やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > ヤマモトヤ

的確で無駄のない屋根・雨漏り・雨樋修理で、一生のお付き合いを

ヤマモトヤ

三重県

ヤマモトヤ

ヤマモトヤ

三重県伊勢市上地町のヤマモトヤは、瓦や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)などの屋根リフォーム全般を請け負う工事店です。金属系外壁の施工や、塗装・防水・エクステリア工事などにも対応。お客さまとの長いお付き合いをスローガンとする代表が、親身に相談に乗ってくれます。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 家は一生に一度の大きな買い物。その仕事に携わる責任の大きさとやりがいを感じて

ヤマモトヤ

瓦や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)、スレート屋根など幅広く屋根修理を手掛けるヤマモトヤは、三重県伊勢市上地町の工事店です。金属系外壁の施工や雨樋(あまどい)修理、雨漏り修理、塗装・防水工事にも対応可能で、リフォームを中心に新築工事も行っています。代表で一級施工管理技士も取得している山本大貴さん(以下、山本さん)に話を伺いました。

「大学卒業後に建材を取り扱う会社に入社して、それから10年ずっと建築業に携わってきました。前職では瓦やスレートなどの屋根材販売がメインで、営業しながら施工管理も担当していました。営業は営業、施工は施工と担当が分かれている会社も多いと思うんですけど、前職では1人で一括管理してきましたし、独立してからもそうです。1人が管理しているとお客さまとお話しした内容が現場に伝わっていないというミスも起きませんし、うちの強みの1つだと思いますね」

前職の建材会社に入社する前から建築には興味があったという山本さんですが、実際に仕事を覚えて続けていくうちに、さらに楽しくなりのめり込んでいったそう。在職中に建材や施工の知識を学び、1級施工管理技士の資格も取得しました。10年の勤続を経て独立しようと考えたのはなぜだったのでしょうか。

「学生時代から『いつかは社会貢献を』という思いがあったんです。地元がかなり田舎で過疎地域なので、このままだと本当に廃れていくだけだなと…。だからいつかは自分が何か事業を起こして、地元を盛り上げられるようなことをしていけたらと思っていました。古い家が新しくなっていくのを見られるのがこの仕事の良いところですね。単純にすごく嬉しい気持ちになります」

山本さんの今後の目標は、お客さまと一生のお付き合いができる仕事をすること。一度工事をして終わりではなく、長くお客さまと信頼関係を築いていきたいと思っているそうです。この数年コロナ禍の影響でリフォーム工事が増え、お客さまと顔を合わせて仕事をする機会が増えたことで、『せっかく高いお金を出してもらっているんだから良い仕事をしよう』と以前にも増して考えるようになったと教えてくれました。

「僕自身も数年前に家を建てたんですけど、その時に家って一生の買い物だなって身を持って感じたんです。お客さまにとって一生に一度の大事なことに携わっているんだと実感して、改めて背筋が伸びる思いでしたね。工事が終わった後も、何かあれば相談してもらって長いお付き合いができたら嬉しいなと思っています」

詳しく見る 閉じる

WORK 屋根リフォームは美観も大事にしつつ、お客さまの負担に配慮して的確な無駄のない提案を

ヤマモトヤ

三重県伊勢市上地町に拠点を構えるヤマモトヤは、瓦や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)をメインで取り扱い、葺き替えやカバー工法(※1)、部分補修で屋根リフォームを行う工事店です。雨樋修理や雨漏り修理の相談も可能で、その他金属系外壁やエクステリアなど、住宅に関する工事は幅広く請け負っています。

「瓦屋根から金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)に葺き替える工事が多いですね。瓦を全部下ろして、下地から新しくしていきます。屋根リフォームで大事にしているのは、ただ新しい屋根にするだけじゃなくて美観を重視したいということ。若い方が中古の家をリフォームする場合はせっかくならかっこよくしたいという希望も多いので、プロ目線でこの家ならこんな屋根が合いますよと提案して、お客さまと一緒に考えていくというのを心掛けています」

