やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社中濱板金

三代にわたり継承した屋根・雨樋修理の高い専門技術で、雨漏りを根本解決へ

株式会社中濱板金

兵庫県

兵庫県板金工業組合

株式会社中濱板金

株式会社中濱板金

兵庫県神戸市須磨区大田町の株式会社中濱板金は、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)や金属系外壁、その他屋根工事、雨樋修理を中心に行う住宅工事店です。協力工事店と共に屋根全般のお悩みに対応しています。高い板金加工技術により、必要な部品をオーダーメイドで製作可能です。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 職人の技と経営者の視点を四代目へ繋ぎ、地域密着工事店としてお客さまに安心感を

株式会社中濱板金

株式会社中濱板金(以下、中濱板金)は、兵庫県神戸市須磨区大田町に拠点を構える板金工事店です。金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)やその他屋根工事、雨樋(あまどい)修理など、外装工事をメインに施工しています。創業は1955年。代表取締役の中濱義明さん(以下、中濱さん)はこの会社の三代目経営者です。息子さん2人と共に、四代目への継承を見据えながら事業展開をしています。

「私は昭和時代の子どもって感じでね。友達と外にいることが多かったです。遊び方は今なら怒られる危険なもので、屋根に登ったり、マンション中を駆け回ったりするいたずらっ子。今、自分の子どもがそんなことをしたら間違いなく怒りますよ」

子ども時代を懐かしそうに振り返る中濱さん。「ゲームはしないし、テレビも見ない。おもしろくない男ですよ」と、笑っていましたが、中学・高校時代の夏休みにはお父さん(先代)の仕事を真面目に手伝い、お小遣い稼ぎに精を出しました。ただ、お父さんの教え方は昔ながらのスパルタ式で「もうちょっとこっち」という曖昧なやりとりは許されず、「あと何ミリ」と数字で正確に伝えることを求められるほどでした。

中濱さんが本格的に板金の世界で働くようになったきっかけは、お母さんの重い病気が発覚したこと。当時は会社員として働いていましたが、お父さんを助けるために家業へ入る決心をしました。しかし親子仲良くというわけにはいかず、仕事では衝突を何度も繰り返したといいます。

「母がもう長くないとわかり、父が大変そうだったので板金を本格的にやるようになったんですが…父との衝突が激しくて、2回ほど家を出て独り立ちしようとしたこともあります。組合の親方から『そんなんじゃあかん』と怒られて戻ってまた飛び出したりね。父が引退を決めた時に、取引先やお客さまを困らせてはいけないと思って正式に戻ることにしたんです。でも会社を引き継いだ途端に、今度は帳簿をポンと渡されて困りました」

帳簿のつけ方から銀行との付き合い、全てを一から学ぶ必要がありました。実際に自分で経営をしてみると、長年事務と現場をひとりでこなしてきた真面目なお父さんに対し、尊敬の念を抱いたそう。そして現在、先代同様に中濱さんも事務作業からCADでの図面作成まで、全てを自分で行っています。苦労はありますが、2人の息子さんが修業中ということもあり、今後の事業展開を考える余裕も出てきたそうです。

「若い頃は見積り金額に失敗したこともあります。でも事業の全てを自分で見ている、それが自信になっているかな。2人の息子が一人前になったら、庭に設置する小屋や物置の木造建築にも手を広げて事業拡大をしていきたいです。四代目がいる、まだまだこの地域で続いていく工事店、そういった安心感もお客さまに持っていただけたら嬉しいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK お客さまの都合に寄り添い、柔軟な思考で本当に必要な屋根工事を過不足なく提案したい

株式会社中濱板金

兵庫県神戸市須磨区大田町の中濱板金は、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の工事やその他屋根工事、金属系外壁の工事を中心に手掛ける板金工事店です。「無駄な工事はしない」をモットーに、綿密な現地調査により、お客さまにとって必要な工事を提案します。

中濱さんが仕事をする中で大きな転機になったのは、阪神淡路大震災後、23歳で初めて現場を任されたこと。それは学校の体育館屋根のカバー工法(※1)で、既存の大波スレートの上に金属垂木(※2)の下地を設置し、ガルバリウム鋼板屋根を葺く工事でした。わからないことは先代に確認しながら1ヶ月かけて完成させ、この経験が技術者としての自信に繋がったといいます。

「父に『これどないするんや?』と何べんも確認しながらの作業でした。震災後でどこも忙しく手伝いに来てもらうわけにもいかなくて、基本は自分で考えて進めていきました。ただ、その苦労を経験したので、人にもそれを求めてしまいがちなところがあるんですよ。最近は、それが悪い癖だと反省しています」

