やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社吉松

屋根は住宅の要。確かな施工・雨漏り・雨樋修理でお客さまに安心を届けたい

株式会社吉松

愛媛県

ドローン点検

愛媛県板金工業組合

株式会社吉松

株式会社吉松

愛媛県宇和島市大浦甲の株式会社吉松は、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)などの屋根リフォーム・屋根修理、雨漏り・雨樋修理、その他外壁のカバー工法などを行う住宅工事店です。技術は勿論、未来を担う子どもたちに板金加工の技術を知ってもらうため、組合を通した地域活動にも熱心。地域密着の姿勢を大切にしている信頼のおける会社です。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 父は決して事業継承について口を挟まなかった。家業に興味が湧き、自然と家に戻る運びに

株式会社吉松

株式会社吉松(以下、吉松)は愛媛県宇和島市大浦甲にある板金工事店です。主な施工は金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)リフォームと金属屋根修理で、その他金属系サイディングのカバー工法も行います。雨漏り修理、雨樋修理も対応します。

吉松は1961年に創業しました。現代表取締役の松下真一郎さん(以下、松下さん)は、三代目の経営者。幼い頃から祖父と父の仕事を見て育ちました。しかし、松下さんの父は、家業継承についてはあまり触れてこなかったそう。「継ぐ道」にとらわれず、将来については、自ら考えて決めてほしいと願っていたようです。

「私が子どもの頃は自宅の1階が工場だったんですよ。毎日のように工場で父の手元を見ていました。手伝いをしているつもりでも、きっと父にとっては邪魔だったと思います。でも工場に出入りしていたのは小さい頃までですね。中学と高校は部活に明け暮れていたし、いずれは私が継ぐのかな? と想像はしていましたが、父もあまり継ぐことについては言ってこなかったんです」

そうして、高校卒業後は企業へ就職し、半導体を扱う部署で約4年間勤務しました。松下さんはその時の経験も懐かしそうに話します。

「大企業の中で様々な研修を受け、社会人としての基礎を叩き込んでもらいましたね。実務の中でも製品知識や業界動向、世界の動向まで絡んでくるので、ダイナミックでやりがいがあり、一生の財産になりました」

しかし、父親である先代のことも気になり、これからの人生をどうするか悩みに悩んだそうです。結局、父の仕事も知りたいという思いになり、実家へ戻ることを決心しました。やる気に満ちて実家に戻った松下さんに、父は「帰ってこんでもええのに」と言ったそうです。

「軽口ではあったけど、半分は本心だったんじゃないかなと思います。父として、息子に板金屋という危険な仕事、そして自営業の過酷さを背負わせたくなかったのかもしれませんね。子を思う親の気持ち、親を思う子の気持ち、今なら両方わかるのですが…でも、あの時に下した判断は間違っていないと確信できています」

そうして、松下さんは2000年に吉松の前身である松下板金工業所へ。当時の工業所は父がひとりで切り盛りをしていて、松下さんは父から直接技術を教わりました。しかし父は昔気質の職人、ありとあらゆる仕事を相当な厳しさで指導されたそうです。

「昔の人ですからね、技術は高いけど頑固でめちゃくちゃでしたよ。屋根の上からいつ落としてやろうかと、そんな気持ちで仕事をしていましたね」

厳しい父に鍛えられ職人として16年。2016年に松下工業所の代表に就任し、2018年に株式会社吉松として法人化しました。

仕事をする上でやりがいを感じるのは、自分たちが手掛けた建物が地図に残ること。従業員の子どもが「あの建物作ったの、うちのお父さん!」と話していたと聞くと、この仕事が誇らしくなるそうです。しかしながら、楽しいことばかりではありません。2020年1月に災害級の強風が愛媛県を襲った時は、翌日から屋根修理の依頼が殺到し、電話がパンクしそうな勢いでした。

「電話を取り続けて日が暮れる、そんな感じでした。早く行ってあげたいのは山々なんですが、こちらも人手には限りがあります。不安そうなお客さまの声を聞きながら職人や材料の手配をしました。幸運だったのは、その強風が宇和島付近のもので被害の範囲が狭く、組合を通じて近隣工事店の皆さんが応援に来てくれたことです。横の繋がりの有難さを痛感しました。職人の段取りがつかない僕たちも不安でしたが、修理を待つお客さまはもっと不安ですよね。吉松に屋根リフォーム・屋根修理、雨漏り修理をしてもらえば安心だねと言われるくらいの盤石な体制で、今後もお客さまの役に立ちたいです」

詳しく見る 閉じる

WORK 見えない箇所ほど丁寧に。何十年先の劣化トラブルに備えた、確かな屋根修理を残したい

株式会社吉松

株式会社吉松は愛媛県宇和島市大浦甲の金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)リフォーム・金属屋根修理を中心に施工する板金工事店です。「お客さまが安心して暮らせる屋根に」という想いをもとに、既存の金属屋根に合った施工プランを提案します。また、雨漏り・雨樋修理も行っています。

吉松では、「見えない箇所ほど手をかける」を作業の信念にしています。屋根修理後、隠れてしまう場所は後々トラブルが起きやすい場所だと、松下さんは体感。その『隠れてしまう場所』を、職人は特に意識するべきだと考えているのです。

「隠れているところは、当然ですがずっと外から見えません。初めに施工した時の小さなほころびが、年数をかけて大きくなっていきます。特に新築だと、完成すると屋根材の下なんで誰も気にしません。僕ら職人が、その見えない場所に最初に関わるんです。不具合が起こらないよう、きっちり丁寧に施工します」

