折り加工が職人の腕の見せ所。ぴったり合う役物で納める屋根工事と雨樋修理
H METAL(エイチメタル)
広島県福山市神辺町のH METAL(エイチメタル)は、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)や金属系外壁の工事をメインに手掛ける板金工事店です。板金加工を得意とする高い技術を持つ代表が屋根にぴったり合う役物を加工し、雨漏りしない屋根に仕上げます。
工事店の想い
PERSON
職人として材料へのこだわりを大切にし、お客さまにご満足いただける施工をしたい
H METAL(以下、エイチメタル)は、広島県福山市神辺町に拠点を構える板金工事店です。創業は2019年。代表の長谷川康彦さん(以下、長谷川さん)が実家の板金店から独立して開業した工事店です。創業への経緯や仕事への想いについてお話を伺いました。
長谷川さんが板金を知ったのは子どもの頃。おじいさんが板金業を営んでおり、工場で加工現場を見て育ったそうです。小学生の頃から工場へ出入りして、仕事を手伝っていました。
「板金を曲げる機械をさわらせてもらっていました。今は電動だけど昔は手動の曲げる機械があって、銅板加工で細工物を作る機会が多くてね。自分の小物入れを作って遊んでいましたよ。僕は1度水道工事の会社に勤めたんですが、じいさんの仕事が忙しくなって板金をやるようになりました。今は既製品がたくさんあるのであまりやらなくなりましたが、昔の職人は1枚の銅板から色々作ったものです。工事は既製品を取り付けるからとてもスムーズだけど、板金の仕事としては作り物を多くしていた頃の方が面白みがあったかなと思います」
長谷川さんは23歳の頃に板金職人として働くようになりました。工事店でおじいさんは板金、お父さんは左官を主にやっていたそう。長谷川さんはおじいさんから板金技術を教わり、主に板金工事を担当していました。しかし、全ての技術を身に付けて仕事へのこだわりが出てくると、自分の裁量で現場をまわしてみたいという気持ちが大きくなり独立を決意したそうです。
「僕は材料へのこだわりがけっこう強くて。材料選びから施工まできっちり行いたいんです。ただ、父とは方向性が違ったので、これは1人でやった方が自分のしたい仕事ができると思って独立しました。1人は大変だけど、仕事が好きなんですよ。横の繋がりの同業者さんもいるし、広島や岡山の仕事もやらせてもらっています。」
今後も、開業当初と変わらず地道に仕事をしていきたいと話していました。板金工事に特化し、他のことはあまり安請け合いしない姿勢でいたいと考えているそうです。
「僕の専門は板金です。他のこと、引き受けられないわけではないですが、何でもできるできる言ってしまうのも何か違うかなと思っていて。できないことはできないと言い、そして得意分野はきっちりやる。初心を忘れずにいただく仕事に対して誠実に向き合っていきます」
詳しく見る
閉じる
WORK
施工や見積り金額は包み隠さず全てを説明。技術を駆使した役物加工で雨漏りしない屋根へ
広島県福山市神辺町にあるエイチメタルは、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)や金属系外壁等の外装の板金工事、雨樋修理を専門に行う工事店です。
長谷川さんが接客をする上で気を付けているのは、施工に関する説明です。見積り金額や施工内容について、詳細をしっかり説明してその上で工事をするかどうか決めてもらっています。
「屋根修理は相見積りを頼まれる機会がけっこうあります。そういう時はよそより単に安くではなく、金額にどんな意味があるのか、きっちり1から10まで説明させていただくんです。最近は、安ければ良いという感じではないですよ。材料の値段が上がっているのをお客さまもわかってくださっているしね。金額については説明の上で納得いただけることが多いです」
板金加工の必要な屋根工事は年々減少していると長谷川さんは感じています。現在の新築住宅の屋根の主流はワンタッチで設置できる金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)ですが、板金職人の腕の見せ所は屋根に付随する役物(※1)の加工だそう。
「屋根材の多くは既製品ですが、役物はやはり屋根の状態に合わせて手作りすることが多いです。板金の仕事は加工に時間がかかって大変なんですよ。朝から加工して、それから現場に行って取り付けたり。役物を加工するために1日現場を休んだりする時もあります。大変ですけど、水切りなんかは自分で作らないとぴったり合わないですからね」
また、エイチメタルでは雨漏り修理の対応もしています。雨漏りの連絡を受けたらまずお客さま立ち合いのもと現地を点検し、水漏れ箇所を確認。多くの場合、屋根の上での目視点検が中心です。
