やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社創建ホーム

屋根塗装・屋上防水から内装工事までお任せ。お客さまを第一に考える工事店

株式会社創建ホーム

北海道

株式会社創建ホーム

株式会社創建ホーム

北海道札幌市白石区菊水元町の株式会社創建ホームは、屋根塗装・外壁塗装を中心に、雨漏り修理や内装・外構工事まで、自社職人による施工を行っている工事店です。この道20年以上のベテラン職人である代表が切り盛りしています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 塗装は天職。塗る楽しさがあったから、苦労しても今日まで続けられた

株式会社創建ホーム

北海道札幌市白石区菊水元町の株式会社創建ホーム(以下、創建ホーム)は、屋根塗装・外壁塗装をメインに、内装工事や設備工事、屋上防水工事も自社で請け負う工事店です。板金工事なども協力業者と共に対応可能。代表取締役の佐藤拓哉さん(以下、佐藤さん)に話を伺いました。

「中学卒業後に求人募集を見て応募したのがこの仕事に就いたきっかけです。祖父が大工をしていたので、建設関係の仕事に馴染みがあったというのも大きいですね。塗装はやってみたらとにかく塗る作業がおもしろくて、実は20年経った今でも同じようにおもしろいんですよ。自分にとって天職だと思っています」

いくつかの塗装店で経験を積んだ佐藤さんは、今後は自分の力で仕事をしていきたいと考え、2013年に独立開業しました。独立当初は苦手な事務作業も自分でやる必要があり、とても苦戦したのだとか。それでも自分の手掛けた現場を見ると達成感を感じられることや、何より塗っている時間が楽しいという気持ちはずっと変わらずあったため、今日まで続けてこられたそうです。

「僕はどちらかと言えば、職人のこだわりよりもお客さまの気持ちが大切だと思っています。だからできるだけお客さまの要望は叶えたいと思うし、基本的に頼まれたら断らないようにしていますね。その姿勢を評価していただいてか、うちのお客さまはほとんどがリピーターや紹介で繋がったお客さまなんです」

今後の目標は、より多くのお客さまに創建ホームを知っていただき、できるだけ多くの方のお困りごとを解決することだと展望を語ってくれました。

詳しく見る 閉じる

WORK 北海道ならではの屋根修理も、地域でキャリアを積んできた創建ホームなら安心

株式会社創建ホーム

「スノーダクト方式(※1)の屋根の塗り替え工事が多いですね。洗浄してから目粗し(※2)して、錆(さ)びていれば錆止めを塗り、中塗りと上塗りで仕上げます。塗料については、必ずしも金額の高い塗料が良いとも限らないというのが僕の考えかな。平均的な塗料で数年ごとにメンテナンスをしていった方が良い場合もあるので、まずは予算も含めてご相談ください」

スノーダクトの屋根は屋根の中央部に排水があるため、そこに落ち葉などが詰まるとオーバーフローを起こして雨漏りしてしまうケースが多いそう。このケースで依頼があった築40~50年のお宅では、天井の石膏ボードが水を吸って重たくなり落ちそうになっていて危険だったため、まずはそこを剥がし、新しいボードで天井を塞(ふさ)いでからクロスを張っていきました。創建ホームは内装工事に特化した職人も在籍しているので、屋根と室内どちらの工事も任せられるというメリットがあります。

北海道札幌市の屋根塗装工事について尋ねると、冬季の札幌市は気温が低く降雪量も多いため、基本的に塗装工事はできないと教えてくれました。お客さまには丁寧に説明してご納得いただいているそう。室内の工事は通年施工可能です。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや塗装、屋上防水の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「外の工事も中の工事も全部できるのがうちの強みです。塗装が好きな気持ちも他社には負けない自信がありますよ。施工内容によって保証もつけているので、完工後も安心してご相談ください。お問い合わせ、お待ちしています」

取材では、20年以上のキャリアがあっても今もまっすぐに「塗装が好き」と言える佐藤さんを見て、この仕事への誠実な気持ちを感じました。

※1 スノーダクト方式・・・緩く傾斜した屋根の中央に設置されたダクト(溝)に向かって雪解け水が流れ落ち排水される無落雪屋根の主流になってきている方式。
※2 目粗(めあら)し・・・塗料の密着を促すため、塗る素材にサンドペーパーなどで細かな傷を意図的につけてざらざらした状態にすること

(2024年3月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社創建ホーム)

一番の強み 塗装と内装の職人が在籍しているので、お客さまの要望をほぼ自社で対応できるところ
会社名 株式会社創建ホーム
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:2名
保有資格者 高所作業車運転者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
玉掛作業者:1名
特徴 リフォーム業
雨樋工事業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

北海道地方

アフターフォロー体制 東京海上日動株式会社の第三者賠償責任保険に加入済です。
施工内容に応じて自社の保証書を発行します。
またご連絡頂きましたら、迅速に対応させて頂きます。
やねいろはケア 未対応
代表者 佐藤 拓哉
代表者経歴 株式会社創建ホーム 代表取締役
札幌商工会議所 所属
1998年3月:札幌市立平岡中学校 卒業
1998年4月:有限会社いがらし塗工 入社
1999年9月:有限会社いがらし塗工 退社
1999年10月:有限会社丸哲塗装 入社
2013年10月:有限会社丸哲塗装 退社
2013年10月:清田塗装 創業 代表 就任
2020年2月:株式会社創建ホーム 設立 代表取締役 就任
所在地 〒003-0827
北海道札幌市白石区菊水元町7条1-8-24 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~17:00
定休日 日曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社創建ホームの「かべいろは」掲載記事はこちら