やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社アイプラン

全ての建物に対応。屋根塗装・防水はもちろん接客にも配慮する工事店

株式会社アイプラン

長野県

ドローン点検

株式会社アイプラン

株式会社アイプラン

長野県下伊那郡高森町の株式会社アイプランは、屋根塗装・外壁塗装・防水などを中心に、建設塗装全般を手掛ける塗装工事店です。創業当時から「親切・丁寧・きれい・長持ち」を理念に、高品質な塗装を届けています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 仕事の達成感と技術への誇りが土地に残る建物で実感できる、それが塗装業の面白さ

株式会社アイプラン

株式会社アイプラン(以下、アイプラン)は長野県下伊那郡高森町に拠点を構える塗装・防水や雨樋修理の工事店です。代表取締役の井上宏幸さん(以下、井上さん)に、工事店を開業した経緯や仕事への想いを伺いました。

「塗装業の魅力は、自分の仕事がその土地で確かめられることかな。塗装業に就く前は自動車販売 や電子部品の会社で、成果を実感しにくい仕事だったので、尚更かもしれませんね」

サラリーマン生活を辞め、アルバイトで入った塗装店での仕事に魅せられ塗装職人になった井上さん。4年間の修業を経て、1994年にアイプランの前身となる井上塗装店を開業しました。

現在、塗装に関しては自社施工ですが、金属屋根の複雑な修理や張り替えなど大掛かりな工事は専門の業者へお願いしています。 今後の目標は、塗装から修理まで一貫して自社で施工できるようになること。屋根の葺き替え や雨樋修理・雨漏り修理に役立つ、様々な修理技術を備えたいと考えています。

「屋根リフォームの際、規模に差はあれどやはり修理作業が発生します。 屋根に不具合があるのに、塗装には進めませんから。そういうとき、外注だと納期や人員調整が必要になります。自社で全ての工事ができれば、お客さまをお待たせしないで済むので、更に修理技術を磨いて対応工事を増やしていきたいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 仕上がりの美しさは施工の確実さによるもの。自社職人の技術でお客さまの満足を引き出す

株式会社アイプラン

アイプランでは瓦棒葺き(※1)と一文字葺き(※2)の金属屋根の塗装が多く、その場合、屋根と外壁を同時に塗り替えることも多くなってきているそう。

「屋根塗り替えの依頼には、同時に外壁塗装もお勧めしています。足場設置が1度で済むので、屋根と外壁を別々に塗るよりも費用の節約になるんです。その場合、次回の塗り替えタイミングが屋根と外壁で同時になるように塗料の提案をしています」

雨漏り修理の事例では、金属屋根の重なり部分やボルトなどの留め具部分の劣化による水の吸い込みが挙がりました。

「屋根材の重なりの不具合や留め具部分の経年劣化によって、毛細管現象(※3)が起こっている屋根が多いです。あと、2階と1階の間の水切り(※4)の始末が悪く、水を吸い込んでいた屋根もありました」

下伊那郡高森町は長野県とはいえ積雪の少ない地域。そして日照時間が長い地域のため、屋根に太陽光発電を設置するにも良い環境とのことです。太陽光パネルは、お客さまの要望により窓口として対応可能です。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、塗装工事・防水でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや雨樋・雨漏り修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「アイプランの強みは『仕事がきれい、仕上がりがきれい』これに尽きます。私がお勧めする塗料は、うちでの実績やメーカーの販売期間などを考慮し、実際に使った上で推薦しているのでご安心ください。完工後に不具合があれば、必ずアフターフォローに参ります。屋根塗装のご相談、お待ちしております」

「正直に話をする」
お客さまに対してそんな姿勢を大切にしているアイプラン。塗装技術・防水技術の幅の広さ、そして接客の丁寧さ、仕事のあらゆる場面に心を砕いている様子が伝わってきた取材でした。

※1 瓦棒葺き・・・縦葺きの一種。縦に長い木材の上に板金をかぶせた屋根。瓦とあるが、瓦は使用しない
※2 一文字葺き・・・平板状の屋根材を、屋根面に対して水平方向に一直線に葺く工法
※3 毛細管現象・・・細い空間の中を液体が上昇する浸透する物理現象
※4 水切り・・・屋根材に足して使う水はけ用の金属板

(2021年6月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社アイプラン)

一番の強み 多くのリピーターを持ち、誠実に長年仕事を進めてきた代表が率いる安心感があるところ
会社名 株式会社アイプラン
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:5名
建設業許可 塗装工事業(長野県知事許可(般―2)第26132号)
保有資格者 一級塗装技能士:2名
外壁診断士:1名
有機溶剤作業主任者:1名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
玉掛作業者:1名
移動式クレーン運転士:1名
特徴 リフォーム業
屋上防水工事業
雨樋工事業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
対応エリア

中部地方

アフターフォロー体制 損害保険ジャパン株式会社の賠償責任保険に加入済です。
ご希望に応じて保証書を発行します。
何かあればお気軽にご連絡ください。
やねいろはケア 未対応
代表者 井上 宏幸
代表者経歴 株式会社アイプラン 代表取締役
飯伊広告塗装事業協同組合 所属
長野県連 所属
高森町商工会 所属
1978年3月:高森町立高森中学校 卒業
1978年4月:長野県飯田工業高等学校 入学
1981年3月:長野県飯田工業高等学校 卒業
1981年4月:トヨタオート長野株式会社 入社
1984年5月:トヨタオート長野株式会社 退社
1984年6月:KOA株式会社 入社
1990年7月:KOA株式会社 退社
1990年8月:大橋塗装 入社
1994年4月:大橋塗装 退社
1994年5月:井上塗装店 創業 代表就任
2019年6月:株式会社アイプラン 設立 代表取締役就任
所在地 〒399-3101
長野県下伊那郡高森町山吹5894-2 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 7:30~17:00
定休日 日曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)土曜(社内カレンダーに準ずる)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社アイプランの「かべいろは」掲載記事はこちら