やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社絆

柔らかいコミュニケーション方法で、不安のない屋根塗装・屋上防水を提供

株式会社絆

神奈川県

株式会社絆

株式会社絆

神奈川県相模原市緑区の株式会社絆は、屋根・外壁を中心に雨樋・外構・室内まで幅広く住宅塗装を行う工事店です。瓦や金属屋根のカバー工法・葺き替え工事などの屋根リフォームは協力業者と共に対応可能。気さくで話しやすい雰囲気の代表が、笑顔でお客さまをお迎えしています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 兄弟二人三脚での創業、そして独立。代表としての責任に戸惑いながら試行錯誤した毎日

株式会社絆

神奈川県相模原市緑区の株式会社絆(以下、絆)は、屋根塗装・外壁塗装をはじめ、屋上防水工事や雨樋(あまどい)の修理・交換、さらには軒の張り替え等、簡易的な大工作業も手掛ける住宅工事店です。代表取締役の関直人さん(以下、関さん)に創業までの経緯、仕事への想いを伺いました。

「中学卒業後に塗装の仕事を始めました。公共工事を施工する会社に入ったんですが、そういう大きい工事は新人の頃は何もやらせてもらえないんです、雑用ばかりで。当時はそれが普通でした。次の会社に移ってやっと、刷毛を持ったりペンキを塗ったり、本格的な修業が始まって。最初はペンキを塗って家が綺麗になっていくことに感動しましたね。『あの家のペンキ塗ったんだよ』と人に言えたのも嬉しかったのを覚えています」

いくつかの塗装会社で修業を積んだ後、関さんはお兄さんと共同で会社を立ち上げ、兄弟二人三脚で塗装の仕事に邁進する日々を送りました。そして関さんは2008年に独立し、絆を創業します。

「お客さまや協力業者、一緒に働く社員たちとの絆を大切にできる会社にしたいと考え、そのまま社名にしました。創業当初はあまり仕事がなくて苦労しましたね。昼休みや夕方現場が終わった後など、仕事の合間を縫ってチラシを配布したり、現場見学会を開催したり、ホームページを作成したりと、下請けではなく自社で受注する仕事を増やすために試行錯誤の毎日でした」

様々な施策を試してはみたものの、お客さまから直接仕事をいただくのは想像以上に大変で、簡単にはうまくいかなかったと関さんは言います。

純粋に集客を目的に行ったことよりも、お客さまや近隣への配慮のためにやったことの方が、結果的に良い反応があり、次の依頼に繋がるものだと気が付いたんだとか。例えば絆では現場で動物のイラストが描かれたメッシュシートを使用しており、お子さんを中心にお客さまや近隣住民の方から好評を得ています。それも「少しでも工事に対するマイナスな気持ちを軽減したい」、「見ていてクスッとなるようなものを提供していけば受け入れてもらえるのでは」という想いから始めたことだったそうです。

今後の展望を伺うと、これまで力を入れてきた人材育成について教えてくれました。関さんは自社の職人さんがそれぞれ独立して親方になれるよう積極的に支援しており、現在は力のある若い人材を良い経営者に育てていくのが個人的な目標とのこと。
「彼らはこれまでの私の仕事ぶりを見ているから、それが良い手本になっていたらいいなと思います。私の若い時と同じように壁にぶつかるだろうし、同じように苦労して同じように成長していってくれればいい。これからも応援していきたいですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 一般住宅だけでなく大型物件も。塗装から葺き替え・カバーまで協力業者と共に幅広く対応

株式会社絆

神奈川県相模原市緑区の絆は、主に屋根・外壁や室内・外構など住宅塗装全般を手掛ける工事店です。雨漏り修理や防水工事も請け負っており、ウレタン防水(※1)は自社で、FRP防水(※2)は窓口となり対応しています。

「弊社は近年、大型物件にも力をいれています。マンションやビル・古くなった倉庫などの屋根はカバー工法で施工する事が多くなって来ました。お客様が希望すれば、海外の製品なども、品質の高い商品であれば積極的に取り入れ施工もしています。最近だと、マンションの屋根カバー工法で輸入品のアスファルトシングル屋根材を使用した結果仕上がりもモダンで素敵と、お客様から高い評価を頂いております」

