やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社Plus-A

リピート依頼に誇りを。知識と経験を活かして丈夫な屋根塗装と屋上防水に

株式会社Plus-A

岐阜県

株式会社Plus-A

株式会社Plus-A

岐阜県岐阜市長良雄総の株式会社Plus-A(プラス・エー)は、屋根塗装、外壁塗装などの住宅塗装、屋上防水をメインに手掛ける塗装工事店です。その他雨樋修理やカバー工法などは窓口となり相談に乗っています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 塗装と出合って働く楽しさ知った。今後は自社施工可能な作業を増やし、機動力を高めたい

株式会社Plus-A

株式会社Plus-A(以下、Plus-A)は、岐阜県岐阜市長良雄総に拠点を構える塗装工事店です。屋根リフォーム・屋根修理に伴う屋根塗装を始めとする住宅塗装全般を施工します。塗装歴が長く、豊富な知識と経験を持つ職人が揃っており、お客さまの大切な家の屋根を丁寧に、そして丈夫に仕上げます。

Plus-A代表取締役の西脇務さん(以下、西脇さん)は、知人の紹介で塗装業を知り働き始めました。西脇さんのこれまでの歩みや、仕事への想いについてお話を伺いました。

「子どもの頃は目立ちたがり屋で、いつも友達を笑わせて楽しんでいました。人前で何かするのは平気で、中学校ではバンドを組んでドラムを叩いていたんですよ」

子どもの頃を懐かしそうに振り返る西脇さん。話しぶりから快活な印象で、それは幼い時から変わらないようです。サッカーやバスケットボールなどのスポーツも楽しみ、活発な子ども時代を過ごしたといいます。

中学卒業後はすぐに就職し、工場勤務に。しかし、屋内での同じ作業の繰り返しが若い西脇さんにはとても苦痛でした。

「すぐに働きたいと自分で望んで就職したんですが、あの時は『高校に行けば良かった』と悔やみました。でも、その後に塗装業に就いて仕事の面白さを知れて良かったです。親方は厳しい人だったんですが、現場を移動して仕事をするのが楽しくて、これは天職だ!と思ってましたね。働き始めて1ヵ月くらいで、いつか独立すると心に決めていました」

気持ちが上向き、俄然毎日の仕事に張り切っていた西脇さんですが、仕事は決して楽しいばかりではありませんでした。親方はとても厳しく常に大きな声で指示を出す人で、西脇さんは言われたことを忙しくこなす日々。しかし養生から塗装まで様々なことを教わり、技術が身に付くたびに仕事が楽しくなっていきました。

そうして、2007年に念願の独立開業へ。Plus-Aの前身となるツトム塗装店を立ち上げました。当時、西脇さんは21歳。仕事が取れるか、同業者やお客さまに相手にされるか、そんな不安がたくさんあったそうです。

「自分の裁量で仕事をしたいと思って、若いがゆえの勢いで独立したんです。いざひとりになってみると、大丈夫かなってことがたくさんありました。それでも、独身で自分ひとりが暮らせればいい状態だったので、何とかやっていましたね」

西脇さんは一級塗装技能士を保有、そして会社は建設業許可を取り、公共工事にも携わって信用と実績を積んできました。今後は、自社施工の工事のバリエーションを広げ、元請けの受注を増やしていきたいそう。そして、仕事が増えても問題がないように職人を育て、揺るぎない機動力を持つ会社になっていきたいと力強く語っていました。

詳しく見る 閉じる

WORK 知識と経験値を駆使して、お客さまが不安を抱かない仕事の進め方をしていく

株式会社Plus-A

岐阜県岐阜市長良雄総のPlus-Aは、屋根塗装・外壁塗装をメインに手掛ける塗装工事店です。その他、屋上防水工事にも対応しています。
西脇さんは、お客さまの色の決定に寄り添います。カラーシミュレーションはあまり使わず、実際に目で見て確かめる方法を取っているそう。また、見積もりは基本的に2パターン提出し、選んでもらっています。

「サンプルと違うと感じてもらいたくないので、できるだけ本物をイメージできるやり方で色を見てもらいます。屋根塗装・外壁塗装の契約が済んでいるお客さまなら、家の一部に少しずつ塗らせてもらうこともあるんです」

施工の際、特に気を付けているのは作業前の養生。養生は塗らない場所を塗料で汚さないための塗装前の大掛かりな作業です。西脇さんは、手間のかかる養生作業を丁寧に行う姿勢が、塗装作業にも反映されると考えています。

「養生を丁寧にするとお客さまに安心してもらえます。あと、実際の作業とは関係ないんですが、車や身だしなみもそうですね。べったりペンキがついたまま汚れていると、仕事も汚くてだらしないと思われがちなので気を付けています」