また、見積もりの打ち合わせでは丁寧なヒアリングを心掛けています。屋根の色味の違いなどで数パターンの施工例を提示し、さらに屋根リフォーム・屋根修理工事に入る前にパース図(※1)を見てもらうそうです。

「お客さまにとって、屋根なんてそうそう気にするものじゃないですよね。なので、余計に屋根リフォームの際はどんな工事になるのかを理解してもらうために、目で見て分かるようにしています」

このようにお客さまに寄り添った施工を高い技術で提供している松下さんですが、腕の立つ職人をも泣かせるのが「雨漏り」です。屋根の雨漏りは場所によっては原因解明が困難で、慎重な調査が必要になってきます。

「最終的には修理に至ったんですが、そこは、職人の常識からすると考えられない不具合だったんです。本来、釘やビスは建物に対して垂直に打つものなんですが、古い建物でサッシまわりの釘が下向きになっていました。それゆえに、水がその釘を伝って長い時間をかけて下へ下へと流れていたんですね。何度か修理しても止まらなくて、とうとうサッシ開口部を解体したところ、下向きに打たれた釘を発見しました。あれは本当にきつい仕事でしたが、原因がわかって直ったときのお客さまの喜びように、こちらまで嬉しくなりました」

愛媛県宇和島市はまれに積雪がありますが、通年で温暖な地域です。気候に特化した施工はありませんが、昨今は突如発生する豪雨に警戒しているそう。
「2018年の西日本豪雨では経験したことのない雨量に驚きました。雨対策としては、防水シートを丁寧に使い、危うそうな箇所にシーリングをしっかり施します」

※1 パース図・・・建物の外観や室内を立体的な絵にしたもの

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 手厚いアフターフォローをコミュニケーションに。お客さまとの関係は完工後にさらに強く

株式会社吉松

吉松のアフターサービスは、施工内容により1ヶ月から10年までの定期点検があります。
「まず1ヶ月で施工不良がないかを見ています。その後は、半年、1年、3年、5年、10年を目安に訪問。ただ、点検を確約しているわけではなくアポも取らないので、ご近所での現場があった際に順番に訪ねている感じです。コミュニケーションが目的でもあるので、気軽に迎えてもらえたら幸いです」

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。
「こんなお人好しの僕についてきてくれているので、吉松の社員は全員真面目で良い人ばかりです。誠心誠意の対応を全員ができていると自負しています。見積もりの段階で、僕たちに安心感を持っていただけるよう親身な接客を心掛けているので、屋根リフォーム・屋根修理をお考えでしたら、ぜひ1度お問い合わせください」

松下さんは地域の小学校で卒業記念品として銅板加工のボランティア授業も行っているそう(2021年現在はコロナウィルス感染予防対策で休止中)。手形をかたどった記念品作成の指導を行い、地域の方々から喜ばれています。こうして、現場のお客さまだけではなく、地域全体への繋がりも大切にしている姿勢から、吉松の会社全体の誠実さを垣間見た取材でした。


(2021年1月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(株式会社吉松)4件

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根工事(取替)

M.N様 (愛媛県南宇和郡愛南町)

更新日 2025.01.14

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
20〜30万円
施工期間
0〜1日

一覧を見る一覧を見る

お客様の声・インタビュー記事お客様の声・インタビュー記事(株式会社吉松)

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(株式会社吉松)1件

総合評価

star star star star star 4.95

コミュニケーション star star star star star 4.98
工事の技術 star star star star star 5.00
アフターフォロー star star star star star 4.40
提案力 star star star star star 5.00
価格の満足度 star star star star star 5.00
マナーの良さ star star star star star 5.00
清潔感 star star star star star 5.00
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

K.H様 (40代/男性/愛媛県/宇和島市)

star star star star star 4.95

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

迅速丁寧な対応でした。
特に連絡してから訪問や見積もりのスピード感はありがたかったです。
休みの日にも対応して頂き感謝です。

一覧を見る一覧を見る

工事店日記 工事店日記(株式会社吉松)

2022.02.13 お知らせ 初調査

もっと詳しく見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社吉松)

一番の強み 完工後に隠れてしまう場所は後々トラブルが起きやすい場所だと体感し、「見えない箇所ほど手をかける」を作業の信念にしているところ
会社名 株式会社吉松
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:4名
建設業許可 屋根工事業、板金工事業(愛媛県知事許可(般―1)第18351号)
保有資格者 一級建築板金技能士:3名
二級建築施工管理技士:1名
高所作業車運転者:2名
職長安全衛生責任者:2名
石綿取扱作業従事者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
玉掛作業者:2名
職業訓練指導員:1名
特徴 リフォーム業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
対応エリア

四国地方

アフターフォロー体制 AIG損害保険株式会社の事業総合賠償責任保険証券に加入しています。
1ヶ月で施工不良がないかを見て、その後は半年、1年、3年、5年、10年を目安に訪問しています。その他不具合があればお気軽にご連絡ください。
やねいろはケア 未対応
代表者 松下 真一郎
代表者経歴 株式会社吉松 代表取締役
1993年3月:宇和島市立城北中学校 卒業
1993年4月:愛媛県立宇和島東高等学校 入学
1996年3月:愛媛県立宇和島東高等学校 卒業
1996年4月:株式会社日立製作所 電子統括営業本部 入社
2000年3月:株式会社日立製作所 退社
2000年4月:松下板金工業所 入社
2016年1月:松下板金工業所 代表就任
2018年11月:株式会社吉松 設立 代表取締役就任
所在地 〒798-0002
愛媛県宇和島市大浦甲1972 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~金曜日、祝日 9:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)