やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店 > 孫七瓦工業株式会社 > 屋根工事店日記 > 漆喰の経年劣化

孫七瓦工業株式会社

屋根工事店日記

更新日 2025-01-14 日記

漆喰の経年劣化

斑鳩町にて屋根漆喰の塗り直し工事を行いました。漆喰の経年劣化がよくわかる写真をご紹介をします。1枚目は棟漆喰に苔が生えたり、変色しており、鬼瓦周りの「はちまき漆喰」が無くなっています。2枚目は鬼瓦の根元に施工される「はちまき漆喰」が変色し部分的に欠け落ちています。

はちまき漆喰が落ちてしまった個所ではさらに下部の茶色い葺き土が見えています。つまり、葺き土が雨に晒されているという状態です。

いぶし瓦のそばに緑の庭木があって、いい感じの写真ですね。ところが瓦に触れるほどに成長した庭木は、暴風の日は瓦に牙をむく凶器になり、屋根が傷む原因になります。定期的に剪定を行うのが望ましいです。

棟の面戸漆喰、鬼瓦周りの はちまき漆喰を塗り直した写真です。日本瓦に真っ白な漆喰が綺麗に映えています。

この日記を書いた工事店

孫七瓦工業株式会社

奈良県

奈良県瓦工事業協同組合

ドローン点検

孫七瓦工業株式会社

孫七瓦工業株式会社

奈良県生駒郡斑鳩町神南の孫七瓦工業株式会社は、1694年(元禄7年)から続く老舗工事店で、瓦屋根や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)をメインに施工します。ベテランのお客様担当スタッフがお客さまのニーズを把握し、家にぴったりのプラン提案ができる頼もしい会社です。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

HOME 屋根工事店 孫七瓦工業株式会社 屋根工事店日記 漆喰の経年劣化