やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社白木塗装

地域特性を考慮した施工で、安心の屋根塗装を提供する工事店

株式会社白木塗装

岐阜県

株式会社白木塗装

株式会社白木塗装

岐阜県岐阜市下鵜飼の株式会社白木塗装は、屋根塗装・外壁塗装を中心に、防水工事や雨漏り修理など、協力業者を交えながら幅広く屋根リフォームを行っています。先代から長年地域に根差して仕事をしてきた、頼りがいのある工事店です。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 父から技術と地盤を受け継ぎ株式会社を設立。働きやすい環境整備にも手を尽くす

株式会社白木塗装

岐阜県岐阜市下鵜飼の株式会社白木塗装(以下、白木塗装)は、主に屋根塗装や外壁塗装、ベランダ防水工事などを請け負う工事店です。ウレタン防水(※1)は自社施工が可能で、シート防水(※2)やFRP防水(※3)は窓口となり相談を受け付けています。代表取締役の白木昭彦さん(以下、白木さん)に話を伺いました。

「塗装屋だった父の元で高校生の頃からアルバイトをしていました。父は昔から楽しく仕事をしているように見えたから、その背中を見て自然と同じ仕事をしたいと思うようになっていったんですよね。後継について直接何かを言われたことはないんですが、現場でお客さまに『息子さんが一緒にやってくれていいね』なんて声を掛けられると、なんだか嬉しそうにしていましたね」

代替わり後に株式会社を設立した白木さん。当時の従業員の待遇を良くしていきたい、また、これから入ってくる人にとっても福利厚生は重要と考え、手当や有給休暇など会社の体制を整えていきました。

「父の代からこの地域でやってきて、有難いことに今もたくさんのお客さまや従業員に支えられて仕事ができています。うちの主な施工地域は小学校区ほどなので限られた範囲なんですが、そこで積み重ねてきた信頼が強みですね。昔から父には『良い仕事をしていれば信頼されてまた声が掛かる。だから良い仕事をしなさい』と言われてきたので、その想いを引き継いでやっていますし、今私自身も同じ考えです。今後も変わらず真摯に仕事に取り組んでいきたいと思っています」

※1 ウレタン防水・・・液体状のウレタン樹脂を重ね塗り、繋ぎ目のない防水層を形成する防水工事
※2 シート防水・・・塩化ビニールやゴム製のシートを施工箇所に固定する防水工事。屋上の防水によく使われる
※3 FRP防水・・・塗膜防水の一種。防水用のプラスチック繊維。軽くて丈夫なため、近年よく使われている。塗る箇所に合わせ、着色して使用する場合もある

詳しく見る 閉じる

WORK 長年の経験で知り尽くした地域特性。地元で頼られる存在であり続けたい

株式会社白木塗装

「山の方だと屋根に苔が多いので高圧洗浄は念入りに行っています。あと冬は霜で艶が引けてしまうから、施工は15時くらいまでが限度なんです。山奥にある温泉施設の塗り替えをした時もそれで工事が進まなくて…職人を増やして何とか対応したんですが、苦労しました」

雨漏り修理は白木塗装で原因の特定後、必要に応じて板金や瓦、防水など知り合いの職人さんを交えて修理を進めていきます。白木さんは長く岐阜市で工事店を営んでいるため、協力関係にある業者が多いのだとか。「困ったら白木塗装に相談すれば何とかしてくれる」と、白木さんを頼って連絡をくれるお客さまも多数いらっしゃるそうです。

岐阜県岐阜市の屋根塗装工事の特性について尋ねました。岐阜市は雪が多く、積もると数日施工が止まってしまうため、屋根工事はなるべく冬を避けた方が良いとのこと。お客さまと相談し時期を調整しています。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや塗装、ベランダ防水の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「お客さまの想いに沿った施工をする、それがモットーです。お客さまの不安や疑問は、その都度解消するように心掛けています。施工後も何かあれば様子を見に伺いますので、遠慮なくご連絡ください」

繋がりのある職人さんとは積極的に情報交換するという白木さん。「一人でできることは限られているので」という取材での言葉から、お客さまだけでなく職人同士も地域密着で支え合い仕事をしてきた様子が伝わってきました。

(2022年12月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社白木塗装)

一番の強み 対応エリアを絞った地域密着の工事店だからこそできる細やかなサービスを実現しているところ
会社名 株式会社白木塗装
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:7名
建設業許可 建築工事業、とび・土工・工事業、塗装工事業、防水工事業(岐阜県知事許可(般―2)第102920号)
保有資格者 一級塗装技能士:2名
二級塗装技能士:1名
外壁診断士:1名
有機溶剤作業主任者:3名
丸のこ等取扱従事者:2名
高所作業車運転者:4名
職長安全衛生責任者:4名
石綿取扱作業従事者:3名
足場の組立て等作業主任者:3名
職業訓練指導員:1名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

中部地方

アフターフォロー体制 三井住友海上火災保険株式会社の賠償責任保険に加入済です。
施工後、点検にお伺いいたします。
やねいろはケア 未対応
代表者 白木 昭彦
代表者経歴 株式会社白木塗装 代表取締役
日本塗り替え研究会 所属
1994年3月:岐阜市立岐北中学校 卒業
1994年4月:岐阜県立岐阜農林高等学校 入学
1997年3月:岐阜県立岐阜農林高等学校 卒業
1997年4月:有限会社山田塗装 入社
1999年3月:有限会社山田塗装 退社
1999年4月:白木塗装 入社
2012年4月:白木塗装 代表就任
2014年5月:株式会社白木塗装 設立 代表取締役就任
所在地 〒501-1172
岐阜県岐阜市下鵜飼2-44 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社白木塗装の「かべいろは」掲載記事はこちら