ヤマモトヤは、大きな工事だけではなく部分補修にも対応しています。「お客さまの困りごとや屋根の問題に対して、的確で無駄のない提案をしていきたい」と山本さん。たとえば谷(※2)板金の劣化が原因で雨漏りしているのであれば、状況にもよりますが葺き替えではなく谷だけを取り換える工事も可能です。お客さまの負担を考え、適切な工事を行っています。

「雨漏り修理の相談があれば、まずは現地に行ってお客さまと話して、雨漏りの場所を確認してから屋根に上ったり散水検査をしたりして原因を探していきます。屋根からの雨漏りの原因で多いのは谷なんですけど、他にも昔の家だと棟から漏れているケースもありますね。その場合は棟の積み直しで修理が可能です。気になることがあれば何でもご相談ください」

三重県伊勢市の屋根工事の特性について尋ねました。伊勢市は比較的昔ながらの家が多い地域で土葺きの瓦屋根もまだ残っているため、お客さまは台風や地震など災害対策への関心が高いそう。土葺きから釘打ちの屋根に替えたり、屋根を軽くするための葺き替え工事の相談が多いと教えてくれました。また沿岸部では塩害対策として錆びにくいステンレスの材料を提案したり、降雪のある地域では屋根の雪止め金具の工事を提案したりもしているそうです。

※1 カバー工法・・・金属屋根や外壁の重ね張りをするリフォーム方法

詳しく見る 閉じる

MESSAGE スピーディーな対応と手厚いアフターフォローでしっかりとお客さまに寄り添う

ヤマモトヤ

「仕事をする上で気を付けているのは、迅速・丁寧なお客さま対応です。雨漏り修理の問い合わせが結構多いんですけど、雨漏りの場合は特に、すぐに直してほしくて連絡をしてきている人がほとんどだと思うので、初期対応のスピードを大事にしていますね」

ヤマモトヤではアフターフォローにも力を入れています。施工内容に応じて保証書を発行し、完工後は1年、3年、5年のタイミングで無料点検をご案内するそう。「一度工事をさせてもらったお客さまの家は一生のお付き合いをするつもり」と山本さん。何か心配事や悩みがある時に、気軽に相談してもらえる関係になれたらと話していました。

最後に「やねいろは」をご覧になっている瓦屋根や金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の劣化でお困りのお客さま、そして雨樋修理などの屋根リフォーム・屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「建築全般幅広く対応しているので、住宅の困りごとならどんな工事でもお手伝いできます。材料問屋と直接取引しているから、良心的な適正価格で工事できるというのもメリットの1つですね。これまでの経験から、建材に関する知識にも自信があります。まずはご相談からで大丈夫です。ご連絡お待ちしています」

取材では、工事をしたいと思っても何から手を付ければいいかわからないお客さまからの相談や、他の業者で取った見積りについての相談も受けていると話していた山本さん。お客さまに寄り添った仕事をしているからこそ、独立して間もない時期でも依頼が途切れないのだと感じました。

(2025年2月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(ヤマモトヤ)

一番の強み 材料問屋で身に付けた豊富な知識と一括管理の現場経験があり、幅広い工事に対応できる提案力と施工力が備わっているところ
会社名 ヤマモトヤ
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:1名
保有資格者 一級建築施工管理技士:1名
特徴 リフォーム業
瓦屋根工事業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
対応エリア

近畿地方

アフターフォロー体制 施工後1年、3年、5年で点検を実施しています。
気になることがあればお気軽にお声がけください。
やねいろはケア 未対応
代表者 山本 大貴
代表者経歴 ヤマモトヤ 代表
2025年4月:ヤマモトヤ 創業 代表 就任
所在地 〒516-0051
三重県伊勢市上地町1450-3 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~18:00
定休日 日曜日、祝日
外壁工事の依頼も可能です。ヤマモトヤの「かべいろは」掲載記事はこちら