やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 有限会社貝塚瓦店

豊かな経験と知識を活かし、お客さまの満足いく良質な屋根・雨樋修理を

有限会社貝塚瓦店

千葉県

千葉県瓦工事業組合

有限会社貝塚瓦店

有限会社貝塚瓦店

千葉県夷隅郡大多喜町の有限会社貝塚瓦店は、瓦屋根と金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)のリフォームや修理、雨樋修理を行う屋根工事店です。この地域では希少な瓦屋根工事を自社施工できる工事店であり、瓦屋根に関する技術の高さと潤沢な知識を活かした仕事に定評があります。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 出会いは宝。節目節目での大切な人との出会いが、瓦職人への道を明るいものにしてくれた

有限会社貝塚瓦店

有限会社貝塚瓦店(以下、貝塚瓦店)は千葉県夷隅郡大多喜町に拠点を構える屋根工事店です。瓦屋根と金属屋根(ガリバリウム鋼板屋根)のリフォームや修理、雨樋(あまどい)修理をメインに施工します。

「貝塚瓦店は私の祖父が創業した工事店です。子どもの頃から祖父母にずっと瓦職人になって家を継げと言われ続けてきました。父が早くに亡くなったので『オレがやらなくちゃいけないんだな』と考えてはいたんですが、高校卒業の頃はあまり家業に興味を持っていなかったんです」

こう話すのは、貝塚瓦店三代目経営者で代表取締役の貝塚将太さん(以下、貝塚さん)。今でこそ瓦屋根の面白さや奥深さに魅了されていますが、思春期は家業に対して決して前向きな気持ちではなかったと言います。

「高校卒業後、家族に勧められて愛知県にある瓦の職業訓練校へ入学したんです。そこでの同じ境遇を持った仲間との出会いが、瓦屋という仕事への気持ちを改めるきっかけになりました。それからは瓦葺きの技術の面白さにのめり込んでいきましたね」

貝塚瓦店は、創業1971年。貝塚さんが生まれる前からこの地で瓦屋根工事店を営んできました。近隣に瓦工事店が少なく、この地域の瓦屋根の多くは貝塚瓦店が修理してきたと言っても過言ではありません。そんな中、家族から跡継ぎとしての期待を一身に背負い、ときには反発心も芽生えていたという貝塚さん。しかし、瓦の訓練校時代の友人や、貝塚瓦店で長く勤めている職人さんたちとの良い関係性により、瓦職人の仕事への誇りや面白さに気が付いたと言います。

「瓦学校の友人は似た境遇の人がたくさんいて、自分の身の上について分かってくれる友人ができました。私が生まれる前からうちで働いている職人さんには、当然、仕事を教わり、ものすごくお世話になってきました。そういったまわりの人たちとの関わりが、私の後ろ向きな気持ちを変えてくれたんです」

2008年、代替わりにより貝塚さんは代表取締役へ就任しました。ただ、24歳という若さゆえ、取引先やお客さまから「若いから」と軽んじられた時代もあったそう。

「祖父から20代の私への代替わりですから、しょうがないですよね。知識と技術はそれなりに身に付いていたので、真面目にやっていればそのうち認められるかなという気持ちで仕事をしていました。年配の業者さんや職人さんに認められてきたかなと感じたのは、実は最近なんですよ」

貝塚さんの目下の悩みは人手不足です。屋根工事は、夏の暑さや冬の寒さの影響を受ける過酷な仕事。手に職があり、やりがいのある仕事なのですが、見習い職人は環境の厳しさに耐えられず、なかなか一人前になるまで続けられないと貝塚さんは言います。

「職人はぜひ増やしたいです。この辺りは屋根工事店が少ないので、どうにかして職人を育てていきたいと頑張っているんですが、なかなか定着しません。今後は育成方法を考えて、人を増やしていきたいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 一番のお勧めは瓦屋根。一方でお客さまのニーズに合わせ、金属屋根にも対応

有限会社貝塚瓦店

千葉県夷隅郡大多喜町の貝塚瓦店は、瓦屋根のリフォーム・修理をメインに金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)修理や雨樋修理を手掛ける屋根工事店です。

貝塚瓦店は、先代まで瓦屋根専門として、この地で屋根工事業に携わってきました。しかし、貝塚さんに代替わりしてからは金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の工事も積極的に引き受け、仕事の幅を広げています。

「この辺りは古い家が多いのでまだまだ瓦屋根がありますが、新築はやはり金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)が多いですね。瓦以外の屋根修理の依頼が少しずつ増えてきているので、対応できるよう私たちも金属屋根工事の技術を身に付けました。打ち合わせではしっかり事前点検をして、どこに不具合があるかお話をするようにしています。予算の面でも瓦と金属屋根の両方で相談に乗りたいので、技術の幅を広げました」

貝塚瓦店が多く手掛けるのは、やはり瓦の葺き替え工事。瓦屋根は金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)よりも長持ちします。同じ瓦で積み直しも可能ですが、近年発売されている瓦はとても軽く高性能になっているため、瓦全ての取り換えを希望なさるお客さまも多いそうです。

