やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 有限会社ホシ瓦屋

工事の最大目的は「雨漏りしない屋根」。妥協しないプロの仕事で安心を

有限会社ホシ瓦屋

福島県

福島県瓦工事組合連合会

ドローン点検

やねいろはケア対応店
有限会社ホシ瓦屋

有限会社ホシ瓦屋

福島県郡山市中田町の有限会社ホシ瓦屋は、瓦屋根や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)、雨樋修理の工事をメインに手掛ける住宅工事店です。その他リフォーム工事も協力工事店と共に対応しています。一般住宅から鶴ヶ城の屋根の葺き替えまで、幅広い屋根の工事に携わっています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 各種屋根工事から、住宅リフォームへ。時代のニーズに合わせて事業の規模は広げていく

有限会社ホシ瓦屋

有限会社ホシ瓦屋(以下、ホシ瓦屋)は、福島県郡山市中田町に拠点を構える住宅工事店です。メイン事業は瓦屋根や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の工事、雨樋修理や設置、金属系外壁の工事で、その他の住宅工事も窓口となって対応しています。創業は1929年、瓦製造業としてスタートし、時代のニーズに合わせて現在は屋根工事を中心に様々な住宅工事に携わっています。

今回、取材を受けてくださったのは専務取締役の星周道さん(以下、星さん)です。星さんは全国の屋根瓦工事業の組織である全瓦連(全日本瓦工事業連盟)の青年部副部長を務めており、自社だけではなく日本全国の屋根工事の将来も見据えて動いています。そんな星さんは、創業者であるおじいさんやお父さんの仕事を見て育ちました。幼い頃の家業の様子や仕事への想いについてお話を伺いました。

「子どもの頃から現場に連れて行かれて、木材の切れっぱしを集めて日曜大工のようなことをして過ごしていました。いずれは自分もここで仕事をするのかと考えてはいたんですが、まさか高校を出てすぐにやるとは思っていませんでしたね」

星さんはお父さんから「好きなことをやれ」と言われ、工業高校の機械科へ進学し自動車整備士を目指していました。しかし卒業する頃に家業が忙しくなり、両親の働く姿に触発されてホシ瓦屋に入社したのです。

「じいさんの頃は職人が大勢いたんですが、僕が高校生の時は親父とおふくろしかいなかったんです。これは自分もやらないと仕事が追い付かないと感じて、自分で決めて家業に入りました。工務店さんへ挨拶まわりをしたら、行く先々で『跡継ぎができて良かった』と言われて、ああ、これで良かったんだなんて思いましたね。整備士を目指すくらい車が好きでしたが、少し大人になってからは趣味と仕事は違うと考えるようになって。好きなことを仕事にして嫌いになりたくないしね。瓦葺きは誰でもできる仕事ではないですし、自分でやった屋根はずっと残るので、仕事への自負はものすごく大きいです」

初めは瓦葺きや瓦修理のみで仕事を始めた星さんですが、4~5年前から金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)や金属系外壁の工事も行うようになりました。住宅リフォーム会社と一緒に仕事をすると「これはできる?あれはできる?」と聞かれることが多く、対応しているうちに瓦以外の工事についてもノウハウがすっかり身に付いたといいます。

「瓦屋根修理だけではなく、柔軟にお客さまのニーズに応えていたら今の体制になりました。親戚に板金屋さんがいて教えてもらいながら色々な仕事を覚えたんです。瓦を中心に、これからはリフォームの内装やサイディング、ドローンを有効活用して対応できる案件も更に増やしていきます。住宅だけではなく文化財の屋根もやってみたいし、視野を広げて臆せず何でも挑戦していきたいです」

詳しく見る 閉じる

WORK 地震の爪痕を直しながら、地震に強い屋根へ。丁寧な修理で安心して暮らせる住まいにする

有限会社ホシ瓦屋

福島県郡山市中田町のホシ瓦屋は、瓦屋根や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の工事を中心に各種住宅工事を手掛ける住宅工事店です。内外装全般のリフォーム工事にも幅広く対応している頼りになる会社です。

近年、福島県では地震が多く、ホシ瓦屋では屋根修理の仕事に追われているそう。星さんはガイドライン工法を遵守した耐震補強になる工事を数多く手掛けています。東日本大震災時の急ごしらえの修理跡が、近年の地震で再び壊れてしまっているそうです。

「福島県では2年連続で地震が起こってしまい、最近はその修理にずっと追われている感じです。耐震補強は全瓦連の仕様マニュアルに沿って、次に地震が起こった時に壊れないように工事をしています。あと、多いのは二次修理・三次修理と言われるもので、10年以上前の東日本大震災の時にずさんな修理をされた屋根が、最近の地震でさらにダメージを受けて壊れてしまった状態です。当時は一斉に屋根が壊れて修理が間に合わず、瓦工事業者以外の人も技量に関係なく修理に携わる状況だったので、残念ですが、きちんと工事がされていない部分が残っています」

屋根の雨漏り修理は、水漏れを止めれば良いわけではないと星さんはいいます。お客さまからは「水が入っているひびや穴を早く塞いでほしい」とリクエストされますが、屋根に落ちた雨水の動きはそう単純なものではないため、見えている穴をふさぐと水が流れなくなり雨漏りが酷くなる恐れもあるのです。