屋根工事については取締役常務の半澤富生さん(以下、半澤さん)にも話を伺いました。
「戸建ての屋根塗装では遮熱塗料の施工が多いですね。温暖化の抑止力になれば、という絆の会社としての考えから、共感いただけるお客さまにはお勧めしています。色は白の方が表面温度が下がるんですが、どの塗料メーカーもカタログに反射率が記載されているので、塗り替え前の色選びの際はそれもご案内します。皆さん参考にして選んでいますよ」

絆での屋根修理は塗装はもちろん、葺き替えやカバー工法の提案も多いとのこと。最近ではアスベストが使用禁止になった直後に施工したスレート瓦の屋根がメンテナンス時期を迎えており、瓦がふやけて段ボールのようになってしまっているケースもあるそうです。ルーフィング(※4)の劣化による雨漏りも部分的な補修より全面改修になる場合が多く、そのような工事は信頼できる協力業者と共に対応しています。

雨漏り修理の依頼があると、まず室内の該当箇所を確認し、それから実際に雨が降っている状況を再現するために散水検査も行います。一般住宅ではほとんどの場合は原因が判明しますが、マンションなどは特定が難しいため、バルコニーに水を溜める漏水検査など、さらに本格的な試験を行うケースもあるとのことでした。

「屋上防水工事では、まず高圧洗浄を行ってからセメント量を多く含んだ富調合モルタルを全面に塗り、下地を作った後にプライマー(※5)、その後に湿気を拡散するマットを敷きます。防水材を2回流して、トップコートも2回。前回工事から年数が経っていなければトップコートだけのメンテナンスも可能なので、少しでも気になったらお気軽にご相談いただきたいですね」

神奈川県相模原市の屋根塗装工事の特性を尋ねました。相模原市は特別雨風が強い地域ではなく、一年を通して施工しやすいそう。雪もあまり降らないため冬でも施工は可能ですが、霜や夜露の影響を鑑みて、乾燥時間を長く取るなど工夫は必要です。

お客さま対応では、「お客さまが本当は何を伝えたいのかを考えることが大事」と代表の関さんは言います。
「例えば『2階に受験生の子どもがいる』と言われたら、それは『その部屋は見ないでほしい』とか『静かに作業してほしい』とか、言外の要望を察するわけです。そしたら『梯子は掛けないようにしましょう』とか『日射しが入る方がいいですね』とか、こちらから掛ける言葉も対応も変わって来る。お客さまが本当は何を伝えたいのかはちょっとの言葉に表れますから、それを逃さないようにしていますね」

※1 ウレタン防水・・・液体状のウレタン樹脂を重ね塗り、繋ぎ目のない防水層を形成する防水工事
※2 FRP防水・・・塗膜防水の一種。防水用のプラスチック繊維。軽くて丈夫なため、近年よく使われている。塗る箇所に合わせ、着色して使用する場合もある
※3 カバー工法・・・金属屋根の重ね張りをする屋根のリフォーム方法
※4 ルーフィング・・・屋根材の下に敷く、防水シート
※5 プライマー・・・シリコン塗料用の下地材

詳しく見る 閉じる

MESSAGE 絆ならではのコミュニケーション「交換日記」で、お客さまの不安や要望をすくい上げる

株式会社絆

絆では、お客さまとのコミュニケーション不足解消のために続けていることがある、と代表の関さんが教えてくれました。
「施工中、職人とお客さまの間で交換日記をしています。工事は内容が見えないことも多いのでお客さまは不信感を抱きやすいと思うんですが、交換日記がそれを軽減してくれる。こちらの報告はもちろん、お客さまからもコメントがもらえるのが良いんです。顔を合わせるとちょっと言いにくいことも、文章でなら書けたりするんですよね。書いて伝えてもらえれば翌日すぐに対応できます。お客さまの心のもやもやをなるべく残さないようにしていきたいんです」

交換日記は、協力業者に入ってもらう時も同じように続けています。「お客さまからすれば自社の職人か業者かなんて関係ないから」と関さん。また、継続的に文章を書くことは職人にとっても学びになるそうで、お客さまとのコミュニケーション面以外にもメリットがあると教えてくれました。

完工後は、3・5・7・10・13年にアフターフォローがあります。はがきでお知らせを送り、希望の返信があった方に定期点検に伺い、報告書をお渡ししています。保証書も発行しており、何か心配があればすぐに様子を見に駆けつけてくれるので安心です。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや塗装、屋上防水の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォーム・修理を検討しているお客さまにメッセージです。

