やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社ルーフ・クラフト

雪国ならではの屋根・雨樋修理の悩みにプロとして親身に対応する工事店

株式会社ルーフ・クラフト

宮城県

宮城県板金工業組合

株式会社ルーフ・クラフト

株式会社ルーフ・クラフト

宮城県大崎市古川沢田の株式会社ルーフ・クラフトは、主に金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)・ガルバリウム鋼板を含む金属系・窯業系外壁の施工や雨樋工事を行う工事店です。塗装や防水工事の相談も可能で、一般住宅から大型物件まであらゆる建物の施工を手掛けています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 代々板金業を営む家から独立して開業。業界の未来を担う若手育成にも意欲的

株式会社ルーフ・クラフト

宮城県大崎市古川沢田の株式会社ルーフ・クラフト(以下、ルーフ・クラフト)は、金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)やガルバリウム鋼板を含む金属系・窯業系外壁を自社施工し、瓦屋根工事にも協力業者と共に対応する屋根リフォーム工事店です。雨漏り修理や雨樋(あまどい)修理・交換も行っています。代表取締役の中田英一さん(以下、中田さん)に話を伺いました。

「うちは祖父の代から板金業を営んでいて、幼い頃から父の仕事を見ていたので板金のことは何となくわかっていました。初めて父の手伝いで屋根に上ったのは中学生の時かな。小学生の頃から活発で、野球ばかりしていたわんぱく少年だったんですけど、そんな私でも屋根の上は高くて怖かったのをよく覚えています」

将来自分が板金業に就くとは考えもしなかったという中田さん。高校卒業後は在学中3年間続けたアルバイト先のガソリンスタンドで仕事を続け、そこで知り合った足場屋の社長に誘われたのをきっかけに、数か月の間、建設現場で働くことになりました。
「休みもなく体力的にかなりきつい仕事でした。限界を感じていた頃に父から板金のアルバイトを打診されて、やってみようと。実際経験してみると、板金には板金の大変さがあると感じましたね。昔の職人さんは基本的に『見て覚えろ』でしょう。見よう見まねで練習したり、わからなければ先輩に聞いて…体力的にというよりも、とにかく技術の習得に苦労しました」

その後、経営面でお父さんと意見が食い違ったことから、中田さんは2008年に独立開業します。当初は知人の板金屋の応援仕事が多かったため、収入が安定しなかったそう。現状を変え自社で受注していけるように、紹介されたハウスメーカーの仕事などを確実にこなし信用に繋げていきました。

「その後まもなく父との関係も改善したのですが、今思うとその当時に独立して早く経営者の苦労ができたのは良かったかもしれませんね。今後は人材育成に力を入れていこうと思っています。まずは若い世代に建築物を手掛ける仕事を知ってもらうところからだと思うので、今は、学校訪問をして中学生や高校生に技術を広めていく活動を検討中です。知ってもらった上で、魅力を感じてもらえたら嬉しいですね」

「もし若い人がルーフ・クラフトに来てくれたら中田さんはどう接していきますか?」との質問には、「今は私たちが修業していた時代と違うから、今の世代に合った教え方をしていきたい」との返答が。技術に関してはしっかり手本となる作業の様子を見せて、どう施工するのか丁寧に伝える。そして現場の職人の意見を尊重しながら仕事を進めていく。これからもその両方を大切に、職人さんたちと関わっていきたいとのことでした。

詳しく見る 閉じる

WORK 降雪を考慮して、多量の水が流れた場合を想定した加工・施工がポイント

株式会社ルーフ・クラフト

宮城県大崎市古川沢田のルーフ・クラフトは、主に金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)やガルバリウム鋼板を含む金属系・窯業系外壁を施工する工事店です。瓦屋根工事や太陽光パネルの設置も窓口となり相談を受付けています。

「このあたりは雪が多いので、その影響による屋根修理は多いですね。最近も雪の重みで折れ曲がってしまった折半屋根(※1)を、カバー工法(※2)で修繕しました。そこは古い大型倉庫で、築30年以上だったんじゃないかな。雪で折れたり壊れたりしての雨樋修理もよくあります。部分的な交換も全交換も対応可能ですが、部品が廃盤になっている場合もあるので、現地調査で必ず確認しています」

