やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社中道屋根産業

快適な暮らしは、お客さまのライフスタイルに合った屋根リフォームで実現を

株式会社中道屋根産業

香川県

ドローン点検

やねいろはケア対応店
株式会社中道屋根産業

株式会社中道屋根産業

香川県善通寺市金蔵寺町の株式会社中道屋根産業は、瓦屋根工事、金属屋根工事(ガルバリウム鋼板屋根)、外壁工事を中心に手掛ける住宅工事店です。「技術屋集団です!」と言い切れるほどの高い技術をもった職人が揃っている、骨太で頼りがいのある会社です。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 厳しい人間関係をくぐり抜け、独立開業を目標に修業に励んだ新人時代

株式会社中道屋根産業

株式会社中道屋根産業(以下、中道屋根産業)は香川県善通寺市金蔵寺町に拠点を構える住宅工事店です。代表取締役の中道陽三さん(以下、中道さん)は、高校卒業後に屋根工事職人として修業を始めました。この仕事に就いたきっかけは職業安定所で瓦屋を紹介されたためで、それまでは住宅工事の仕事がどんなものかすら知らなかったといいます。そんな中道さんに独立までの経緯や仕事への想いについてお話を伺いました。

中道さんは香川県で生まれ育った地元人です。中学時代は野球に励み、高校生になってからは3年間ガソリンスタンドでのアルバイトを続け、趣味のバイクを楽しみました。ガソリンスタンドは体力が必要な屋外仕事ですが、元々外で体を動かすのが好きだった中道さんにとっては、そうつらい仕事ではなかったといいます。そのためか、瓦屋での修業も決して楽ではなかったものの、やめようと考えたことはなかったそうです。

「この仕事、きついはきついんですけどね。向き不向きで言ったら向いているとは思います。現場が次々変わるので、色んな場所に行くしね。施工も建物が綺麗になっていくのが楽しいし。体力的には厳しかったけど、とにかく早く独立したかったので、やめるという選択肢は全然なかったんです。仕事をしていて難しかったのは親方かな。気難しい人で、一緒に仕事をしているのに2週間喋らなかったとかもあるんですよ。昔の職人って『見て覚えろ』な世界でしたしね」

厳しい職人修業生活の中で中道さんを支え続けたのは、開業したい、会社を持ちたいという強い気持ちでした。この目標を軸に厳しい人間関係や修業に耐え、2004年に念願の独立開業を果たしたのです。

「現場で自分が思ったようにやりたくても、雇われている身としてはそうはいかないんですよね。自分のしたい仕事をするにはやはり独立しないといけません。独立する直前の2年ほどは、現場に若い子を3人くらい連れてどんどん仕事をしてて、社長に返すべき恩は返せたかなと思えたので、退職を決めました」

独立後は身に付けた技術と仕事への熱意で順調に受注を伸ばし、2020年には株式会社中道屋根産業として法人化。今後は、減り続ける瓦屋根が衰退していかないように尽力していきたいとのこと。そのために、まずは元請けの仕事を受注し、お客さまと直接やり取りできる状態を増やさなければいけないと中道さんはいいます。現在は、チラシ投函やホームページ内容の充実など、広報活動に力を入れているそうです。地域密着店として、地元のお客さまに安心感を持って施工を受けてもらいたいと話していました。

詳しく見る 閉じる

WORK こまめな連絡はコミュニケーションの基本。丁寧なヒアリングで、ご満足いただける施工に

株式会社中道屋根産業

香川県善通寺市金蔵寺町の中道屋根産業は、屋根工事や外壁工事などの住宅工事を行います。屋根は瓦から金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)まであらゆる種類の屋根材が工事可能で、その他、屋根工事に伴う塗装工事等も窓口となって対応しています。

中道さんがお客さまと接する上で気を付けているのは、かしこまり過ぎた態度を取らない、そしてこまめな連絡を怠らないこと。このふたつです。

「気をつけすぎることに気を付ける、と言いますか。ガチガチになって堅い接客をするよりも素で接した方がいいと思うんです。工程に狂いが生じないようにきちんと管理し、連絡や報告も怠りません。それをさせてもらうと、トラブルはほぼ起こらないですね」

中道屋根産業では屋根の葺き替えを数多く手掛けています。築年数が経ち、雨漏り等のトラブルや屋根材の色褪せをきっかけに屋根リフォームを考えるお客さまが多いそう。修理依頼の際、中道さんはその家にあと何年役割があるのかをしっかりヒアリングして、住む予定の年数に見合った施工を提案します。部分修理で済む場合もあれば、全葺き替え、またはカバー工法(※1)など方法は様々です。

「先日のお客さまは和形の瓦屋根住宅にお住まいで、雨漏り修理をきっかけに葺き替えを検討していました。雨漏りの原因は瓦の亀裂でしたね。日本瓦は100年くらいもつものなんですが、その家はもしかしたら瓦自体の品質があまり良くなかったのかも。葺き替えの相談をくださるお客さまの年齢層は60~70代が多いんです。そのお客さまも70代で、今後もお子さんがその家にお住まいになるとのことだったので、葺き替えの提案をして、和形の瓦から平板瓦にしました。カバー工法にしなかったのは、和瓦の屋根なので外壁との取り合いを考えると瓦屋根にしたほうが全体のおさまりがきれいだからです。部分的な雨漏り修理ももちろん可能でしたが、築40年くらいで瓦が傷んでいたので、今後も雨漏りが次々と起こりそうでね。5年10年ではなくそれ以上に長く住むなら、葺き替えた方が安心して暮らせますから」