「『高いお金を出して葺き替えるなら、瓦を良いものに変えたい』とおっしゃるお客さまが多いですね。今は瓦そのものに防災フックがついていたり、釘留めができる形状になっていたりして、瓦自体が防災面でどんどん進化しているので、地震や台風に強い屋根にできるんです」

雨漏り修理では、水漏れを起こしている場所のまわりの瓦をはがし、下地部分を修理してから瓦を積み直します。築年数の古い瓦屋根は、漆喰の劣化が原因で雨漏りを起こしていることもあるそうです。

「昔の瓦屋根は粘土の上に薄く漆喰を敷いているだけなので、20~30年経つとぽろぽろと落ちてしまい、それが雨漏りの原因になっていることもありますね。そんなときは粘土部分がまだ使えるようなら残っている漆喰をきれいに剥がして積み直し、下地まで傷んでいるときは棟瓦(※1)を全部剥がして修理をします」

千葉県夷隅郡は通年で気候の穏やかな地域。屋根リフォーム・屋根修理の工事は1年中施工が可能です。ただ、夏の暑さは年々酷くなっており、遮熱効果を考えるならば貝塚さんは瓦屋根をお勧めしたいと言います。

「瓦は少しずつずらして重ねるので、瓦と瓦の間には隙間ができ、その隙間で自然と通気が起こります。瓦と下地の間を抜ける空気が作用して、屋根の温度を抑える効果があるんです」

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 技術・知識共に自信あり。地域に少ない瓦屋、だからこそ頼まれやすい工事店でありたい

有限会社貝塚瓦店

貝塚瓦店のアフターフォローは「ご連絡があればいつでも駆けつけます」と臨機応変。雨漏り修理後は、その後水漏れが起こっていないか確認へ行く場合もあるそうです。

「どんな屋根リフォーム・屋根修理でも、自信を持って仕事をしています。葺き替えなら美しく丈夫に、雨漏り修理なら再び漏れないように、お客さまが満足いく工事を納めています。万が一、完工後に不具合が見つかりましたら連絡をくださいね。すぐに点検に参ります」

最後に「やねいろは」をご覧になっている、屋根や雨樋の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォームや屋根修理を検討しているお客さまにメッセージです。

「長年、瓦屋根に携わってきたので、瓦に関する知識、工事の技術に自信があります。貝塚瓦店に依頼してくださったら、きっと満足していただけると思います。屋根について気になることがあったら何でも聞いてください。初回の点検後にじっくりお話をして見積もりを作成し、その後の判断はお客さまにお任せします。決してしつこく営業はしないので、安心してお問い合わせください」

質問の全てに、じっくり考えてから回答をくださった貝塚さん。見積もりや打ち合わせの後は、大抵お客さまの方から連絡がきて、受注に至るそうです。お客さまは貝塚さんの誠実な話ぶりに安心感を覚えるのだろうと、そう実感した取材でした。

(2021年10月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(有限会社貝塚瓦店)5件

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根工事(取替)

Y.T様 (千葉県勝浦市)

更新日 2025.08.04

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
75〜100万円
施工期間
3〜4日

一覧を見る一覧を見る

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(有限会社貝塚瓦店)2件

総合評価

star star star star star 3.77

コミュニケーション star star star star star 3.99
工事の技術 star star star star star 3.14
アフターフォロー star star star star star 3.75
提案力 star star star star star 3.89
価格の満足度 star star star star star 3.63
マナーの良さ star star star star star 4.02
清潔感 star star star star star 3.95
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

Y.I様 (70代/男性/千葉県/鴨川市)

star star star star star 4.20

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

この度はご対応いただきありがとうございました。

一覧を見る一覧を見る

工事店日記 工事店日記(有限会社貝塚瓦店)

2019.02.15 日記 新築屋根工事を行いました。

もっと詳しく見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(有限会社貝塚瓦店)

一番の強み 幅広い知識と技術力を持ち、お客さまとしっかりと話し合い、熱心に屋根リフォームに取り組むところ
会社名 有限会社貝塚瓦店
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:5名
建設業許可 屋根工事業 千葉県知事許可(般―55)第11828号
保有資格者 瓦屋根診断技士:1名
瓦屋根工事技士:2名
一級かわらぶき技能士:1名
二級かわらぶき技能士:2名
特徴 リフォーム業
瓦屋根工事業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
太陽光事業
対応エリア

関東地方

アフターフォロー体制 ご不明な点がございましたらいつでもお問い合わせください。
施工後、ご連絡いただければ屋根の点検にお伺いいたします。
やねいろはケア 未対応
代表者 貝塚 将太
代表者経歴 有限会社貝塚瓦店 代表取締役
1996年4月:大多喜町立大多喜中学校 入学
1999年3月:大多喜町立大多喜中学校 卒業
1999年4月:千葉県立大原高等学校 入学
2002年3月:千葉県立大原高等学校 卒業
2002年4月:愛知県瓦高等職業訓練校 入学
2003年3月:愛知県瓦高等職業訓練校 卒業
2003年4月:有限会社貝塚瓦店 入社
2008年9月:有限会社貝塚瓦店 代表取締役就任
所在地 〒298-0223
千葉県夷隅郡大多喜町上原331-3 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~19:00
定休日 日曜日、大型連休(ゴールデンウィーク)