「解体しないと水の動きがわからない場合もあるんですが、解体は費用がかさみます。お客さまからすると『その隙間をふさいでくれたらいい』とそれだけのことかもしれません。でも屋根の構造は複雑で、なぜ解体が必要かを理解してもらうことから説明をする時もありますね。また、いくつかの工事店に雨漏り修理をしてもらったけど直らないと聞き、結局うちが屋根を解体して現状をお見せして納得されるというケースも多々あります。雨漏りは棟部分(※1)や屋根と壁の間で起こっている場合が多く、屋根に上がったらまず瓦のズレや不自然な隙間がないかをチェックします。棟部分の不具合が無ければ平部から雨水が入ることはほぼないんですよ。漆喰を塗ってある分部に苔が生えていると、そこに常に水が溜まっている状態なので、それも要注意です。棟に原因がある場合なら、解体して掃除をして積み直せばだいたいは解決しますね」

福島県郡山市の屋根工事の特性について尋ねたところ、郡山市と周辺地域におけるとても興味深い地域性が挙がりました。

「郡山市の人たちはとてもフレンドリーです。昔から住んでいる人も多いですが、転入してくる人も多いかな。新しく参入した工事店やお店を快く受け入れる傾向にあると思います。一方で周辺地域は昔からの繋がりを大切にする雰囲気で、知り合いになると、もうずっとその家の出入りの瓦屋さんになるという感じ。住宅工事店に限らず商売全般に言えますが、地域性の違いを考慮して仕事をしていますね」

※1 棟・・・屋根が交差して山型になったその部分。または、屋根の頂上にある水平な部位

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 地域を知り尽くした長年の実績が強み。なかなか直らない雨漏りも最善を尽くして解決へ

有限会社ホシ瓦屋

星さんは見積り時の事前調査後に、必ず写真付き報告書を作成してお客さまに渡しています。写真には解説をつけ、その際なるべく専門用語を使わず不具合をどのような工事で改善するのかわかりやすく提示しているそう。報告書はさらに工事後のアフターフォローとして全瓦連(全日本瓦工事業連盟)の保証書と共にお渡しして、次の修理の参考にしていただいています。

「写真を撮って現場について説明するのはデジタルカメラが普及し始めた頃からやっているんです。現地調査で屋根の壊れたところを撮って、すぐにお客さまの家のテレビに映して説明したりして。今のようにかっちりした報告書の形にしたのはもう少し経ってからですけどね。そして見積書は工事が始まってから金額が上がることのないよう、細かく点検して施工の詳細を記載しています」

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「ここ郡山市で長いこと地域密着でやらせていただいているので、手を抜いた安い工事はやりません。妥協した提案はせず、雨漏りしない長持ちする屋根に仕上げるのでお任せください。『見てもらったけどなかなか直らない』という状態の雨漏りの相談にも乗ります。瓦のことだけではなく住宅工事に関して、気軽にお問い合わせくださいね」

星さんの工事は「雨漏りしない屋根」が何よりの目的です。妥協しない・手を抜かないをモットーに屋根とお客様に向き合っています。地域に根差した実直な仕事ぶりに、頼りがいを感じた取材でした。

(2023年7月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(有限会社ホシ瓦屋)6件

屋根修理・屋根リフォーム事例雨樋工事(取替)

K.K様 (福島県郡山市)

更新日 2025.04.26

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
10〜20万円
施工期間
0〜1日

一覧を見る一覧を見る

お客様の声・インタビュー記事お客様の声・インタビュー記事(有限会社ホシ瓦屋)

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(有限会社ホシ瓦屋)2件

総合評価

star star star star star 4.75

コミュニケーション star star star star star 4.68
工事の技術 star star star star star 4.74
アフターフォロー star star star star star 4.70
提案力 star star star star star 4.66
価格の満足度 star star star star star 4.70
マナーの良さ star star star star star 4.77
清潔感 star star star star star 4.90
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

K.K様 (60代/男性/福島県/郡山市)

star star star star star 4.51

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

近隣の方の要望も受けていただき、助かりました。
気付いた瓦の修理もして頂きありがとうございました。

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(有限会社ホシ瓦屋)

一番の強み 100年近く地元の瓦工事を請け負ってきた老舗工事店が近年のお客さまのニーズに応えて瓦以外の屋根工事にも対応できるところ
会社名 有限会社ホシ瓦屋
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:4名
建設業許可 屋根工事業(福島県知事許可(般―3)第23868号)
保有資格者 一級かわらぶき技能士:3名
建設マスター(屋根工):1名
瓦屋根診断技士:2名
瓦屋根工事技士:2名
巻上げ機運転者:3名
研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:2名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:2名
石綿取扱作業従事者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
玉掛作業者:1名
ものづくりマイスター(かわらぶき):1名
職業訓練指導員:1名
特徴 リフォーム業
瓦屋根工事業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
対応エリア

東北地方

関東地方

アフターフォロー体制 ご要望に応じて保証書を発行しています。
修理の内容を記載した報告書をお渡しします。
やねいろはケア 対応可
代表者 星 周道
代表者経歴 有限会社ホシ瓦屋 専務取締役
福島県中央瓦工事組合 所属
1992年3月:郡山市立宮城中学校 卒業
1992年4月:福島県立郡山北工業高等学校 入学
1995年3月:福島県立郡山北工業高等学校 卒業
1995年4月:星瓦工業所 入社
2000年4月:有限会社ホシ瓦屋 設立 専務取締役 就任
所在地 〒963-0714
福島県郡山市中田町赤沼84-1 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、夏季休業(お盆休み)