やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 有限会社シノツカ > 屋根修理・屋根リフォーム事例

有限会社シノツカ

屋根修理・屋根リフォーム事例一覧

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
10〜20万円
施工期間
0〜1日

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
10〜20万円
施工期間
0〜1日
詳細工事情報
屋根工事
瓦屋根
金属屋根
その他
塗装工事
屋根塗装
外壁塗装
雨樋工事
樋工事
太陽光工事
太陽光工事
屋上防水工事
屋上防水工事
工事種別:
屋根工事(補修)
屋根種別:
屋根工事(補修)
使用部材:
大波スレート(積水フーラー株式会社, セキスイ 変成シリコーンHM-NEW)
施工期間:
0〜1日
建物種別:
一戸建て
価  格:
10〜20万円
担当者名:
伊藤
担当者:伊藤コメント
お客さまから「貸している酒屋の店舗が雨漏りしているので見てほしい」と連絡があり、現地調査に伺いました。強風の日に雨が入ってくるとのことで調べた結果、壁からの侵入とスレート屋根の劣化による毛細管現象が見受けられました。お客さまにご説明し、まずは金額を抑えた補修工事で雨漏りを直すという方向で納得いただき、施工しました。

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
30〜40万円
施工期間
2〜3日
詳細工事情報
屋根工事
瓦屋根
金属屋根
その他
塗装工事
屋根塗装
外壁塗装
雨樋工事
樋工事
太陽光工事
太陽光工事
屋上防水工事
屋上防水工事
工事種別:
屋根工事(補修)
屋根種別:
屋根工事(補修)
使用部材:
その他 / 釉薬瓦(三州瓦, 和形陶器瓦)
施工期間:
2〜3日
建物種別:
一戸建て
価  格:
30〜40万円
担当者名:
篠塚
担当者:篠塚コメント
T様宅は数年前、業者による屋根のコーキング工事を行ないましたが、それ以来雨漏りに悩まされていました。
まず気になったのは、棟瓦の隙間がコーキングされていたこと!
これは、雨漏りに繋がりやすい間違ったやり方と言えます。
本来瓦屋根は、雨が入っても排水できる構造になっていますので、温度差の激しい屋根で伸縮劣化しやすいコーキングで雨の浸入を防ぐという考え方は、屋根屋さんはしません。
ではなぜ、コーキングが間違いなのか?
それは… 劣化したコーキングの亀裂から雨が入る → 本来あるはずの雨の出口がコーキングで塞がれている → 逃げ道を失った雨水が天井などに流れ出てしまう(雨漏り) …となるからです。
今回は、雨漏り原因のコーキングを剥がし、棟瓦を積み直す工事をメインに行いました。
また、雨漏りで傷んでしまった軒先の野地板は交換。
コーキング補修されていたヒビ・欠けの瓦は、新しい瓦と差し替えました。
これで、本来の機能を取り戻した正常に雨排水できる瓦屋根へ復旧完了です!

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
20〜30万円
施工期間
3〜4日
詳細工事情報
屋根工事
瓦屋根
金属屋根
その他
塗装工事
屋根塗装
外壁塗装
雨樋工事
樋工事
太陽光工事
太陽光工事
屋上防水工事
屋上防水工事
工事種別:
屋根工事(補修) / 塗装工事(その他)
屋根種別:
屋根工事(補修) / 塗装工事(その他)
使用部材:
その他(田島ルーフィング株式会社, アスファルトシングル) / ウレタン系(エスケー化研株式会社, クリーンマイルドウレタン)
施工期間:
3〜4日
建物種別:
一戸建て
価  格:
20〜30万円
担当者名:
篠塚
担当者:篠塚コメント
別荘の屋根材が何ヶ所か飛ばされて無くなっているとH様からご相談をいただき診断に伺いました。
屋根材が強風で所々剥がれ、むき出しの下地の釘部から雨が浸入している恐れがありました。
また、風にあおられた樹木が接触し欠損したと思われる雨樋の修理もお勧めしました。
剥がれた部分に新しいアスファルトシングル材を貼って補修。
その後、塗装することで色むらを解決。環境と耐候性に優れた塗料を使用しました。
雨樋も直してリフォーム完了です!

