ライフプランを考えた屋根塗装を。温和で優しい人柄の専門工事店
有限会社大矢塗装店
長野県上田市大字神畑にある有限会社大矢塗装店は、屋根・外壁を含む建築塗装全般を手掛ける塗装工事店です。塗装に付随したベランダ防水含む屋上防水工事や雨樋修理は窓口となり対応。また、「塗装」を知ってもらうため相談会を定期的に開催し、お客さまの「声」にも耳を傾け仕事に活かしています。
工事店の想い
PERSON
心機一転を図るため頼った家業。しかし気の置けない仲間に支えられ充実した日々に
有限会社大矢塗装店(以下、大矢塗装店)は、長野県上田市大字神畑に拠点を構える住宅全般の施工を行う塗装工事店です。
大矢淳一さん(以下、大矢さん)は、大矢塗装店の三代目。ここ長野県上田市で生まれ育ち、祖父が創業した塗装店を父から引き継ぎました。しかし、子どもの頃は祖父と父の仕事にまったく興味がなかったそうです。そんな大矢さんが塗装店を継いだのはなぜなのか? 幼少期からのお話を伺いました。
「工作とか、手作業が好きな子どもでした。祖父の仕事の影響かって? いや、違うんです。家業に全然興味がなくて。おじが機械製造の会社に勤めていたので、その影響ですね。」
機械設計を学んだあと、それを活かせる会社へ就職した大矢さんですが、深夜勤務で体調を崩してしまい2年ほどで退社したそう。
「思っていた業務と違って、どうにもうまく気持ちを切り替えられなかったのもありますが……。思い悩むと体調に響くものですね。その頃、夜のシフトが続いて体調管理がままならなくなり、退職を決めました」
退職後、まったく違う職種に就いて心機一転しようと考え、昔から手作業が好きだったことを活かしたいと思いついたのが、父の会社。
「父は、まさか僕が塗装業界にくるとは考えていなかったんじゃないかな。まわりの人たちも僕の予想外の動きにびっくりしていました。それくらい、若い頃は塗装には無関心だったんです。それでも、良いも悪いもなく、すんなり受け入れてくれたので父には感謝ですね」
当時、塗装仕事は3Kと揶揄される職業でした。世間では「きつい・汚い・危険」の揃った過酷なイメージで、大矢さん自身も仕事自体はきついだろうと想像していました。しかし、職人修業を始めた頃、タイミングよく同業者仲間の縁が広がり、その仲間たちと3Kのイメージをクリーンにしていこうと結束したのです。集まった同年代職人が組合内で青年部をつくり、現在も所属中。上田市内の保育園の遊具を塗装メンテナンスするボランティア活動など、仲間と共に活動を続けています。
「僕のような異業種からの転職とか、二代目とか、立場がリンクする人がちょうど周囲に集まった時期だったんです。良いタイミングで彼らに知り合えて、本当に救われました。きつい仕事ではありますが、楽しい人が多くて愚痴や不満をこぼし合いながら、業界を変えていけたらいいねと、よく意見交換をしています。一級塗装技能士を取ったときも、同時期に試験を受ける人がわりといたので、仕事終わりに集まって一緒に練習をしましたね。勉強会も頻繁に設けているし、僕にとっては、本当に良い環境です」
仲間と共に着実に塗装技術を高めて、それだけでは飽き足らず現在はモルタルアート(※1)にも熱心に取り組んでいます。自社建物の外観を使って練習を重ね、意匠性の高い装飾ができるようになってきたとのこと。この技術を、少しずつお客さまに広めていきたいそうです。
「モルタルアートは体験会の開催を考え中です。その他、屋根塗装に関しても定期的に無料相談会を開いているので、その際にお客さまの疑問点が解決できればと考えています。価格や材料のこと、色々な質問がきますよ。飛び込みのリフォーム営業マンからこう言われた……なんて相談もあります。僕たちでわかることはできるだけ丁寧に回答しますので、気軽に立ち寄ってもらえたら嬉しいです」
※1 モルタルアート・・・特殊なモルタルを削り、本物の石やレンガなどの風合いを出す装飾の工法
詳しく見る
閉じる
WORK
細やかで丁寧な説明。お客さまのライフプランを見据えた打ち合わせが会社の大きな強み
有限会社大矢塗装店は、長野県上田市大字神畑にある、屋根・外壁塗装を中心に建築塗装全般を手掛ける塗装工事店です。
大矢さんは、施工前に行う丁寧な打ち合わせを信条としています。お客さまの予算やライフプランを鑑みて、見積書と施工プランを作成。屋根リフォームを検討中の場合は、塗り替えで済むのか、それともカバー工法で屋根素材から新しくするのか、現地調査も合わせてじっくり相談にのります。
「見積もり依頼ではもちろん、定期的に開催している相談会でもある程度の質問や疑問にお答えしています。家に対する考え方もお客さまそれぞれですから。今後、屋根メンテナンスについてどう予定しているかの聞き取りはとても重要ですね。まだ数回のメンテナンスをするなら今回は塗り替えだけでとなりますし、ご年配の方であと20年くらいもてばいいとおっしゃるなら、全て新品にして安心してもらうとか、色々なやり方を提示して選択してもらっています。こうやって細かな相談に乗れるのが、大矢塗装店の強みですね」
実際の塗装事例では、最近は遮熱塗料の施工が多いそうです。先日はクリーニング店からの相談があり、店舗の屋根を遮熱塗料で塗り替えました。
