やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社福村板金

金属も瓦屋根も。多岐に渡る提案が可能な板金工事店。雨漏り・雨樋修理も

株式会社福村板金

石川県

石川県板金工業組合

株式会社福村板金

株式会社福村板金

石川県加賀市黒崎町の株式会社福村板金は、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)・瓦屋根、外壁、雨樋修理など外装全般のリフォーム・修理を行う住宅工事店。メイン事業は金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)ですが、他社板金工事店よりも瓦屋根に強い自負があります。地域の風向きを鑑みて葺く方向を変えるなど経験に基づいた工事に定評があります。雨漏り・雨樋修理も手がけています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 開業の頃はぼんやりとしていた会社への想いが、ここ数年で輪郭を帯びて展望が見えてきた

株式会社福村板金

株式会社福村板金(以下、福村板金)は石川県加賀市黒崎町にある、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)・金属外壁を中心に施工する住宅工事店です。その他瓦屋根リフォーム・雨漏り修理含む修理全般、雨樋工事にも対応可能。「お客さまの家への想い入れに寄り添いたい」と家そのものだけではなく庭や外構など全体に気を配る施工を心掛けています。

福村板金の代表取締役福村貴司さん(以下、福村さん)は、定時制の夜間高校に通いながら親が勤める製造業関係の会社に就職。高校卒業後は地元の板金工事店に10年間勤務して技術を磨き、2005年に福村板金を開業しました。その後、2021年に法人化します。
「独立したのは30歳です。『いい年齢になったしそろそろ1人でやるか』くらいの気持ちだったので、開業した時はこんな会社にしたいという目標は特に考えていませんでした」
そう言って笑う福村さんにこれまでの歩みを伺いました。

「小学生の頃は、宿題がない日はウキウキしてるような子どもでね。何よりも友達と遊んでるのが好きだったなあ。親の会社を手伝いながら夜間校に通いました」
働きながら学ぶのは想定外に大変だったという福村さん。高校を卒業してからは本腰を入れて働くために地元の板金店に就職を決めました。
「特に波風もなく、黙々と10年働いた感じですね。独立する時も意気揚々と……というよりは、そろそろかな……? みたいな感じでした。元いた会社が近所だったもので、組合の会合で顔を合わせるのがなんだか気恥ずかしくて。そんなだから、若い頃は特に高尚な志というものはありませんでした。地元で地道にやっていけばそれでいいと考えていたんです」

真面目にコツコツ。10年ほど地元で仕事をしてきました。しかしここ数年で、自分の気持ちに変化が起こっていると福村さんは言います。
「同業や組合の人たちと話をするようになって、刺激されたというか……。今のまま安穏としていてはいけないかなと考え始めました。知見や人付き合いなどもっと広げて、自分の考えを固めていきたいですね」

今後の展望は? の質問に福村さんはじっくりと思案してこう答えました。
「先ほどの話の続きみたいなものですが、これまでの技術にもっと出来ることを増やして、仕事の幅を広げていきたいです。それに伴って従業員も増やしたい。価格競争の安価で勝つのではなく『福村さんにお願いしたい』と言われるといいですね。今の体制では私が現場に出向くのが難しくなっているので、お客さまとコミュニケーションを取る時間がなかなかありません。信頼関係を築くという面でも、これからはもっと現場に行ける体制づくりをしていきます」

詳しく見る 閉じる

WORK 組合の仲間と培った助け合いの精神。固い連携で様々な建物のリフォーム・修理がOK

株式会社福村板金

石川県加賀市黒崎町の福村板金は、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)・外壁工事などの外装工事をメインに手掛ける住宅工事店です。板金店ですが瓦屋根の見識も深いので、様々な屋根の雨漏り修理や屋根リフォームにも対応できる頼もしい会社です。雨樋修理も手がけています。

福村板金の強みは一般住宅から工場やマンションの大型の建物まで対応できること。会社の規模は大きくありませんが、福村さんが組合との繋がりを大切にしてきた結果、大規模な現場に応援に駆けつけてくれる仲間が増えたとのことです。
「協力業者が増えたことで、様々な現場に対応できるようになりました。例えば瓦屋根。はじめはわからないことの方が多かったんですが、瓦屋さんと打ち合わせに参加して作業を手伝っているうちに、瓦屋根特有の仕組みとか色んな知識が身に付きました」

お客さまの中には、ご自宅が金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)なのか瓦屋根なのかを把握していないケースもあるそうです。雨漏りなどの点検結果を伝える際に『あら、瓦だったんだ』という事態になるのも珍しくありません。福村さんは、瓦屋根と金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の両方の提案が可能です。お客さまの屋根リフォーム・屋根修理の要望に合わせて、多様な施工プランを組み立てられます。

福村板金がお客さまと接する上で大切にしているのは、現場での後始末。福村さんは現場に入った時よりも帰りの方がその場がきれいになるように努めています。
「現場をキレイにすることで、お客さまへの誠意を感じてもらえたらと思っています。仕事を任せられる会社であると思ってもらえたら嬉しいですね。それに何より、現場を整理整頓にした方が作業効率が上がります。無駄な事故や怪我もなくなりますし、いいことづくめです」
また、現場では安全対策にも注力しています。どんなに小規模な現場でもヘルメット着用。持参しなかった職人には貸出で徹底しています。福村さん自身が着用し、出入りの職人たちに周知するようにもしているそうです。