中濱さんがお客さまへの対応で最も大切にしているのは、「無駄な工事をしない」という姿勢です。見積りの際、予算確認後は入念な現地調査を行います。上から見ただけではわからない不具合を事前に把握することで、追加費用の発生を防ぎ、適切な見積りを作成できるからです。塗装のみで済む場合は、自社の仕事がなくなったとしても塗装会社を紹介するなど、お客さまの立場を考慮した提案を心がけています。

「無駄な工事をしないためにも、まず予算の確認ですね。100万円でという話でしたら、100万でできる無駄のない、ご要望に沿う提案をします。費用を考え、見積りは材料のグレードを変えて数パターン出すことも多いです」

雨漏り修理では、原因の特定に重点を置いています。最近手がけた工場の雨漏り修理では、築30年ほどのスレート屋根にカバー工法が施工されていたものの、壁際の取り合い(※3)部分から雨漏りが発生していました。また、雨漏り修理や屋根修理の際に必ずチェックするのが雨樋です。

「屋根に上って確認したところ、屋根と外壁の取り合い部分が原因だったんです。3枚のスレートをはがし、新しいガルバリウム鋼板の設置と取り合いの板金を交換する部分的な修理を提案しました。全面改修ではなく、必要最小限の工事で費用を抑えられたのでよかったです。雨樋の不具合は掃除で解決することも多いですね。コンビニコーヒーの蓋やボールが排水部分にはまって雨があふれていたこともあるんですよ。こういうのは屋根に上がるからこそわかることで、ドローンではなかなか見つけられないトラブルですね」

兵庫県神戸市の屋根工事の特性について尋ねました。神戸市南部は、台風や雪の影響はそれほど大きくありません。場合によっては、万が一の台風への備えとして、他の業者よりもビスを多く使って固定するなど、安全性を重視した屋根リフォームを心がけているそうです。

※1 カバー工法・・・金属屋根や外壁の重ね張りをするリフォーム方法
※2 垂木・・・屋根の骨組みの一種
※3 取り合い・・・屋根と壁など、部位同士のつなぎ・境目

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 屋根以外の相談も大歓迎。住宅のお困りごとの窓口として、頼りにされる工事店でありたい

株式会社中濱板金

中濱板金では、施工内容により保証書の発行をしており、さらに施工後の万が一の不具合には迅速に対応。しかし、中濱さんがこれまで施工した工事には不具合の報告がないという事実が、技術力の高さを物語っています。施工内容に合わせたアフターサービスの導入は、今後の事業展開のひとつに入っているそうです。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや屋根の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「中濱板金は私で三代目です。同じ地域で長く仕事をしてきた歴史が会社の強みですね。お客さまの事情、建物の状態、それぞれのケースに合った施工を考えて提案します。屋根の水切り(※4)はもちろん、店舗のフードなど、ぴったりサイズのステンレス部品も自社加工できます。メーカーに頼むより早いので、ぜひ気軽に相談してください。金属屋根以外のことに関しても、色々な分野の業者さんと繋がりがあるので、お問い合わせお待ちしております」

取材を通じて感じたのは、中濱さんの技術者としての誇りと、お客さまを第一に考える誠実な姿勢でした。厳しい職人だった先代の下で高い技術を身に付け、経営者としての責任を背負いながら、常にお客さまの立場を配慮した提案を心がける姿勢には頭が下がります。そして現在は息子さん2人も修業中。四代目への継承という安心感と、70年の歴史に裏打ちされた確かな技術力で、これからも地域の屋根を守り続けていくに違いありません。

※4 水切り・・・水が一部分に溜まらないようにするための金属板


(2025年7月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社中濱板金)

一番の強み 職人の技と経営者の視点を四代目へ繋ぎ、地域密着工事店としてお客さまに安心感をご提供するところ
会社名 株式会社中濱板金
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:4名
建設業許可 板金工事業、(兵庫県知事許可(般―05)第118718号)
保有資格者 一級かわらぶき技能士:1名
一級建築板金技能士:2名
巻上げ機運転者:1名
研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:1名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:1名
石綿取扱作業従事者:1名
玉掛作業者:1名
登録基幹技能者:1名
特徴 リフォーム業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
対応エリア

近畿地方

アフターフォロー体制 全国中小企業団体中央会 ビジネス総合保険に加入しています。
全国中小企業団体中央会 業務災害補償制度に加入しています。
建専連専門工事業総合保障制度に加入しています。
不具合があればいつでも相談にのりますので、ご連絡をお待ちしています。
やねいろはケア 未対応
代表者 中濱 義明
代表者経歴 株式会社中濱板金 代表取締役
1994年8月:有限会社中濱板金店 入社
2009年1月:株式会社中濱板金 設立 代表取締役 就任
所在地 〒654-0024
兵庫県神戸市須磨区大田町3ー3-6 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~18:00
定休日 日曜日
外壁工事の依頼も可能です。株式会社中濱板金の「かべいろは」掲載記事はこちら