やねいろは運営会社へ連絡します
工事店名と工事店番号をお伝えください。
役物づくりで決まる板金職人の腕。排水能力を高めるための屋根・雨樋修理を
山梨県
山梨県板金工業組合
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
この工事店に問い合わせてみる
株式会社藤原板金工業
藤原さんは「小学校で子どもたちにも板金を知ってもらう機会がもてたら」と言います。山梨県板金組合の地域活動にも熱心で、板金という仕事がどういうものかを普及していきたいと前向きに取り組んでいる様子にとても好感を持ちました。確かに、わたしたち素人には「板金で住宅工事」と聞いてもピンときませんね。改めて家の外観を見てみると、あれもこれも板金?!と板金の技術がたくさん使われていることに気が付きました。
「現場では、自分がいちばん上手な職人だと思い込むんです」と藤原さん。多くの実績を持ち地域での信用も得ているのに、自分の技術はまだまだだとこぼし、現場での心構えはそんな弱気な自分を鼓舞するためのものだといいます。でも工事例や新製品を積極的に試していくという話を聞く限り、技術に自信がないなんて様子は見えませんでした。腕の良い職人ほど、まわりに対して謙虚だなと感じた取材でした。
屋根工事のクチコミ評価(株式会社藤原板金工業)1件
総合評価
4.89
| コミュニケーション |
|
|---|---|
| 工事の技術 |
|
| アフターフォロー |
|
| 提案力 |
|
| 価格の満足度 |
|
| マナーの良さ |
|
| 清潔感 |
|
新着クチコミ
4.89
ユーザーからのコメント
軒先破損の原因を追及し現実的かつ経済的補修作業を追及実施して頂き大変満足しております。親身になって種々対応して頂き感謝しております。
・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。
・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。
この工事店に問い合わせてみる
工事店プロフィール(株式会社藤原板金工業)
| 一番の強み | 勉強熱心で腕の良い職人たちが、お客さまの意図をくみ、ご要望に添った屋根工事を提案・施工をおこなっているところ |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社藤原板金工業 |
| 対応工事 |
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
|
| 従業員数 | 社員:5名 |
| 保有資格者 | 一級建築板金技能士:1名 二級建築板金技能士:1名 |
| 特徴 | リフォーム業 金属屋根工事業 その他屋根工事業 雨樋工事業 |
| 対応エリア |
中部地方 |
| アフターフォロー体制 | 何か不具合などございましたら、迅速に対応いたします。 |
| やねいろはケア | 未対応 |
| 代表者 | 藤原 誠 |
| 代表者経歴 | 株式会社藤原板金工業 代表取締役 2002年4月:帝京第三高等学校 入学 2005年3月:帝京第三高等学校 卒業 2005年4月:帝京大学経済学部 入学 2009年3月:帝京大学経済学部 卒業 2009年4月:株式会社2りんかんイエローハット 入社 2011年8月:株式会社2りんかんイエローハット 退社 2011年9月:藤原板金工業 入社 2024年4月:株式会社藤原板金工業 設立 代表取締役 就任 |
| 所在地 |
〒407-0321 山梨県北杜市須玉町上津金422 大きな地図で見る |
| 営業時間 | 毎週月~土曜日、祝日 8:00~17:00 |
| 定休日 | 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み) |