やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 「他社の見積が 高くて不安」について > 記事一覧 > おしえて!屋根工事をする時の費用の目安(修理編)

「他社の見積が 高くて不安」について

2017.12.05 屋根工事の費用の目安

おしえて!屋根工事をする時の費用の目安(修理編)




1.屋根工事をする時の費用の目安(修理編):はじめに


リフォームの工事を依頼したらすごく高いように感じる!
そんな経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

色々な建築工事の中に屋根工事もあるのですが、工事の内容によって、費用も大きく変わります。
(実は屋根材によっても大きく費用が変わってくるのですが、それはまた次回で)

費用は家の大きさや場所、使用したい部材によっても変わりますが、ひとつの目安を知っておくことは大事です。
ということで、今回は最も簡単な屋根の修理について屋根の材料ごとに費用の大まかな目安を見ていきましょう。

2.屋根工事をする時の費用の目安(修理編):瓦屋根の修理費用


よくあるのが、瓦が数枚割れている、屋根の頂上部(棟と言います)が崩れているなどがあります。
瓦の種類によっては現在生産されていない(在庫がない)ものもあるので、その場合は瓦全てを取り換えるしか方法がありません。

瓦が数枚割れている場合
費用の目安:2~5万円

屋根の棟の崩れを修理する場合
費用の目安:15~30万円(屋根の頂上の棟を10メートルとした場合)

3.屋根工事をする時の費用の目安(修理編):金属屋根の修理費用


屋根材が金属のときは、金属が色褪せすることでサビが出てきて穴が開いてしまう、金属屋根材と下の木板(野地板と言います)を繋ぐ部分(吊り子等と言います)が弱くなって金属外れることがあります。
しかしながら、基本的には瓦と違って、一枚ずつの差し替えが難しい場合が多く、結果として修理ではなく、屋根材を全て取り換えという場合が多いです。

金属屋根材が屋根から数箇所外れている場合
費用の目安:2~5万円

金属が色褪せすることでサビが出てきて穴が開いてしまっている場合
費用の目安:一枚だけを補修できないため、全面取り替えになってしまいます。

4.屋根工事をする時の費用の目安(修理編):屋根材が瓦でも金属でもない場合の修理費用


まずそもそも、屋根材が瓦でも金属でもない場合はどういった場合でしょう?
日本でよく使われているのが、化粧スレートと呼ばれる製品です。
化粧スレートはセメントとパルプ繊維を主原料として無機層を表面に施したものです。
表面はアクリル製やシリコン製の塗料で綺麗にコーティングされています。
以前はパナソニックとクボタという会社が作っていましたが、現在は両社の合弁会社(ケイミュー株式会社)が日本の化粧スレートのほとんどを製造しています。
表面が塗装されている製品ですので、時間がたつと、塗料が剥げて水が屋根材の中を通り続けて雨漏りに発展することがあったり、屋根の頂上の棟についている金属(棟包みと言います)を劣化して屋根に留めているビスが外れてしまうことがあります。

化粧スレートの塗料が剥がれて雨漏りしている場合
費用の目安:一枚だけを取り換えられないため、全面取り替えになってしまいます(雨漏りするまで放置されているので塗装しても水が屋根材の中を通り抜けてしまい、塗装の効果はほとんどありません)

化粧スレート屋根の頂上の棟の棟包みが外れている場合(棟包みの取り換え)
費用の目安:5~10万円(屋根の頂上の棟を10メートルとした場合)

5.屋根工事をする時の費用の目安(修理編):まとめ


今回は以上となります。いがかでしたでしょうか。
このように、ひとくちに修理とは言っても、自分の家の屋根の材質や、屋根の状況によって修理の方法は全く異なります。また修理で1年から3年は持ちますが、その家に10年以上住もうと思っている方にとっては、また数年すると再び修理費用が掛かってくるため、修理よりも取り換え(葺き替え)を薦められる場合もあります。

自分の家の屋根が修理で大丈夫かどうかも含めて、一度屋根工事店に見てもらうことをお勧めします。

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

著者:やねいろは編集部
yaneiroha editorial department
屋根リフォーム工事に関わる有益な情報をお届けします。屋根工事の種類や材料、屋根工事店の選び方、修理やメンテナンス方法など、幅広いトピックについて紹介。皆様の屋根リフォーム工事に関する疑問やニーズにお応えできるよう、わかりやすい情報にまとめて提供していきます。

屋根のことで困ったときは
「やねいろは」へご相談ください!

「やねいろは」は当社規定の掲載基準をクリアした、顔が見れる地元の屋根工事店のみ掲載。お客様自身が直接、地元の屋根工事店に依頼が可能です。屋根工事依頼をお考えの方は、ぜひご活用ください。

地元の屋根工事店を探す

あなたの地元の屋根工事店を自分で探せます。気になる工事店があれば、工事店にお問い合わせすることも出来ます。

電話でのお問い合わせ

0120-920-302

受付時間9:00~18:00(土日祝日を除く)

屋根トラブルでお急ぎの方や電話でご相談したい方は、上記フリーダイヤルにお気軽にご連絡ください。
※ご利用の際は、 利用規約に同意したものとみなされます。

「他社の見積が 高くて不安」についての関連記事一覧