実際の屋根リフォーム・屋根修理では、横葺き屋根(平坦な屋根)の雨漏り修理例が挙がりました。それは、店舗で出入り口付近の水漏れでした。お客さまがひっきりなしに通る場所であるため、緊急性が高く本工事に入る前に応急処置で対応しました。
「横葺き屋根の雨漏りは、二重葺きにすると解決することが多いです。横葺き屋根は経年劣化で水はけが悪くなると、勾配がある住宅屋根とは違い水が下へ流れていきにくい。雨が少なくても水が留まってしまい、それが雨漏りに繋がります。原因が水溜まりによる結露の時は、壁の通気口を増やして換気を促す場合もあります」

また、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)は風向きによって屋根材の葺き方が変わってきます。近隣にある木の葉の茂り方や揺れを考慮し、水の流れやすい方向で葺いていくのです。
「屋根に向かって右から葺くか左から葺くか、それによって水の流れが違ってきます。雨漏りを防ぐためには、板金の働きに沿って水が流れやすい道筋を作らなければいけません」

ここ石川県加賀市の気候の特徴は、通年で降雨量が多いこと。冬の降雪も然りで、雪止め対策をしている屋根も多いそうです。
「雪止め金具は、通常の位置よりも少し数を多く付けるのがコツですね。その方が雪を止める効果が高くなります」

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 現場職人たちの結束の強さと和やかな現場づくりで、施工中はお客さまに安心を届けたい

株式会社福村板金

福村板金のアフターサービスは、施工内容により保証書の発行があります。使用材料やメーカーにより保証内容に違いがあるので都度確認が必要とのこと。その他、連絡があればいつでも点検に行くなど臨機応変です。
「ずっと地元で仕事をしているので、ご近所で偶然お客さまに会う時もあります。そんな時は立ち話から『ここ、見てくれない?』なんて話になることもあるんですよ」

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォーム・屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。
「福村板金はチームワークがとても良い自負があります。従業員の皆、作業中と休憩中の切り替えをしっかりしているので、仲は良いですが、仕事となると馴れ合いになることなくきっちりやるべきことをこなします。屋根工事はチームワークの仕事でもあるので、お互いにコミュニケーションを取ることで更に良い仕上がりになるのです。また、お客さまから何か質問があってもその質問を言いやすい現場を目指して、日々仕事に励んでいます。屋根の不具合にお困りでしたら、些細なことでもかまいませんので、気軽にお問い合わせください」

金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)工事店ながら、瓦屋根についても知識が豊富な福村さん。風向きを考えて葺き方を変えるなど、その土地に根差した屋根リフォーム・屋根修理技術が身についています。お客さまの施工に関する希望は千差万別ですが、福村さんにとっては問題なく対応可能。そんな金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)、瓦屋根共に対応できる頼もしい会社です。

(2020年4月取材)
(2022年6月加筆修正)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(株式会社福村板金)5件

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根工事(取替)

TS様 (石川県加賀市)

更新日 2024.12.13

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
75〜100万円
施工期間
0〜1日

一覧を見る一覧を見る

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(株式会社福村板金)2件

総合評価

star star star star star 4.76

コミュニケーション star star star star star 4.78
工事の技術 star star star star star 4.91
アフターフォロー star star star star star 4.70
提案力 star star star star star 4.84
価格の満足度 star star star star star 4.69
マナーの良さ star star star star star 4.72
清潔感 star star star star star 4.69
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

T.S様 (40代/男性/石川県/加賀市)

star star star star star 4.52

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

問い合わせに対するリターンが早く、対応も迅速でした。不安が解決されたのがとても良かったです。

一覧を見る一覧を見る

工事店日記 工事店日記(株式会社福村板金)

2020.07.16 日記 店舗工事施工中

もっと詳しく見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社福村板金)

一番の強み 工事全体に精通しているため、一般住宅から工場やマンションの大型の建物まで対応できるところ
会社名 株式会社福村板金
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:3名
建設業許可 屋根工事業、板金工事業(石川県知事許可(般―3)第18483号)
保有資格者 一級建築板金技能士:1名
二級建築板金技能士:1名
高所作業車運転者:2名
職長安全衛生責任者:2名
石綿取扱作業従事者:1名
玉掛作業者:3名
ものづくりマイスター(建築板金):1名
登録建築板金基幹技能者:1名
アーク溶接技能者:3名
特徴 リフォーム業
金属屋根工事業
雨樋工事業
対応エリア

中部地方

アフターフォロー体制 地域密着型の工事店なので、ご連絡があれば迅速に点検にうかがいます。
また、ご希望に応じて保証書の発行を行います。
やねいろはケア 未対応
代表者 福村 貴司
代表者経歴 株式会社福村板金 代表取締役
石川県板金工業組合 所属
1990年3月:加賀市立橋立中学校 卒業
1990年4月:石川県立加賀聖城高等学校 入学
1991年4月:石川県立金沢泉ヶ丘高等学校 編入
1995年3月:石川県立金沢泉ヶ丘高等学校 卒業
1995年4月:板金店 入社
2005年3月:板金店 退社
2005年4月:福村板金 創業 代表 就任
2021年10月:株式会社福村板金 設立 代表取締役 就任
所在地 〒922-0565
石川県加賀市黒崎町ヌ104 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~金曜日 8:30~16:00
定休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社福村板金の「かべいろは」掲載記事はこちら