「水漏れ箇所を発見したら、可能ならコーキング等(※2)で応急処置をしています。それで様子を見てもらって問題なければOKですね。ただ、屋根材に穴が空いているような場合は、交換や修理する可能性を考えて見積りを出します。最近はゲリラ豪雨など短時間の雨量が多い雨もあるので、雨樋が受け止めきれなくて建物の中に入ってしまうこともあるかもしれませんね。雨漏り修理は原因特定が大変で、原因がわかるまで何度か訪問させていただく場合もあります」
広島県福山市の金属屋根工事の特性について尋ねました。福山市は他都市と比較すると住宅工事が安価ではないかと長谷川さんは感じているそう。また、地域によっては12月から翌年3月は積雪があるため、天候に合わせた工期の管理も必要です。
「福山市は価格競争が激しいのか、住宅工事の単価が安い気がします。材料費の高騰や人件費を考えると、あまりに簡単な値引きをしてはいけないと思うんですけどね。板金工事に関しては、材料費と職人の技術はそんなに安いものではないと、職人として自信を持って言えます。が、しかし、他社との価格のバランスを無視するわけにはいかないので、お客さまのご都合を考慮して適正価格で仕事をしていけたらいいですね」
※1 役物・・・屋根の役物は防水、端部の固定、外観の印象付けのため先端部や勾配の頂部にとりつける部品
※2 コーキング・・・継ぎ目の隙間を埋める目地材
詳しく見る
閉じる
MESSAGE
工事店選びは、お客さまとの対話を大切にする姿勢を重視。相見積もりの相談も大歓迎
エイチメタルでは施工直後の不具合には早急にアフターフォローに駆けつけるとのことです。
「完工後、気になることがあれば連絡してくださいね。現場を確認してベストな対応を考えます。その他、追加工事等のご依頼も歓迎です。気軽にご相談ください」
最後に「やねいろは」をご覧になっている、金属屋根の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。
「僕は作業に妥協は一切せず、雨漏りしない屋根に仕上げます。きれいで早い仕事が強みなので、安心してご依頼くださればと思います。最近は訪問の住宅リフォーム業者の話もよく聞くので、屋根が壊れているとか塗装した方がいいですよというセールスがあったら、すぐに契約せずに地元の工事店にも相談してみてくださいね。エイチメタルにご連絡いただいても、もちろん点検をさせていただきます。金属屋根でお困りのことがございましたら、気軽にお電話ください」
幼い頃からおじいさんの下で板金に触れて育った長谷川さん。長年の経験則に基づく技術に誇りを持ち、地域に根差した仕事をすることがエイチメタルの基盤にあると感じた取材でした。
(2023年8月取材)
詳しく見る
閉じる
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
工事店プロフィール(H METAL(エイチメタル))
一番の強み |
30年以上の経験を持つ職人による確かな施工ときれいな仕上がりを提供できるところ |
会社名 |
H METAL(エイチメタル) |
対応工事 |
|
従業員数 |
社員:1名 |
保有資格者 |
巻上げ機運転者:1名
丸のこ等取扱従事者:1名
研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:1名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:1名
石綿取扱作業従事者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
アーク溶接等特別教育終了者:1名
ガス溶接技能者:1名
ゴンドラ操作者:1名 |
特徴 |
リフォーム業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業 |
対応エリア |
中国地方
|
アフターフォロー体制 |
損害保険ジャパン株式会社の第三者賠償責任保険に加入しています。
施工後気になることがあればお気軽にご連絡ください。
迅速に対応いたします。 |
やねいろはケア |
未対応 |
代表者 |
長谷川 康彦 |
代表者経歴 |
H METAL(エイチメタル) 代表
1985年3月:福山市立幸千中学校 卒業
1985年4月:広島県立油木高等学校 入学
1988年3月:広島県立油木高等学校 卒業
1988年4月:福山高等技術専門学校 入学
1990年3月:福山高等技術専門学校 卒業
1990年4月:福山市内 水道工事店 勤務
1992年4月:長谷川板金 入社
2019年4月:H METAL(エイチメタル) 創業 代表 就任 |
所在地 |
〒720-2123
広島県福山市神辺町川北1101-45
大きな地図で見る
|
営業時間 |
8:00~19:00 |
定休日 |
不定休 |
外壁工事の依頼も可能です。H METAL(エイチメタル)の「かべいろは」掲載記事はこちら