「地域の皆さまに育ててもらい、ここまでやって来られたという想いがあります。これからも『頼んで良かった』と思ってもらえる仕事を続けていきたいですね。建物のことで困ったことがあれば、大小問わず何でもご相談ください」

最初は苦労の連続だった関さんですが、周りに助けてもらいながら試行錯誤を重ね、お客さま一人一人と丁寧に関係を築いてきたことで、会社をここまで成長させることができたと振り返ります。地域の方へ感謝の気持ちを忘れないからこそ、あらゆる面でお客さまの安心を最優先に考える会社だと感じました。

(2023年1月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

取材後記

株式会社絆

誰に対してもフラットな姿勢で

アピールポイントを聞くと、「見た目と比べて対応が柔らかいところかな」と関さんは笑って答えてくれました。建設業界の人は怖がられやすい、という話は私もよく耳にするので、関さんが敢えてこう話したのも納得できるような気がします。関さんは「大きい仕事でも小さい仕事でも関係ない。誰に対しても対等な気持ちで接している」とも言っていました。そんなフラットな姿勢が、多くのお客さまに支持される理由なんだと思いました。

遊び心が仕事を豊かにする

絆の特色である交換日記は、もう10年以上も続けているそう。日記をやってきて良かったことの一つとして「普段無口な人が、字を書いてみたらすごく綺麗でイメージと違って驚いた」というエピソードを教えてくれました。文章を書くと、ちょっとした会話のきっかけになったり、イメージががらりと変わって親近感を持てたりすることってありますよね。そんなところにも、関さんが大事にしている「クスッとできる」遊び心を感じました。

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(株式会社絆)2件

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根工事(取替)

K.S様 (神奈川県相模原市緑区)

更新日 2024.07.16

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
100〜125万円
施工期間
6〜7日

一覧を見る一覧を見る

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(株式会社絆)1件

総合評価

star star star star star 4.44

コミュニケーション star star star star star 4.45
工事の技術 star star star star star 4.59
アフターフォロー star star star star star 4.50
提案力 star star star star star 4.32
価格の満足度 star star star star star 4.45
マナーの良さ star star star star star 4.38
清潔感 star star star star star 4.37
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

T.K様 (女性/東京都/日野市)

star star star star star 4.44

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

今回は大変お世話になりました。無理なこともたくさんお願いしてしまいすみませんでした。職人さんが「次に塗装する10年、15年後まで、後悔するならやた方がいい」と言ってくださり、後悔しないよう作業してもらいました。結果、大満足です!ありがとうございました!

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社絆)

一番の強み 塗装歴30年以上の代表が認める対応力のあるスタッフが揃い、ヒアリングなどお客さまとのコミュニケーションを大切にしているところ
会社名 株式会社絆
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:6名
建設業許可 とび・土工・工事業、屋根工事業、塗装工事業、防水工事業(神奈川県知事許可(般―30)第73532号)
保有資格者 一級建築施工管理技士:1名
二級建築施工管理技士:2名
外壁診断士:2名
有機溶剤作業主任者:2名
高所作業車運転者:1名
職長安全衛生責任者:2名
石綿取扱作業従事者:2名
足場の組立て等作業主任者:2名
二級建築士:1名
特徴 リフォーム業
雨樋工事業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

関東地方

アフターフォロー体制 AIG損保の賠償責任保険に加入済です。
ご希望に応じて保証書を発行します。
施工後は郵便物で点検時期をお知らせいたします。
やねいろはケア 未対応
代表者 関 直人
代表者経歴 株式会社絆 代表取締役
相模原市法人会 所属
1991年5月:八王子市塗装店1 入社
1991年11月:八王子市塗装店1 退社
1991年12月:多摩市塗装店 入社
1993年4月:多摩市塗装店 退社
1993年5月:八王子市塗装店2 入社
1993年11月:八王子市塗装店2 退社
1994年1月:建設会社 創業 専務取締役 就任
2008年3月:株式会社絆 設立 代表取締役 就任
所在地 〒252-0137
神奈川県相模原市緑区二本松3-44-10 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 9:00~19:00
定休日 日曜日
外壁工事の依頼も可能です。株式会社絆の「かべいろは」掲載記事はこちら