やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 有限会社中村瓦店

要望に合わせて柔軟に対応できる屋根工事店。異業種との多様な繋がりも強み

有限会社中村瓦店

神奈川県

神奈川県瓦屋根工業連合会

有限会社中村瓦店

有限会社中村瓦店

神奈川県平塚市河内の有限会社中村瓦店は、瓦屋根工事をメインに、板金やスレート屋根など、屋根リフォーム全般を請け負っています。塗装工事や大工工事、サッシや電気の工事なども協力業者を交えて対応が可能。代表のおじいさんの代から、地域で三代続く屋根工事店です。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 修業時代に知り合った仲間は「見えない財産」。現在も続く助け合いの関係性

有限会社中村瓦店

有限会社中村瓦店(以下、中村瓦店)は、主に瓦屋根工事、雨樋(あまどい)修理などを行う神奈川県平塚市河内に拠点を構える工事店です。板金工事や大工工事など瓦屋根以外の施工にも対応しているので、屋根に関するどんなお悩みでもご相談いただけます。代表取締役の中村順一さん(以下、中村さん)に話を伺いました。

「祖父の代から屋根の工事を家業にしています。僕は父が仕事をするのを見て育ちました。中学くらいになると、お小遣い欲しさにたまに手伝いに行っていましたね。屋根には上がらないので雑用ですけど、昔はこの仕事は休憩時間にお茶とお菓子が出たり、出前を取ってもらえたりしたので、そういうのが嬉しくて行っていたような記憶があります」

学生時代に経験した手伝いの思い出を、中村さんは笑いながら振り返ってくれました。高校卒業後、先代から「屋根の仕事をするか、家を出るか」と選択を迫られた中村さんは、屋根工事の道に進もうと決意し、修業を開始します。

「修業のため愛知に行くよう父に言われて、結局家は出ることになりました。愛知では瓦の訓練校に通いながら親方のところで働きました。修業なんて聞くと過酷って思われるかと思いますが、辛かった記憶はないんですよ。周りに訓練校の同級生がいたし、親方のところに同年代の訓練生もいたからかな。お金がないなりにみんなでお酒とつまみを持ち寄って飲んだりしてね、楽しかった。あの頃にしか経験できないことだったし、ひとりだったら辛くて辞めてたかもしれないけど、みんながいたから続けられましたね」

当時の仲間とは今でも交流があり、人手が足りない時は来てもらったり、自分も手伝いに行ったりと、持ちつ持たれつで助け合いながら仕事をしているそうです。他にも所属する全日本瓦工事業連盟の青年部や、地域の商工会議所の青年部で知り合った人など、中村さんは多くの繫がりの中で仕事をしている様子。「こういうのは見えない財産ですよね」と感慨深そうに話してくれました。

「代替わりをしてからは、受け継いだ会社と仕事をしっかり長く守っていかなければ、と思うようになりました。父はお客さまから相談を受けた後、初動がすごく早い人だったんですよ。お客さまは困っているわけだから、すぐに顔を合わせて悩みを聞くことを大事にしていた。そういうスピーディーな対応は僕も心掛けています。今後も地元のお客さまはもちろん、まだうちのことを知らない方にも、平塚市には中村瓦店があるんだと広く知ってもらって、困った時に何でも相談してもらえるような工事店になっていきたいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 瓦以外の屋根工事や複雑な屋根修理でも、豊富な知識と確かな技術で問題解決

有限会社中村瓦店

神奈川県平塚市河内の中村瓦店は、瓦屋根工事を中心に、雨漏り修理や雨樋修理も行う屋根工事店です。親しみやすい雰囲気の代表が、お客さま一人ひとりに真摯に向き合い丁寧に施工しています。

「うちは瓦に限らず金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)やスレート屋根(※1)など幅広い屋根工事を行います。雨漏り修理も多いかな。屋根は雨漏り対策として、雨水が逃げるところにしっかり水が流れる道を作ってあげる必要があるんだけど、雨漏りしてしまう屋根はだいたいそれがなくて、水が溜まってしまうんですね。最近工事したところは屋根の造りがものすごく複雑で、長い期間雨漏りに悩まされているというお宅でした。屋根は瓦なんだけど壁際は板金が使われていて、その部分が怪しかったので、知り合いの板金屋さんを呼んで一緒に対応しました」

雨漏り修理の依頼があると、まずは現場で目視点検を行います。可能であれば天井裏に入らせてもらい、雨水の跡を探して原因になっている場所を探していきます。原因になりやすいのは屋根の谷(※2)とのこと。昔の谷は銅板を使っている場合があり、見えないほどの小さい穴が開いている可能性もあるので、念入りに確認するそうです。

また中村さんは異業種の知り合いが多く、その繋がりで仕事をすることもあるそう。若い頃に商工会議所の青年部に誘ってくれたという長い付き合いの大工さんは、いつか自分の家を建てる時には中村さんに瓦を葺いてほしいと言い続けていて、ついに実現したのだとか。

「いぶし瓦を使った切妻(※3)屋根で、軒は一文字瓦で一直線に、棟(※4)は低く、鬼瓦も特殊なものを希望されていました。色々こだわりが詰まっているからこそやりがいのある施工でした。長年お世話になっている方ですし、気合いを入れて頑張りましたね。いぶし瓦は取り扱いに気を遣う瓦なので、常に手袋を持っておいて、細かいところまで気にしながら施工していきました。実は昔、いぶし瓦の扱いについて『手が汚いから瓦が汚くなるんだ』とすごく怒られた経験があって。それ以来、取り扱いには細心の注意を払っています。頑張った甲斐あって、そのいぶし瓦の屋根は良い出来栄えでしたよ。近くに同じような屋根は見当たらないし、素敵な屋根になりましたね」

