やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 有限会社小池塗装工業

横浜で開業60年。父の代から続くお客さまファーストな屋根塗装と屋上防水

有限会社小池塗装工業

神奈川県

有限会社小池塗装工業

有限会社小池塗装工業

神奈川県横浜市港南区日野の有限会社小池塗装工業は、屋根塗装と外壁塗装を中心にシーリングやウレタン防水、FRP防水などを手掛ける塗装会社です。シート防水や屋根の葺き替えも協力業者と共に対応可能。横浜で60年、お客さまとの対話をもとにご要望の屋根塗装を実現しています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 父から受け継いだ塗装に対する熱意。精度の高い打ち合わせでご要望の実現を目指す

有限会社小池塗装工業

有限会社小池塗装工業(以下、小池塗装工業)は、神奈川県横浜市港南区日野に拠点を置く塗装工事店です。代表取締役の小池幸和さん(以下、小池さん)は、創業者であるお父さんの会社を引き継ぎ、二代目として活躍されています。

横浜で看板製作に従事していたお父さんは、独立した同僚の塗装店を手伝った後、自ら会社を設立。これが小池塗装工業の前身となりました。

「父は文字や絵を描くのが好きで、僕が物心つく頃には塗装をしていました。昔は看板も作っていましたね。道路工事の立て看板あるじゃないですか?あれは昔、手描きだったんですよ。そういう姿を見て、いつか自分もやるだろうと感じていました」

実際に塗装を始めると、小池さんは「やっぱり面白い」と実感したそうです。手がけたものが形になる喜びは、お父さんと共通する感覚なのかもしれません。お客さまへの対応について伺うと、完成イメージのすり合わせにおいて精度の高さを重視している点が挙げられました。

「どこが気になるのかをしっかり聞きます。この壁にこの塗料を塗るとどうなるか、事前に説明することで、お客さまのイメージと違わないようにしているんです」

小池さんは、塗装を任せてもらったお宅に折を見て足を運ぶといいます。お父さんの志を受け継ぎ、地域に根差した塗装店として、地元に寄り添った施工を続けていきたいと語ってくれました。

詳しく見る 閉じる

WORK 余分な負担やコストを省いたメリハリのある塗装で、施工満足度の向上を

有限会社小池塗装工業

神奈川県横浜市港南区日野の小池塗装工業は、屋根や外壁の外装塗装全般を手掛ける塗装工事店です。
戸建てやアパートの塗装を多く手掛けている小池塗装工業。塗装はコロニアル屋根やスレート屋根が多く、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)やアスファルトシングル、セメント瓦などにも対応可能です。それぞれ塗るときに違いはありますか?の問いに、小池さんはこう答えてくれました。

「使う材料自体はそんなに変わりませんが、カルバリウムだったら下塗りを錆止めにするなど、一定の決まりはあります。シンナーで拭いて大丈夫だったら、エポキシのプライマーを塗り、溶剤のシリコンを重ねることが多いですね。前回が水性塗料なら、そのまま水性を。水性の上に溶剤を塗ると縮れて表面が縮れてしまって、ぜんぶ剥がさなきゃならなくなるんです」

雨漏り修理は、専門業者の協力を得ている小池さん。スレート屋根では、縁切りをしないと湿気や結露の逃げ道を防いでしまうため、隙間を作る必要があるとのことです。

「タスペーサー(※1)という専用のプラスチック部材を挟んで隙間を作ります。ただ、勾配が緩い屋根では使用できず、その場合はカッターなどで塗膜を切る作業が必要になるんです。下向きの穴を防がないことで、湿気の逃げ道を確保します」

また、神奈川県横浜市の屋根塗装工事の特性について尋ねました。関東エリアの中でも気候が安定している横浜市は、屋根塗装において困ることはほとんどないそうです。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや屋根塗装の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「お客さまに余計な負担やコストをかけたくないと考えています。必要な箇所はしっかりやる、もし不要なら省く。施工後も、ご連絡いただければすぐに対応します」

お客さまとの長い信頼関係を大切にしている小池さん。言葉の端々に、お父さんの代から受け継がれた職人魂を感じる取材でした。

※1 タスペーサー・・・屋根材の重なる部分に挟み、屋根材と屋根材の隙間を保つための器具

(2025年2月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(有限会社小池塗装工業)

一番の強み 先代のころから続く地域密着工事店で誠実な対応と技術の高さを引き継いでいるところ
会社名 有限会社小池塗装工業
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:3名
建設業許可 塗装工事業(神奈川県知事許可(般―6)第41007号)
保有資格者 一級塗装技能士:1名
一級建築施工管理技士:1名
有機溶剤作業主任者:1名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:1名
足場の組立て等作業主任者:2名
職業訓練指導員:1名
樹脂接着剤注入施工技能士:1名
一級鋼橋塗装技能士:1名
一種酸素欠乏作業主任者:1名
二種酸素欠乏作業主任者:1名
特徴 リフォーム業
雨樋工事業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

関東地方

アフターフォロー体制 施工内容に応じて保証書を発行しています。
気になることがあればいつでもご連絡ください。
やねいろはケア 未対応
代表者 小池 幸和
代表者経歴 有限会社小池塗装工業 代表取締役
港南区工業会 所属
1991年3月:私立 横浜商工高等学校 卒業
1991年4月:有限会社小池塗装工業 入社
2011年3月:有限会社小池塗装工業 取締役 就任
2023年4月:有限会社小池塗装工業 代表取締役 就任
所在地 〒234-0051
神奈川県横浜市港南区日野2-16-16 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 7:00~19:00
定休日 日曜日、年末年始休業
外壁工事の依頼も可能です。有限会社小池塗装工業の「かべいろは」掲載記事はこちら