「夏場、クリーニング店の店内はやはり相当暑くなるようですね。けっこう建物が古くてこれ以上放っておいたら金属屋根が錆びてしまいそうな劣化具合で。錆止めと、白っぽい色の遮熱塗料での塗り替え後は、ずいぶん体感温度が違うとの声をいただきました。喜んでもらえてよかったです」
大矢塗装店は塗装店でありながら、雨漏りを見て欲しいという依頼も入るそうです。金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)からの雨漏り相談があり、現場へ急行したところ、大矢さんは塗り替えでは間に合わない劣化だと判断。信頼のおける金属屋根工事店を紹介しました。
「塗り替えで済むならそうして差し上げたかったんですが、応急処置ではまた同じことを繰り返すだろうと……。まずは板金屋さんに繋いで、修理後に僕たちで塗装しました」
長野県は雪が降る地域ですが、上田市の積雪はさほど多くないそう。ただ、冬の冷え込みは厳しいので、屋根塗装には適さない時期が初冬から3月くらいまで続きます。最近は水性塗料の施工が多く、零下の気温では凍結により塗面に不具合が起こりやすくなるため、冬場の施工は避けているそうです。
詳しく見る
閉じる
MESSAGE
お客さまの要望に合う工事店を見つけてほしい。たくさんの人に話を聞き、納得いく施工を
最後に「やねいろは」をご覧になっている、塗装工事でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理、外壁塗装を検討しているお客さまへメッセージです。
「屋根塗装はもちろん、外装のモルタルアートなど、様々な分野の塗装をお客さまに提供できればと思い、日々勉強に励んでいます。オーダーメイドな塗装という感じで1軒1軒個性が出る施工をしていきたいです。外観のイメージチェンジをお考えでしたら、何でもご相談ください。もちろん、同じ色での屋根塗り替えも大歓迎です。お客さまのライフプランに合わせた塗装を考えるので、おまかせください。屋根リフォームなどの塗装工事は、ひとつの会社にこだわらず色んな人に話を聞くのが良いと思います。どんな質問にもお答えするので、気軽にご相談くださいね」
「ボランティア先の保育園の子どもたちが手紙をくれてね。可愛いし楽しいです」と、頬を緩める大矢さん。そのほか、上田市の旧宣教師館の全面塗り替えを担当するなど、地域密着で仕事に励んでいるのが手に取るようにわかりました。地域社会との信頼関係が盤石な会社は、安心できます。大矢塗装店に相談したい、そう思えた取材でした。
(2021年3月取材)
詳しく見る
閉じる
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
屋根修理・屋根リフォーム事例(有限会社大矢塗装店)2件

塗装工事(その他)
M.T様 (長野県小県郡長和町)
更新日 2021.05.27
before
after
- 建物種別
- 一戸建て
- 価格
- 75〜100万円
- 施工期間
- 10〜15日
一覧を見る
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
工事店プロフィール(有限会社大矢塗装店)
一番の強み |
施工前に丁寧な打ち合わせを行い、お客さまの予算やライフプランを鑑みて、見積書と施工プランを作成するところ |
会社名 |
有限会社大矢塗装店 |
対応工事 |
|
従業員数 |
社員:4名 |
建設業許可 |
大工工事業、左官工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、建具工事業(長野県知事許可(般―29)第18816号) |
保有資格者 |
一級塗装技能士:3名
二級建築施工管理技士:2名
有機溶剤作業主任者:3名
研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:2名
高所作業車運転者:2名
職業訓練指導員:1名 |
特徴 |
リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業 |
対応エリア |
中部地方
|
アフターフォロー体制 |
何かございましたら、お気軽にご連絡ください。
質問にも丁寧にお応えしますので、ご相談等もお待ちしております。 |
やねいろはケア |
未対応 |
代表者 |
大矢 淳一 |
代表者経歴 |
有限会社大矢塗装店 取締役
全国マスチック事業協同組合連合会 所属
1990年3月:上田市立第六中学校 卒業
1990年4月:長野県上田千曲高等学校 入学
1993年3月:長野県上田千曲高等学校 卒業
1993年4月:エプソン情報科学専門学校 入学
1995年3月:エプソン情報科学専門学校 卒業
1997年4月:有限会社大矢塗装店 入社
2002年4月:有限会社大矢塗装店 取締役就任 |
所在地 |
〒386-1103
長野県上田市神畑797-2
大きな地図で見る
|
営業時間 |
毎週月~土曜日 8:00~17:30 |
定休日 |
日曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み) |
備考 |
長野県技能競技大会一級鋼橋塗装 2位
第23回全国建築塗装技能競技大会 出場 |
外壁工事の依頼も可能です。有限会社大矢塗装店の「かべいろは」掲載記事はこちら