また、雨樋修理・交換も屋根工事の際に合わせて行うことが多い工事です。足場設置はとても費用がかかるため、屋根・外壁・雨樋を数年おきに別々に工事をする予定にすると、その都度足場工事代がかかってコストがかさんでしまいます。

「足場工事のことを考えると、外装工事はまとめて済ませたほうがコストを抑えられますね。足場代と雨樋工事が同じくらいの金額なので、雨樋修理や交換のためだけに足場を組むのはかなりもったいない話になるんです。必要に応じて外装工事と一緒にご提案させて頂いています」

香川県善通寺市の瓦屋根工事・金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)工事の特性を尋ねました。香川県善通寺市の辺りは台風等の災害が少なく、気候も穏やかで1年中屋根工事がしやすい地域。ただ、沿岸の住宅は潮風の影響を受けやすいため、錆に強い瓦を勧めているとのことです。

※1 カバー工法・・・金属屋根の重ね張りをする屋根のリフォーム方法

詳しく見る 閉じる

MESSAGE まずは屋根リフォームの価格を知ることから。小さな不具合でも気兼ねなく問い合わせを

株式会社中道屋根産業

中道屋根産業のアフターフォローは臨機応変です。施工後は「何かあったらいつでも電話をください」と伝え、適宜対応しています。その他、施工内容により保証書の発行をする場合もあるので、打ち合わせ時に確認が必要です。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、雨漏りや瓦屋根・金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の劣化でお困りのお客さま、そして屋根リフォーム・屋根修理を検討しているお客さまへメッセージです。

「中道屋根産業は技術屋集団です。施工の質が高く、長い目で見るとお客さまにはそれが一番だと思います。よその工事店さんで工事してもらったお客さまの話で恐縮ですが、葺き替えしたのに2年や3年で雨漏りしたと相談を受けることがけっこうあるんです。うちには一級かわらぶき技能士を持った腕の確かな職人がいるので、安心していただけるのではないかと思っております。具体的な葺き替え費用とか、きっと想像もつかないと思うので気軽に問い合わせてください。屋根リフォームってこのくらいかかるんだなと知っていただくことからだと思いますのでね。ご連絡お待ちしております」

中道さんは、「施工したら終わりではなく、ここからお付き合いが始まる」という想いで仕事をしています。地域密着の工事店の魅力はいつもそこにいてくれる安心感かもしれません。長く伴走してくれる心強さを感じた取材でした。


(2023年1月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根修理・屋根リフォーム事例(株式会社中道屋根産業)5件

屋根修理・屋根リフォーム事例屋根工事(取替)

I.N様 (香川県仲多度郡多度津町)

更新日 2023.03.24

before

before

after

after

建物種別
一戸建て
価格
425〜450万円
施工期間
20〜25日

一覧を見る一覧を見る

屋根工事のクチコミ評価屋根工事のクチコミ評価(株式会社中道屋根産業)1件

総合評価

star star star star star 4.96

コミュニケーション star star star star star 4.94
工事の技術 star star star star star 5.00
アフターフォロー star star star star star 4.70
提案力 star star star star star 4.82
価格の満足度 star star star star star 5.00
マナーの良さ star star star star star 5.00
清潔感 star star star star star 5.00
※3.00(★★★)が標準評価点です。

新着クチコミ

I.N様 (60代/女性/香川県/仲多度郡多度津町)

star star star star star 4.96

屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り

ユーザーからのコメント

何度も分からないところを聞きましたが、その都度、分かりやすく説明して下さりありがとうございました。
また屋根のことで何かあれば、中道さんにお願いしたいと思います。

一覧を見る一覧を見る

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社中道屋根産業)

一番の強み 高い技術をもった職人が在籍していることは勿論、経験豊富な職人兼代表自ら、お客さまのライフスタイルに合った屋根リフォームをご提案し実現できるところ
会社名 株式会社中道屋根産業
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:4名
建設業許可 屋根工事業(香川県知事許可(般―2)第9731号)
保有資格者 一級かわらぶき技能士:3名
巻上げ機運転者:2名
丸のこ等取扱従事者:3名
研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:2名
職長安全衛生責任者:3名
石綿取扱作業従事者:1名
足場の組立て等作業主任者:1名
特徴 リフォーム業
瓦屋根工事業
金属屋根工事業
その他屋根工事業
雨樋工事業
太陽光工事業
対応エリア

四国地方

アフターフォロー体制 損害保険ジャパン株式会社の第三者賠償責任保険に加入済です。
葺き替え工事のお客様には10年間の保証書を発行しています。
やねいろはケア 対応可
代表者 中道 陽三
代表者経歴 株式会社中道屋根産業 代表取締役
1995年3月:善通寺市立東中学校 卒業
1995年4月:香川県立琴平高等学校 入学
1998年3月:香川県立琴平高等学校 卒業
1998年4月:琴平瓦建材株式会社 入社
2004年3月:