やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社真栄

きびきびと働く若い職人たちが手掛ける、高品質で美しい屋根塗装

株式会社真栄

青森県

株式会社真栄

株式会社真栄

青森県八戸市大字湊町の株式会社真栄は、屋根塗装や外壁塗装を中心に手掛ける塗装工事店です。その他ベランダ防水や雨樋修理等にも対応しています。お客さまへの挨拶や報告を丁寧に行い、地域での信用を築いてきた会社です。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 「あなたに頼んで良かった」お客さまからの嬉しい言葉が、この仕事のやりがい

株式会社真栄

株式会社真栄(しんえい)(以下、真栄)は青森県八戸市大字湊町に拠点を構える塗装工事店です。屋根塗装や外壁塗装をメインに、防水工事や雨樋修理・交換に対応しています。

真栄の創業は2016年。代表取締役の米田竜也さん(以下、米田さん)が勤めていた塗装工事店から独立して塗装店を立ち上げ、2020年に株式会社真栄として法人化しました。開業当時は米田さん一人でしたが順調に業績をのばし、現在は職人数名と共に仕事をしています。米田さんに仕事への想いやこれからの展望についてお話を伺いました。

「この仕事のやりがいは、お客さまから『あなたに頼んで良かったよ』という言葉がいただけることですね。スタッフが増えてきて受注を確保するのが大変ですが、そういったお客さまのひとことが本当に嬉しくて仕事を続けています。仕事をする上で気を付けているのは、お客さまへの挨拶や報告ですね。現地調査後や施工完了後の報告書は写真も添付し、お客さまが見てわかりやすくなるように作ってお渡ししています。手作りのチラシやニュースレターも配布して、地域で多くの方に知ってもらいたいと奮闘中です」

真栄の強みはスタッフが若くフットワークが軽いこと。社内の人間関係もとても良く、いつも和気あいあいと仕事をしているそうです。今後は、自社施工の仕事を増やしてさらに活気ある会社にしていきたいと、とても意欲的でした。

詳しく見る 閉じる

WORK 屋根の状態に合わせた施工。何より大事な下地処理で、丈夫な塗面を作り上げる

株式会社真栄

実際の事例では、築40年ほどの住宅の屋根塗り替えが挙がりました。点検に行ったところ前回の塗装からずいぶんと年数が経っていて、遠目でも塗面が剝がれているとわかるくらい傷みが進んでいる状態だったそうです。

「地域の皆さんに配布しているチラシを見て問い合わせをいただいたお客さまでした。下地がむき出しになるほど塗面が劣化している状態でね。まずは下地洗浄後にケレン作業(※1)を行い、続いてサビ止めの効果も高いエポキシ樹脂塗料で下地をしっかり整え、その後にシリコン塗料(※2)で中塗り、上塗りをして仕上げました。雨漏り修理の相談もよく来るんですが、屋根材の傷みが原因だとはっきりしている場合は、専用の塗膜シートで補修をしてから塗装をしています」

青森県八戸市の屋根塗装工事の特性は、1月から3月まで塗装作業がしにくくなること。冬の低い気温では乾燥時間への影響が大きく、速乾シンナー等で塗料を調整しながら作業を行うこともあるそうです。また、海沿いの地域は潮風による塩害が起こりやすいため、塗膜が厚くなる下地を使って丈夫な塗面になるよう努めています。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根塗装の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「施工後のアフターサービスもしっかり行っています。点検や保証書発行がございますので、打ち合わせ時にご確認ください。若いスタッフばかりですが、腕が良い者が揃っています。ご要望にも柔軟に対応できるので、屋根塗装のことなら何でも相談してください。お問い合わせ、お待ちしております」

2016年の開業から、手作りチラシを配布したり地域の草取りボランティアを引き受けたりと地道な活動を行い、地域に根を下ろしてきた真栄。親しみやすさや頼りがい、町の工事店としての大切な要素がしっかり備わっている会社でした。

※1 ケレン作業・・・塗装前の素材に付いている汚れや錆を落とす作業のこと。塗料の密着度を高める効果がある
※2 シリコン塗料・・・塗料の樹脂成分がシリコン樹脂の塗料

(2023年9月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社真栄)

一番の強み 若いスタッフが地域に愛される会社を目指し、分かり易い見本を用意して見積もりから施工まで責任を持って行うところ
会社名 株式会社真栄
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:6名
建設業許可 塗装工事業(青森県知事許可(般―3)第300822号)
保有資格者 外壁診断士:2名
有機溶剤作業主任者:3名
職長安全衛生責任者:2名
石綿取扱作業従事者:1名
フルハーネス特別教育修了者:2名
特徴 リフォーム業
雨樋工事業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

東北地方

アフターフォロー体制 第一生命の第三者賠償責任保険に加入済です。
施工内容に応じて自社の保証書を発行します。
施工後は1・3・5・7年ごとに訪問し、点検をさせていただいております。
やねいろはケア 未対応
代表者 米田 竜也
代表者経歴 株式会社真栄 代表取締役
2004年3月:八戸市立第三中学校 卒業
2008年4月:有限会社外山塗装 入社
2016年2月:有限会社外山塗装 退社
2016年3月:真栄塗装 創業 代表 就任
2020年4月:株式会社真栄 設立 代表取締役 就任
所在地 〒031-0812
青森県八戸市湊町字上中道12-1 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 9:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社真栄の「かべいろは」掲載記事はこちら