やねいろは運営会社へ連絡します
工事店名と工事店番号をお伝えください。
創業300年の実績。熟練職人が屋根工事と雨樋修理のニーズをしっかり掴む
奈良県
奈良県瓦工事業協同組合
ドローン点検
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
この工事店に問い合わせてみる
孫七瓦工業株式会社
孫七瓦工業では社員の働き方にも手厚い配慮があります。就業時刻は、社員さんと一緒に決めたそう。どう働けばうまく現場がまわるかを職人さんたちに考えてもらったとのこと。年間休日についても月に一度の会議の場でカレンダーを作り、就業時刻同様に皆で意見交換をしながら決めていくそうです。そしてこの会議が、清水さんと社員さんたちとの大事なコミュニケーションの場になっているそう。トップダウンありきにならない会社づくり。ここは安心して働ける会社だと感じました。
工事店はトラックの出入りによる騒音等、どんなに気を付けていてもご近所への影響があります。そこで清水さんはもっと地域への貢献度を高めるにはどうしたらいいか?と考え、月に1度、スタッフ全員で河川沿いのゴミ拾いボランティアをしています。その活動をSNSで発信していますが、それは活動のアピールのためではなく、見た人がどこか遠くでゴミ拾いをしてくれたら地球全体がきれいになるのでは?と考えたから。高い視座を持った活動にますます孫七瓦工業を応援したくなりました。
屋根工事のクチコミ評価(孫七瓦工業株式会社)1件
総合評価
4.61
| コミュニケーション |
|
|---|---|
| 工事の技術 |
|
| アフターフォロー |
|
| 提案力 |
|
| 価格の満足度 |
|
| マナーの良さ |
|
| 清潔感 |
|
新着クチコミ
4.61
ユーザーからのコメント
丁寧な作業に信用にして、大工工事なども任せてしていただける事がお互い良かったのではと思います。
工事店日記(孫七瓦工業株式会社)
| 2025.10.29 | 日記 | 香芝市にて谷板の交換工事 |
|---|---|---|
| 2025.10.20 | 日記 | 斑鳩町にて玄関屋根の葺き替え工事 |
| 2025.04.24 | 日記 | 磯城郡田原本町にて屋根修理工事 |
| 2025.04.04 | お知らせ | 奈良県100年企業顕彰 |
| 2025.02.05 | 日記 | 玄関庇屋根の修理 |
| 2025.01.22 | 日記 | 庇の葺き替え修理 |
| 2025.01.14 | 日記 | 漆喰の経年劣化 |
| 2024.12.23 | 日記 | 斑鳩町にて棟の漆喰工事が完了 |
| 2024.12.20 | 日記 | 北葛城郡王寺町にて 塀瓦の修理工事 |
| 2024.12.19 | 日記 | 斑鳩町にて 雨漏り修理工事 |
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
この工事店に問い合わせてみる
工事店プロフィール(孫七瓦工業株式会社)
| 一番の強み | 数多くの資格を保有する屋根のプロが在籍し、地域とともに創業330年の歴史を歩む中でその歴史に裏付けられた実績をもつところ |
|---|---|
| 会社名 | 孫七瓦工業株式会社 |
| 対応工事 |
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
|
| 従業員数 | 社員:9名 |
| 建設業許可 | 屋根工事業(奈良県知事許可(般―3) 第217号) |
| 保有資格者 | 一級かわらぶき技能士:4名 二級かわらぶき技能士:1名 一級建築施工管理技士:1名 二級建築施工管理技士:1名 瓦屋根診断技士:2名 瓦屋根工事技士:2名 巻上げ機運転者:4名 丸のこ等取扱作業従事者:3名 研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:4名 職長安全衛生責任者:4名 石綿作業主任者:5名 足場の組立て等作業主任者:5名 玉掛技能講習:4名 ものづくりマイスター(かわらぶき):1名 職業訓練指導員:4名 監理技術者:1名 二級建築士:1名 全瓦連ガイドラインインストラクター:1名 建築物石綿含有建材調査者(一般):3名 特定化学物質等作業主任者:1名 建設用リフト特別教育受講者:3名 フォークリフト運転技能講習受講者:2名 太陽光発電施工技術講習受講者:3名 ROOGA施工管理者:3名 スーパートライ施工管理者:1名 フルハーネス型墜落制止用器具特別講習受講者:4名 |
| 特徴 | リフォーム業 瓦屋根工事業 金属屋根工事業 その他屋根工事業 雨樋工事業 |
| 対応エリア |
近畿地方 |
| アフターフォロー体制 | 全瓦連第三者賠償保険制度(損害保険ジャパン株式会社)に加入しています。 弊社指定の屋根材・屋根工法にて葺き替え工事時には、10年間の屋根工事保証書を発行しています。 またご連絡頂きましたら、迅速に対応させて頂きます。 |
| やねいろはケア | 未対応 |
| 代表者 | 清水 良洋 |
| 代表者経歴 | 孫七瓦工業株式会社 代表取締役 斑鳩町商工会 所属 一般社団法人全日本瓦工事業連盟 所属 NPO法人日本瓦葺技能継承甍会 所属 奈良県職業能力開発協会 所属 奈良県中小企業団体中央会 所属 1983年3月:斑鳩町立斑鳩中学校 卒業 1983年4月:上宮高等学校 入学 1986年3月:上宮高等学校 卒業 1986年4月:甲南大学法学部 入学 1990年3月:甲南大学法学部 卒業 1990年4月:孫七瓦工業株式会社 入社 1990年4月:京都 甍技塾 出向(1年間) 2006年1月:孫七瓦工業株式会社 取締役営業部長 就任 2008年1月:孫七瓦工業株式会社 専務取締役 就任 2012年1月:孫七瓦工業株式会社 代表取締役 就任 |
| 所在地 |
〒636-0143 奈良県生駒郡斑鳩町神南3-13-13 大きな地図で見る |
| 営業時間 | 毎週月~金、第2・第4土曜日 9:00~17:00 |
| 定休日 | 日曜日、第1・第3土曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み) |
| 備考 | 2010年2月~2016年2月:奈良県瓦工事業協同組合 理事 2020年2月~2024年2月:奈良県瓦工事業協同組合 専務理事 2024年2月~:奈良県瓦工事業協同組合 理事長 2014年3月~2016年3月:一般社団法人日本瓦工事業連盟青年部 幹事 2016年3月~2018年3月:一般社団法人日本瓦工事業連盟青年部 副部長 2018年3月~2020年3月:一般社団法人日本瓦工事業連盟青年部 相談役 2009年5月~:斑鳩町商工会 理事 2024年6月~:奈良県職業能力開発協会 理事 2024年6月~:奈良県中小企業団体中央会 理事 |