やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 貴代栄塗装

お客さまの家も自分の家だと思って、安心の屋根塗装・防水塗装工事店

貴代栄塗装

新潟県

貴代栄塗装

貴代栄塗装

新潟県長岡市琴平に拠点を構える貴代栄塗装は、屋根塗装や外壁塗装を中心に手掛ける塗装工事店です。雨樋修理等にも協力業者と一緒に対応しています。納得のいく仕上がりを追求する姿勢に定評がある工事店です。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 何より優先したかったものは、お客さまに満足していただける技術とクオリティ

貴代栄塗装

貴代栄(きよえい)塗装は、新潟県長岡市琴平に拠点を構える2004年創業の塗装工事店です。屋根塗装や外壁塗装をメインに各種防水工事や雨漏り修理、雨樋(あまどい)修理・交換などに対応しています。代表の滝沢貴代栄さん(以下、滝沢さん)に塗装の仕事を始めたきっかけや、独立開業までの経緯についてお話をうかがいました。

「学生時代の友人の誘いで、アルバイトとして前職の塗装工事店に入りました。塗装の仕事が楽しくなり、気づけば正社員としての社歴も9年目に。その頃には社長から『次期社長にならないか』と声をかけられるまでになっていました」

社長に期待されていたにも関わらず独立開業の道を選んだ滝沢さん。そこにはご自身なりの仕事に対する信念がありました。

「私は最初から最後まで自分の手で仕上げたいと思っています。最近はありがたいことにたくさんのご依頼をいただき協力業者と一緒に作業することもありますが、全ての現場の状況を把握し、お客様に満足していただける仕上がりになるよう努めてます。」

会社の名前の由来を伺ったところ、多くの塗装工事店が屋号に苗字を入れているので、あえて名前を屋号に使い、覚えてもらいやすいように工夫しているとのこと。そのおかげもあってか、独立してからは沢山の方とのご縁があり、視野も広がりました。
塗装業界の担い手はほとんどが男性職人ですが、貴代栄塗装にはスタッフとして若い女性の職人さんもいるそうです。「男女問わず、私のもつ技術に魅力を感じて、ついて来てくれるスタッフが増えてくれたらうれしいですね。そのためにも日々の技術向上に励まないと。自分の仕事への想いを伝えて、共感して信頼してくれる人が周囲にいる状況を目指していきたいですね」と滝沢さんは語ります。

詳しく見る 閉じる

WORK お客さまのご要望をしっかりくみ取り最適な塗料選びで満足していただける塗装をご提案

貴代栄塗装

新潟県のほとんどの屋根では板金と瓦が使用されています。例えば、コロニアル(※1)のように雪の影響で耐久年数が短くなる屋根材は、比較的選ばれない傾向にあるからです。その他にも豪雪地帯ならではの特徴がありました。
「新潟県長岡市は豪雪地帯で、屋根には雪止め金具(※2)がついています。屋根塗装工事の特性を挙げるなら、雪止め金具への配慮が必要ということでしょうか。最近、130個ある金具を避けて、屋根だけに塗装してほしいとのご依頼がありました。通常通り錆(さび)止め塗料を下塗りして、シリコン樹脂塗料(※3)で中塗りと上塗りを行い仕上げましたが、金具の周りだけはハケを使って細かく塗装したんですよ。大抵の屋根塗装は雪止め金具も一緒に塗るため4日程度で仕上がりますが、そのご依頼は6日かかりました」

また、貴代栄塗装では塗料の種類も幅広く対応し、お客さまのニーズにあった塗料を提案しています。
「数年前に、雪害に悩んでいるお客さまに防水機能や耐久性に強いとされている塗料をご提案して、施工したんです。最近その家の方と話をさせていただいたんですが、まだきれいなままで全く問題ないと感謝していただけました。」
塗料によってはメーカーが認定した塗装店でなければ使えない塗料もあり、貴代栄塗装はその認定店第1号に選ばれるほど、業界の方からも認められています。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや屋根塗装の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「施工後は3年から5年経過後にお困りごとが無いか等のお声がけをさせていただきます。技術面でもアフターフォローでも『頼んで間違いない貴代栄塗装』ですので、屋根塗装・外壁塗装のことなど何でも相談してください」

滝沢さんは「お客さまの家も自分の家だと思って塗装している」とのこと。語ってくださる言葉の端々から、貴代栄塗装が大切にしている作業の丁寧さと、責任感の強さが伝わってくる取材でした。

※1 セメントを固めて塗装した板状の屋根材。化粧スレート
※2 雪止め金具・・・屋根に積もった雪の落下を防ぐ金具
※3 シリコン樹脂塗料・・・塗料の樹脂成分がシリコン樹脂の塗料

(2023年12月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(貴代栄塗装)

一番の強み お客さまの家も自分の家と思って考え、予算から技術まで誠実に対応しているところ
会社名 貴代栄塗装
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:2名
保有資格者 一級塗装技能士:1名
有機溶剤作業主任者:1名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:1名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

中部地方

アフターフォロー体制 施工後3年から5年経過後声がけをさせていただいています。
何か気になるところがありましたらご連絡ください。
迅速に対応いたします。
やねいろはケア 未対応
代表者 滝沢 貴代栄
代表者経歴 貴代栄塗装 代表
長岡市商工会議所 所属
長岡市建築協同組合 所属
1994年3月:掛川市立大須賀中学校 卒業
1996年8月:塗装店 入社
2004年5月:塗装店 退社
2004年6月:貴代栄塗装 創業 代表 就任
所在地 〒940-0038
新潟県長岡市琴平3-6-12 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:30~18:00
定休日 日曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。貴代栄塗装の「かべいろは」掲載記事はこちら