工事は天気に左右される仕事のため、雪の多い大崎市では大変な思いをすることも。中田さんは以前、屋根の上の雪で滑り、落ちそうになった経験もあるんだとか。特に屋根工事は高い場所での作業なので、職人の安全面には常に留意し、絶対に無理して作業しないよう日々職人に声を掛けているそうです。

「雨漏り修理のご依頼では、部分的な修理より、カバー工法か葺き替えをさせて頂くことが多いですね。これは雨漏りではなく台風なんですが、強風で屋根が飛ばされたからすぐに来て欲しいという連絡が入ったことがあります。まず応急処置で屋根全体をブルーシートで覆いに行きました。このあたりは台風が来ると風がすごく強いんですよ。この時も下地からすべて飛ばされてしまって、カバー工法はできない状態でしたね。一回屋根を全部剥がして、下地も役物もすべて付け直し、新しい屋根材を葺きました」

ここまでの事例にあったように、宮城県大崎市の屋根工事の特性は、降雪量が多く台風時の風が強いこと。屋根や雨樋の釘の本数を多くしたり、金具の間隔を狭くしたり、雨樋に使用する吊り具は硬い素材を提案するなど、なるべく雪の重みに耐えられるような工夫を施しています。

個人のお客さまに対応する際は、「要望にしっかりと応えることが大事」と中田さんは言います。今はお客さま自身で、インターネットで事前に様々な情報を入手できるため、すでに具体的なイメージを持っている方が多いからなんだとか。屋根の形や材料について希望があれば、それに沿った見積りを1~2パターン作成し提案。なるべく要望を叶えられるよう、プロの視点も交えて相談を進めていくそうです。

「新築でもリフォームでも、雨が漏れない屋根に施工するのがモットーです。雪の量が多いので、たくさん水が流れても問題ないように納まりを考えるのは大事ですね。自社で板金加工もしているので、一つひとつの現場に合わせて最適な水の切り方を実現できると自負しています。工事の内容はわかりにくくて不安に思う方もいらっしゃると思うんですが、事前の打ち合わせで資料を使ってしっかり説明しますし、細かい部分はその場で図面を書いて説明することもできますので、安心して何でもご相談ください」


※1 折半屋根・・・波型に折り返した金属板を施した屋根。ガレージや工場、体育館、住宅のカーポートなどに使われる
※2 カバー工法・・・金属屋根の重ね張りをする屋根のリフォーム方法

詳しく見る 閉じる

MESSAGE お客さまはもちろん、スタッフとの間にも、安心と責任と信頼のある関係性を築く

株式会社ルーフ・クラフト

中田さんは独立から7年後の2015年に、ルーフ・クラフトを法人化しました。社員を守っていくためにも、社会的信用性を高めるためにも必要だと感じたからだそう。自社について「責任を持って、安心安全な仕事をしている会社」だと話していた中田さん。その言葉からは「お客さまやスタッフとの間に安心や信頼のある関係性をしっかり築いていきたい」という中田さんの意思が伝わってきました。

「ずっと職人をやってきた人間なので、経営に関して自分はまだまだだと思っています。創業当時は特にパソコン作業や経理事務に苦労しました。わからないなりにがむしゃらに向き合ってきて、たくさんの人に助けてもらいながら何とかここまでやって来れたんだと思います。今後も安定した会社であり続けるために、経営者として勉強を続けていきたいですね」

ルーフ・クラフトでは、要望があったお客さまにメーカー保証書を発行しています。また完工後約1年を目処に、ご挨拶も兼ねてアフターフォローを実施。点検はもちろん、何か心配があれば相談できるので安心です。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォーム・修理を検討しているお客さまにメッセージです。

「最近は突然訪問してきて屋根の劣化を指摘し、高額な見積りをする業者も多いと聞きます。雨漏りなど気になることがある場合は、専門業者に直接連絡して見てもらうのをお勧めします。板金組合に入っているかなど確認して、信頼できるかどうかを見極めていただければ。うちにご依頼いただいたら、しっかり現地調査から対応いたしますので、お気軽にご連絡ください」