実際の屋根塗装では、瓦棒葺きの屋根(※1)を塗り替えした際の事例が挙がりました。その仕事は、西脇さんが現場で仕事をしていたところ、近隣の住民の方から「うちも見てくれないか」と声とかけられたそうです。

「仕事中に『うちの屋根が錆びているから見てくれないか』との相談を受けたんです。築30年以上経っているお宅だったと思います。屋根の上で写真を撮ってお見せしたら見積もりをと話が進んで、工事に至りました。瓦棒葺き屋根は高圧洗浄して苔を流してからペーパーで錆を落とし、錆止めをしてから本塗りをします。あと、塗装とは関係ないんですが、屋根や外壁の塗り替えで目につくのが、エアコンのホースの劣化なんです。外観がきれいになるとホースのくたびれ具合が気になって、テープを巻き直すことがあります。少しの手間なんですが、大変喜んでもらえますね」

また、陸屋根の雨漏り修理の依頼には、屋上防水工事で対応します。先日は、屋上の状態を点検し最終的にウレタン通気工法(※1)を提案しました。

「既存でシート防水をしてある陸屋根でした。でも、シートが劣化してすでに雨漏りを起こし、家の中に水が溜まっている状態だったんです。そうなるとシート防水を重ねて修理しても中に湿気がこもってまた雨漏り修理が必要になる恐れがあるので、上からの水を防ぎながら建物内の湿気を外に出すウレタン通気工法を提案し、雨漏りがおさまって大変喜ばれました。屋根の上の工事はお客さまが簡単に見れる場所ではなかったので、毎日工事の進み具合の写真を撮ってお見せして、安心していただきました」

岐阜県岐阜市の塗装工事の特性について尋ねました。岐阜市の辺りは、毎年夏の高温が話題になる地域です。西脇さんが仕事をする地域はお年寄りが多く、少しでも室内の熱のこもりの改善に繋がればと、塗り替えの際には遮熱塗料をお勧めしています。

※1 瓦棒葺きの屋根・・・数十年前に主流であった縦葺きの一種であり、縦に長い木材の上に板金をかぶせた屋根。瓦とあるが、瓦は使用しない
※2 ウレタン通気工法・・・雨漏りに強い防水工事。特殊なシートを敷いて脱気筒を設置し通気を促す工法

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 適正価格は、高品質な工事の証。外壁に合った塗料の選定、丁寧な仕事で長持ちする外壁に

株式会社Plus-A

Plus-Aは、施工内容によって雨漏り保証や5年保証があります。また、工事の種類を問わず、万が一不具合が発見された場合は、すぐに点検に伺って対応をしているとのことです。

「何か気になることがあれば、気兼ねなく連絡をしてください。また、施工したお客さまの家の近くを通る時に、お声がけする場合もあります。工事をしたらおしまいではなく、施工箇所をチェックさせていだたくかもしれませんので、よろしくお願い致します」

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根塗装の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理、屋上防水工事を検討しているお客さまにメッセージです。

「Plus-Aは、長持ちさせるために良い塗料を使ってしっかり施工します。そのため、決して『安い価格』ではありませんが、その分丈夫さと安心をお約束します。見積もり後にしつこい連絡などは一切致しませんので、屋根塗り替えをお考えでしたら、ぜひ一度お問い合わせください」

リピートのお客さまが多い、現場での仕事中に近隣住民の方に声をかけられた、そんなエピソードは、西脇さんの技術の高さや人柄の良さが関係していると思われます。住宅のちょっとした悩みを相談しやすいPlus-Aのような工事店が町にあるのは、とても頼もしいと感じた取材でした。

(2022年7月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(株式会社Plus-A)1件

屋根修理・屋根リフォーム事例塗装工事(取替)

N.I様 (岐阜県関市)

更新日 2025.09.17

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
175〜200万円
施工期間
10〜15日

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社Plus-A)

一番の強み お客様に安心して工事を任せて頂けるよう、その日の施工内容また施工中の写真を撮ってしっかり説明しているところ
会社名 株式会社Plus-A
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:3名
建設業許可 塗装工事業(岐阜県知事許可(般-29)第103295号)
保有資格者 一級塗装技能士:1名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:1名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

中部地方

アフターフォロー体制 損保保険ジャパン株式会社の第三者賠償責任保険に加入済です。
また施工内容によって保証書を発行いたします。
何かございましたらご連絡をお待ちしております。
やねいろはケア 未対応
代表者 西脇 務
代表者経歴 株式会社Plus-A 代表取締役
2002年3月:山県市立高富中学校 卒業
2002年4月:塗装店1入社
2006年12月:塗装店1 退社
2007年1月:塗装店2入社
2007年6月:塗装店2退社
2007年7月1日:ツトム塗装 創業 代表就任
2017年7月6日:株式会社Plus-A 設立 代表取締役就任
所在地 〒502-0017
岐阜県岐阜市長良雄総885-12 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社Plus-Aの「かべいろは」掲載記事はこちら