ければ長いお付き合いになるのだとか。また、気温の低い冬場は施工できない日もあるため、必ず事前にお客さまへ説明してから施工に入るとのことでした。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや塗装、屋上防水の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「塗装は残念ながら悪質な業者も多いんですが、直接専門業者に依頼すれば満足度は高いと思います。うちは一度塗ったところはずっと面倒を見るつもりでお付き合いしているので、施工後の定期点検も充実していますよ。安心してお任せください」

豊田さんは、悪質な業者によって施工に失敗するお客さまを見て、業界の状況を変えたいと思い独立を決意したそう。工事に誠実に向き合う豊田さんの姿勢から、その気持ちの強さが伝わってきました。

※1 カラーベスト・・・セメントを固めて塗装した板状の屋根材。化粧スレート
※2 ガルバリウム鋼板・・・現在板金材料の主流となっているアルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板であり、鉄板よりもさびなどに強い
※3 カバー工法・・・金属屋根の重ね張りをする屋根のリフォーム方法
※4 雨仕舞・・・雨水を雨樋や地面に誘導する構造
※5 シーリング・・・サッシ周りなどの目地や隙間に、雨や汚れが浸入しないように充填する材料

(2023年8月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社アスビオ)

一番の強み 適正価格と施工のクオリティにくわえて施工後の手厚いフォローでお客さまに安心感を提供できるところ
会社名 株式会社アスビオ
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:1名
建設業許可 塗装工事業(京都府知事許可(般―4)第43745号)
保有資格者 有機溶剤作業主任者:1名
職長安全衛生責任者:1名
石綿取扱作業従事者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

近畿地方

アフターフォロー体制 施工内容に応じて保証書を発行します。
施工後1カ月と半年毎に点検にうかがいます。
やねいろはケア 未対応
代表者 豊田 享平
代表者経歴 株式会社アスビオ 代表取締役
2009年3月:京都市立梅津中学校 卒業
2009年4月:京都市立伏見工業高等学校 入学
2011年3月:京都市立伏見工業高等学校 中退
2012年12月:有限会社藤田建装 入社
2016年1月:京塗美装 創業 代表 就任
2021年11月:株式会社アスビオ 設立 代表取締役 就任
所在地 〒616-8314
京都府京都市右京区嵯峨野秋街道町1-11 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:30~17:30
定休日 日曜日、祝日、年末年始休業、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社アスビオの「かべいろは」掲載記事はこちら