やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > ひまわり塗装

メーカー推奨の工程を守って施工し、丈夫な塗面で長持ちする屋根塗装に

ひまわり塗装

岩手県

ドローン点検

ひまわり塗装

ひまわり塗装

岩手県紫波郡紫波町のひまわり塗装は、屋根塗装や外壁塗装を中心とした住宅外装塗装を手掛ける塗装工事店です。外まわりや室内塗装も対応可能。「仕事は楽しく」がモットーの代表が、親切・丁寧な作業をお約束します。

工事店の想い工事店の想い

PERSON お客さまの喜びや、お礼の言葉。それらを直に受け取れる塗装の仕事にやりがいを感じた

ひまわり塗装

ひまわり塗装は岩手県紫波郡紫波町に拠点を構える塗装工事店です。屋根や外壁の住宅外装塗装全般を施工します。また屋上防水工事などは協力業者と一緒に施工を行っています。創業は1993年。代表の伊藤慎一さん(以下、伊藤さん)が創業者のお父さんから引き継いだ工事店です。

伊藤さんは調理師専門学校を修了後、長らく飲食店や食品会社に勤めていました。家業へ入るきっかけになったのは伊藤さんの結婚。腰を据えてしっかり稼ぎたいと考え、塗装業を継ぐ決心をしたのです。

「実は高いところが苦手で、子どもの頃は父がやっている塗装の仕事をしようとは考えたことがなかったんです。塗装をやる前の会社では長らく非正規だったため、結婚をきっかけに一念発起して家業へ入りました。屋根の上が苦手ながらもこの仕事をしていて良かったと思うのは、お客さまから直に感謝されることですね。以前の仕事は飲食業や工場勤務など全く畑違いの職種だったので、自分が形にした仕事に対してお客さまから笑顔や言葉を直接いただける塗装という仕事は本当にやりがいがあります。」

ひまわり塗装の強みは、基本に忠実な施工をすること。「当たり前の仕事をしているだけ」と伊藤さんは言いますが、誠実な作業はそのまま工事店としてのモットーに繋がります。

「うちはメーカー推奨の攪拌(かくはん)方法や塗布量を守り、3度塗りで丁寧に仕上げます。他には見積り時の現場調査報告書や完工時の現場完了報告書を用意してお客さまに渡しています。『こんなに丁寧に作ってくれて』という反応がいただけるので、これはうちの強みなのかもしれませんね。今後はスタッフを増やしていきたいと考えているんです。代表が私なので会ったらわかると思うのですが、我の強い上司がいないし、何より私が楽しく働いているんで、うちは働きやすい職場だと思います。仲間が欲しいんです。楽しく一緒に働いてもらえたら嬉しいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 見積りは屋根の状態を知る良い機会。塗り替えサインを見逃さず、適切なメンテナンスを

ひまわり塗装

実際の屋根塗装工事の事例では築30年以上のトタン屋根の塗り替えが挙がりました。かなり劣化が進み、チョーキング(※1)や錆(さび)も出ていたそうです。

「トタン(※2)の長尺葺きの屋根で、かなり劣化していて艶がなくなっていました。まず錆をケレン作業(※3)で落とし、高圧洗浄後に錆転換剤を塗ってから下塗りの錆止め剤、それからフッ素塗料(※4)で中塗り、上塗りで仕上げて完成です」

岩手県紫波郡紫波町の屋根塗装工事の特性は、冬の塗装工事に配慮が必要なこと。気温が低くなると塗料が乾きにくく塗面の艶や硬化に影響するそうです。そのため、冬に施工する場合は塗料に硬化促進剤を混ぜて対応します。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根塗装の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理、雨漏り修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「アフターフォローとして1、3、5、7年の点検を行っています。完工後に何か気になることがあれば、点検の際にお知らせください。家は10年に1度のメンテナンスをと言われますよね。屋根はなかなか自分で確認できないのですが、雨樋や家の1階部分と2階部分の間にある幕板の錆やチョーキングが見えたら塗り替えのサインなので、見積りをしてみるのが良いと思います。うちで見積りをしたからといって必ず施工しなければいけないということはありません。家の状態を知る良い機会になるので気軽にお問い合わせください」