神奈川県平塚市はカラーベスト(※5)や板金屋根が多い地域ですが、中村さんはメンテナンスに手が掛からない瓦屋根の良さも、今後さらに広めていきたいと考えています。昔とはガイドラインが変わり、地震や台風などで瓦が落ちることのないよう対策して施工しているので、安心して瓦屋根を選んでほしいと話していました。

「平塚市は施工に影響するような特別な気候ではないので通年施工可能ですが、雨の時は安全のためなるべく施工しないようにしています。ケガが一番怖いので、はしごをしっかり固定するなど、当たり前のことだけど安全対策には気を遣っていますね」

※1 スレート屋根・・・セメントを固めて成型した厚さ5ミリメートルほどの板状の屋根材
※2 谷・・・屋根面と屋根面の繋ぎ目で雨水が流れる排水機能をもつ部分
※3 切妻・・・屋根面が2方向に傾斜する屋根形式
※4 棟・・・屋根が交差して山型になったその部分。または、屋根の頂上にある水平な部位
※5 カラーベスト・・・セメントを固めて塗装した板状の屋根材。化粧スレート

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 先代の頃から変わらない、地域のお客さまとのコミュニケーション

有限会社中村瓦店

「完工後も、何か心配なことがあれば連絡をいただければ様子を見に伺います。近くを通った時に顔を出したりもしますね。父の代からそういう形で地域の皆さんと関わってきました。最近は突然知らない業者が訪ねてきて、屋根がおかしいと言われて心配だから見てほしい、という連絡もありましたよ。高齢で一人暮らしの方も多いので、些細なことでもお役に立っていけたらと思います」

中村瓦店のアピールポイントを尋ねると、「屋根のことなら何でもできるところかな」と中村さん。近年、瓦屋根の工事ができる職人が減っている現状がありますが、瓦屋根の家はまだまだ残っているため、需要はなくなっていません。中村さん曰く「屋根工事の基本は瓦から」。瓦の基本がわかっている職人なら、オールマイティに対応していけると話していました。

最後に「やねいろは」をご覧になっている瓦屋根や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の劣化でお困りのお客さま、そして雨樋修理などの屋根リフォーム・屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「お客さまに安心して相談してもらえるよう、それから自分も気持ちよく仕事ができるよう、いつも笑顔と挨拶を心掛けています。1軒1軒、責任を持って丁寧に施工していると自負していますし、ちゃんとした資格を持った職人の目で的確なアドバイスをするので、ぜひお任せいただければ。お問合せ、お待ちしています」

取材では、修業時代の話や施工事例について、詳しくわかりやすく、気さくに話してくれた中村さん。お客さま対応で気を付けていることが「笑顔と挨拶」だと聞いて深く納得。お客さまが悩みを話しやすくなるよう、配慮しているのがとても伝わってきました。

(2024年5月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(有限会社中村瓦店)1件

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根工事(取替)

K.K様 (神奈川県中郡二宮町)

更新日 2024.12.27

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
20〜30万円
施工期間
1〜2日

一覧を見る一覧を見る

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(有限会社中村瓦店)1件

総合評価

star star star star star 4.55

コミュニケーション star star star star star 4.45
工事の技術 star star star star star 4.82
アフターフォロー star star star star star 4.40
提案力 star star star star star 4.90
価格の満足度 star star star star star 4.60
マナーの良さ star star star star star 4.32
清潔感 star star star star star 4.37
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

K.K様 (50代/男性/神奈川県/中郡二宮町)

star star star star star 4.55

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

他の工務店など複数相見積もりをしました。その中で、一番信頼がおける方と判断し依頼させてもらいました。
雨漏りがひどく、工事着工前に何度も足を運んで下さり、気にかけていただいてありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(有限会社中村瓦店)

一番の強み 三代続く地域の屋根屋さんとして屋根のことなら何でも任せられる技術力と対応力が備わっているところ
会社名 有限会社中村瓦店
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:1名
保有資格者 一級かわらぶき技能士:1名
瓦屋根診断技士:1名
瓦屋根工事技士:1名
職長安全衛生責任者:1名
石綿取扱作業従事者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
玉掛作業者:1名
職業訓練指導員:1名
フルハーネス特別教育修了者:1名
神奈川県技能検定委員:1名
特徴 リフォーム業
瓦屋根工事業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
対応エリア

関東地方

アフターフォロー体制 近くを通った際は、確認させていただく場合があります。
ご連絡頂きましたら、迅速に対応させて頂きます。
お気軽にご連絡ください。
やねいろはケア 未対応
代表者 中村 順一
代表者経歴 有限会社中村瓦店 代表取締役
平塚商工会議所 所属
1996年3月:神奈川県立五領ヶ台高等学校 卒業
1996年3月:株式会社磯貝屋根工事 入社
1996年4月:愛知県瓦高等職業訓練校 入校
1997年3月:愛知県瓦高等職業訓練校 卒業
2001年3月:株式会社磯貝屋根工事 退社
2001年4月:有限会社中村瓦店 入社
2010年6月:有限会社中村瓦店 代表取締役 就任
所在地 〒254-0903
神奈川県平塚市河内377-4 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、夏季休業(お盆休み)
備考 2004年11月:神奈川県青年優秀技能者表彰
2014年11月:第46回神奈川県技能コンクール1位
2020年11月:神奈川県優秀技能者表彰