やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。

お客さまとしっかり話して作り上げる、美しく高品質な屋根塗装・屋上防水

吉川塗装

岐阜県

ドローン点検

吉川塗装

吉川塗装

岐阜県関市小屋名の吉川塗装は、屋根塗装をはじめとした住宅の内外装塗装全般と屋上防水を手掛ける工事店です。物置、フェンスの外まわり設備の幅広い工事も窓口となって手掛けています。「無駄な工事はしない」を信念に、お客さまの要望を汲んだ施工に定評があります。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 開業してから知った経営の奥深さと仕事の幅広さ。広い視野を持ち、住宅に向き合っていく

吉川塗装

吉川塗装は岐阜県関市小屋名に拠点を構える塗装と屋上防水の工事店です。屋根と外壁をメインに住宅の内外装塗装全般とベランダ防水も含めた屋上防水を施工します。雨樋修理、物置・カーポート設置など住宅だけではなく外まわりについても対応可能です。

「友人からの誘いで塗装業に就きました。若い頃に勤めた塗装店は輸入住宅の塗装工事が多かったので、自分の仕事が人の目に触れやすかったんです。現場が終わってからも完成した住宅を見る機会が多かったので、仕事への達成感はそこで覚えた気がします」

塗装現場で働き出した当初を、懐かしそうに語る吉川塗装代表の吉川弘樹さん(以下、吉川さん)。高校生の時に塗装のアルバイトを経験し、卒業後はそのまま職人修業を始めました。塗装業界は、若くして独立開業する職人が多い世界です。吉川さんも独立していく数々の先輩職人を見て、いつか自分も屋号を持ちたいと10代の頃から考えていたそう。

そして2007年、念願の独立開業。開業のきっかけは、技術が認められて自信がつき、人脈も太くなっていたこと。その頃には、勤務先での仕事のほかに、同業者から現場応援の仕事を個人的にもらえるようになっていたそうです。


「ひとりになって、仕事へさらに真剣に向き合うようになりました。独立前は目の前の仕事だけを考えていればよかったけど、開業後はそうはいきません。雇われ職人だったときはまだまだ視野が狭くて、どんな同業者がいるかなんて知る由もなかったんですが……ほんの一部の人たちなんですが、お客さまの住宅に対して心無い施工をする工事店があることを知りました。独立して初めてショックを受けましたね」

吉川さんはそのような現実に向き合いながら、必死で仕事をしてきました。吉川塗装は、自分とお客さまが納得できる誠実な施工を提供する塗装店として、地域のお客さまに愛されています。

今後の展望はありますか? の質問に吉川さんはこう答えました。
「会社の規模は、現状維持でいきたいですね。私が自分で塗装店をやっているのは納得いく仕事がしたいからなので、案件が増えて管理が行き届かなくなるのは絶対に避けたいんです。お客さまをお待たせしたくないですし、今の職人数と案件数のバランスが丁度良いのではないかと考えています」

詳しく見る 閉じる

WORK 塗り替えやカバー工法、屋根状態に合った施工を提案し、お客さまの納得いく仕上がりに

吉川塗装

岐阜県関市小屋名の吉川塗装は、屋根リフォーム・屋根修理に伴う塗装など、住宅の内外装塗装を中心に施工する塗装工事店です。ベランダ防水も含めた屋上防水修理にも対応可能。また大手塗料メーカーの認定施工店であり、他の塗装店では扱えない高性能な塗料での施工が可能です。

吉川塗装の強みは塗料メーカー認定施工店であること。長らく無機塗料(※1)を扱っているメーカーであり、自信を持ってお勧めできると吉川さんは言います。そして、自社施工のためすべての工程に吉川さんの目が光ります。打ち合わせの丁寧さや現場一つひとつに対する施工の細やかさも、大きな強みです。

「このメーカーは1990年代から無機塗料を作っているので、その年代に施工した建物の追跡調査ができているんです。劣化の進み具合を調査しているので、『何年後にこの状態になる』という資料が用意されています。無機塗料を使った結果が明らかになっているので、私たちもお客さまにお勧めしやすいですね。さらに光触媒塗料(※2)でのコーティング施工もできるので、無機塗料と合わせて丈夫で美しい屋根にできますよ」

屋根塗装で多いのは、カラーベスト(※3)やモニエル瓦(※4)の塗り替えです。モニエル瓦はスラリー層という塗膜があり、塗り替えが非常に難しい瓦ですが、吉川塗装では確かな技術で丈夫な屋根に仕上げます。