取材では、「若い人にこの仕事の魅力を伝えていきたい。屋根はこれからも必要なものだから」と話していた中田さん。私もこの業界の一員として、自身の会社だけでなく業界全体の担い手を増やしていくための活動を考える中田さんの今後に注目し、楽しみに待ちたいと感じました。





(2023年2月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

取材後記

株式会社ルーフ・クラフト

幼少時も持ち前のリーダーシップで活躍

小学生の頃から野球少年だったという中田さんは、中学時代、県大会で優勝し東北大会にも出場した経験があります。長く続けられた理由は「単純に楽しかったから」。「でも勝てたのはチームにまとまりがあったからかもしれない」とも教えてくれました。その頃から人をまとめる役回りだったそうで、スタッフを大事にしながら代表として会社を切り盛りする今の姿にも、そのリーダーシップをひしひしと感じました。

手掛けた家を見た時の充実感

お父さんに板金のアルバイトに誘われた当時を振り返り、「初めは数日手伝うだけの予定だったはずが、気づいたらいつのまにか入社することになっていた」と笑っていた中田さん。それでも修業に打ち込んでいるうちに板金のやりがいを感じるようになったそう。「自分が手掛けた家を見た時は、ちょっと自慢したくなっちゃう感じ」と話す中田さんは少し照れ臭そうで、それでいてこの仕事を誇らしく思っているように見えました。

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(株式会社ルーフ・クラフト)1件

屋根修理・屋根リフォーム事例雨樋工事(取替)

S.M様 (宮城県仙台市太白区)

更新日 2025.05.19

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
20〜30万円
施工期間
0〜1日

一覧を見る一覧を見る

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(株式会社ルーフ・クラフト)1件

総合評価

star star star star star 4.23

コミュニケーション star star star star star 4.22
工事の技術 star star star star star 4.26
アフターフォロー star star star star star 3.90
提案力 star star star star star 4.32
価格の満足度 star star star star star 4.68
マナーの良さ star star star star star 4.02
清潔感 star star star star star 4.20
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

S.M様 (40代/女性/宮城県/仙台市太白区)

star star star star star 4.23

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

暴風雨で雨樋が飛んでしまって困っていたところ、迅速に対応していただきありがたかったです。
遠いところを何度も来ていただきまして大変助かりました。
見積もりも風災の保険適応内で収まるようにしていただきありがたかったです。

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社ルーフ・クラフト)

一番の強み 雪国ならではのお悩みやご相談に、親切且つ丁寧な説明、施工をおこなっているところ
会社名 株式会社ルーフ・クラフト
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:10名
建設業許可 屋根工事業(宮城県知事許可(般―2)第20481号)
保有資格者 一級建築板金技能士:2名
二級建築板金技能士:2名
巻上げ機運転者:2名
丸のこ等取扱従事者:4名
研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:2名
高所作業車運転者:3名
職長安全衛生責任者:6名
石綿取扱作業従事者:1名
足場の組立て等作業主任者:8名
玉掛作業者:8名
職業訓練指導員:1名
NYG窯業系サイディング施工士:1名
特徴 リフォーム業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
対応エリア

東北地方

アフターフォロー体制 あいおいニッセイ同和損保の業務災害補償保険に加入済です。
ご希望に応じてメーカー保証書を発行します。
施工後は一年点検を兼ねてご挨拶に伺います。
やねいろはケア 未対応
代表者 中田 英一
代表者経歴 株式会社ルーフ・クラフト 代表取締役
1996年3月:大崎市立古川北中学校 卒業
1996年4月:宮城県小牛田農林高等学校 入学
1999年3月:宮城県小牛田農林高等学校 卒業
1999年4月:中田板金 入社
2008年1月:中田建築板金 創業 代表就任
2015年4月:株式会社ルーフ・クラフト 設立 代表取締役就任
所在地 〒989-6232
宮城県大崎市古川沢田112-2 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~17:00
定休日 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社ルーフ・クラフトの「かべいろは」掲載記事はこちら