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
350〜375万円
施工期間
10〜15日
詳細工事情報
屋根工事
瓦屋根
金属屋根
その他
塗装工事
屋根塗装
外壁塗装
雨樋工事
樋工事
太陽光工事
太陽光工事
屋上防水工事
屋上防水工事
工事種別:
屋上防水工事(補修)
屋根種別:
屋上防水工事(補修)
使用部材:
シート防水 (塩ビシート機械固定, 他)
施工期間:
10〜15日
建物種別:
一戸建て
価  格:
350〜375万円
担当者名:
篠塚,高野
担当者:篠塚,高野コメント
トイレや居室など複数箇所からの雨漏りに長期間お困りで、これまで修理を頼んでいた工務店では直る見込みがないとの事で、診断のご依頼をいただきました。
陸屋根の建物でしたが、主な原因は、屋上防水が劣化によって何ヶ所も切れてしまっていること。さらに後付け構築物の留め具に防水処理がされていないことや、排水路に草が生え、排水機能が低下していたことも要因でした。
雨が浸入していると思われる箇所が多く部分的な補修では雨漏りを完全に直すことは難しいと判断し、費用はかかりますが屋上防水の全面改修をお薦めしました。
防水施工は、塩ビシートを機械固定でかぶせる方法を採用。
特に心配な壁際や留め具部分の止水にはウレタン施工で入念に仕上げました。

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
25〜50万円
施工期間
4〜5日
詳細工事情報
屋根工事
瓦屋根
金属屋根
その他
塗装工事
屋根塗装
外壁塗装
雨樋工事
樋工事
太陽光工事
太陽光工事
屋上防水工事
屋上防水工事
工事種別:
屋根工事(その他)
屋根種別:
屋根工事(その他)
使用部材:
ガルバリウム鋼板(北側:ビルトマテリアル株式会社/デコルーフ, 玄関:福泉工業株式会社/MFシルキー)
施工期間:
4〜5日
建物種別:
一戸建て
価  格:
25〜50万円
担当者名:
篠塚
担当者:篠塚コメント
お住まいの金属屋根部分からの雨漏りについて、1年かけて様々な所に相談されていたA様。
そんな中、当社へも診断・見積のご依頼をくださいました。
早速お伺いし、雨漏りの主な原因として次の2点をお伝えしました。
①金属屋根の塗装が剥げ、小さな穴開きが複数あること。
②壁際の雨返しの長さが不足していること。
※他に気になる点もいくつかありご説明させて頂きました。
A様からは、これまで相談してきた中で一番納得できた。と言って頂き、
見積ご提案の後、工事のご依頼をいただきました。
北側の屋根はデコルーフ。玄関は意匠性のあるMFシルキーを採用しました。

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
0〜5万円
施工期間
0〜1日
詳細工事情報
屋根工事
瓦屋根
金属屋根
その他
塗装工事
屋根塗装
外壁塗装
雨樋工事
樋工事
太陽光工事
太陽光工事
屋上防水工事
屋上防水工事
工事種別:
屋根工事(取替) / 雨樋工事(取替)
屋根種別:
屋根工事(取替) / 雨樋工事(取替)
使用部材:
釉薬瓦(井野瓦工業株式会社(和型), 防災瓦スタンダード) / プラスチック(パナソニック株式会社, アイアン丸105)
施工期間:
0〜1日
建物種別:
一戸建て
価  格:
0〜5万円
担当者名:
伊藤
担当者:伊藤コメント
お客様から「台風で木が倒れて瓦に当たってしまった」と連絡があり、現地調査に伺いました。
建物裏の高い木が屋根を直撃した様子で、棟の真ん中の瓦が割れて、粉々に飛び散っている状況でしたので、その場で、応急処置をし、後日棟の取り直し等を行いました。
工事終了後、お客様から、「すぐに対応して頂き本当に助かりました」と言って頂けました。

この施工を手掛けた工事店

有限会社シノツカ

千葉県

千葉県瓦工事業組合所属

有限会社シノツカ

有限会社シノツカ

千葉県香取市山之辺の有限会社シノツカは、瓦を中心に金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)や化粧スレート等の工事を施工する屋根工事店です。「10年後もお客さまのそばに」をモットーに、屋根以外にも外壁や内装工事の相談も可能。町のかかりつけ工事店としての存在感を発揮する頼りになる会社です。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)