「モニエル瓦は塗り替えに手のかかる瓦と言われていますが、今は材料が良くなってきたので、丁寧な工程と作業でカバーできます。カラーベストは10年に1度の塗り替えが必要な屋根材です。実は、私としては塗料の耐久性や外壁との塗り替え年数のバランスを考えると、カバー工法(※5)をお勧めしたいんです。でもやはり価格が高くなってしまうので、塗り替えを選択なさるお客さまが多いですね。塗り替えになった場合でも、高圧洗浄でしっかり汚れや苔を落とした上で本塗装をして、きちんと丈夫な屋根に仕上げますので、ご安心くださいね」

雨漏り修理では、カラーベスト屋根の塗り替え後の不具合例が挙がりました。屋根材と屋根材の間が塗料で埋まっていると、本来屋根の下へ流れていくはずの雨水が横へ伝って、屋根材の下へ吸い込まれてしまいます。そうして屋根の下に溜まった雨水が雨漏りの原因になるのです。

「その場合、屋根材と屋根材の間にすき間を作る『縁切り(※6)』を行います。ただ、屋根塗装後、数年経ってからの縁切りは大変な作業です。塗面の割れや傷の原因になるので、そうなってしまうとさらに塗り替えを行う場合もあります。縁切りの施工前に、塗り替えになるかもしれない可能性はきちんと説明しておきます」

※1 無機塗料・・・主成分が無機物で構成される塗料。耐候性が高い。
※2 光触媒塗料・・・太陽の光に反応して汚れを分解するセルフクリーニング効果を持っている塗料
※3 カラーベスト・・・セメントを固めて塗装した板状の屋根材。化粧スレート
※4 モニエル瓦・・・乾式コンクリート瓦。デザイン性が高いが、陶器瓦とは違い防水塗装によるメンテナンスが必要
※5 カバー工法・・・金属屋根の重ね張りをする屋根のリフォーム方法
※6 縁切り・・・水の通り道を作るために、塗装を施した屋根材の間に隙間をあけること

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 自社施工のフットワークの軽さで、屋根だけではなくあらゆる住宅の不具合に対応する

吉川塗装

吉川塗装のアフターフォローは臨機応変。完工後、目につく箇所があればいつでも連絡をしてほしいそうです。

「万が一、施工後に不具合がありましたらすぐにお電話をください。私がすぐに点検に伺います。岐阜県関市のあたりは気候が穏やかで暮らしやすい土地です。大きな災害が少ないからこそ、定期的な点検を忘れてしまいまいますが、メンテナンス次第で屋根は長持ちするんですよ。吉川塗装で施工したお客さまはもちろん、前回の屋根リフォーム・塗り替えから10年ほど経っているようでしたら、ぜひ一度ご相談ください」

最後に「やねいろは」をご覧になっている、塗装工事や屋上防水の修理でお困りのお客さま、そして屋根リフォーム・屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「自社施工でメーカーの認定施工店にもなっているので、安心してお任せいただけたらと思います。丁寧な仕事で長持ちする塗装をお約束します。個人でやっているので、中間で人件費などが発生しない分、高い技術での確かな施工をお手頃な価格で提供できると思います。屋根塗装以外でも屋根リフォーム・屋根修理に関して窓口になれるので、不安なことがあれば何でもご相談ください。ご連絡お待ちしております」

「無駄な工事はやりません」と断言していた吉川さん。塗り替えの相談に「まだ塗装は早いですよ」と言ってしまうこともしばしばあるそうです。お話を伺っていると、正直さと人の良さがにじみ出るエピソードがたくさん出てきました。吉川塗装は、お客さまの立場に寄り添った施工が提案できる、信頼の置ける工事店です。

(2021年8月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(吉川塗装)

一番の強み 無機塗料を扱っているメーカーの認定施工店であり、さらに光触媒でのコーティング施工もできるので、無機塗料と合わせて丈夫で美しい塗面を長持ちさせられるところ
会社名 吉川塗装
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:2名
建設業許可 塗装工事業(岐阜県知事許可(般―2)第350421号)
保有資格者 一級塗装技能士:1名
外壁診断士:1名
有機溶剤作業主任者:2名
職長安全衛生責任者:2名
足場の組立て等作業主任者:2名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

中部地方

アフターフォロー体制 何かございましたら、お気軽にご連絡ください。
臨機応変にご対応いたします。
やねいろはケア 未対応
代表者 吉川 弘樹
代表者経歴 吉川塗装 代表
2007年1月:吉川塗装 創業 代表就任
所在地 〒501-3941
岐阜県関市小屋名244 大きな地図で見る
営業時間 8:30~18:00
定休日 不定休
備考 株式会社ダイフレックス 認定施工店
外壁工事の依頼も可能です。吉川塗装の「かべいろは」掲載記事はこちら