伊藤さんの明るい語り口や時折混じるユーモアたっぷりの言葉。「自分もお客さまも笑顔になる商売をしています」という言葉の通り、話しているとこちらまで笑顔になる取材でした。話しやすい経営者さんは、お客さまにとってもスタッフにとっても嬉しい存在です。ひまわり塗装は、安心して施工を依頼できる塗装工事店です。

※1 チョーキング・・・外壁を指で触った時に白い粉がつくこと
※2 トタン・・・薄い鋼板に亜鉛をめっきした“トタン板”で作られた屋根材
※3 ケレン作業・・・塗装前の素材に付いている汚れや錆を落とす作業のこと。塗料の密着度を高める効果がある
※4 フッ素塗料・・・フッ素が含まれた合成樹脂が主成分の塗料

(2023年9月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(ひまわり塗装)2件

屋根修理・屋根リフォーム事例塗装工事(取替)

O.S様 (岩手県上閉伊郡大槌町)

更新日 2024.09.06

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
50〜75万円
施工期間
5〜6日

一覧を見る一覧を見る

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(ひまわり塗装)1件

総合評価

star star star star star 3.61

コミュニケーション star star star star star 3.70
工事の技術 star star star star star 4.00
アフターフォロー star star star star star 3.40
提案力 star star star star star 4.30
価格の満足度 star star star star star 3.28
マナーの良さ star star star star star 3.40
清潔感 star star star star star 3.20
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

O.S様 (60代/男性/岩手県/上閉伊郡大槌町)

star star star star star 3.61

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

職人さん方は限られた時間の中で作業に集中して下さり、天候不順でも予定通りの工程で終了できたので良かったです。暑い中ご苦労さまでした。

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(ひまわり塗装)

一番の強み 実際に見て確認するだけでなくドローンや高所カメラも使い2重にチェックをして、積算ソフトでお客さまに正確な面積を知っていただき、地域密着なので柔軟に対応できるところ
会社名 ひまわり塗装
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:4名
保有資格者 一級塗装技能士:2名
有機溶剤作業主任者:3名
高所作業車運転者:2名
職長安全衛生責任者:3名
石綿取扱作業従事者:3名
足場の組立て等作業主任者:3名
玉掛作業者:1名
フルハーネス型安全帯特別責任者:3名
建築物石綿含有建材調査者:1名
危険物取扱者 丙種:1名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
対応エリア

東北地方

アフターフォロー体制 損害保険ジャパンの第三者賠償責任保険に加入済です。
施工内容に応じて自社・メーカーの保証書を発行します。
やねいろはケア 未対応
代表者 伊藤 慎一
代表者経歴 ひまわり塗装 代表
紫波町塗装組合 所属
紫波町商工会議所 所属
塗魂ペインターズ 所属
岩手県中央職業訓練協会 所属
2005年3月:紫波町立紫波第二中学校 卒業
2005年4月:岩手県立紫波総合高等学校 入学
2008年3月:岩手県立紫波総合高等学校 卒業
2008年4月:菜園調理師専門学校 入学
2010年3月:菜園調理師専門学校 卒業
2010年4月:仙台の飲食店 入社
2012年3月:仙台の飲食店 退社
2012年9月:東北食品株式会社 入社
2014年8月:東北食品株式会社 退社
2014年9月:ひまわり塗装 入社
2022年6月:ひまわり塗装 代表 就任
所在地 〒028-3531
岩手県紫波郡紫波町山屋字夏梨子149 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
備考 2018年11月:岩手県若年者技能競技会 優秀賞 受賞
外壁工事の依頼も可能です。ひまわり塗装の「かべいろは」掲載記事はこちら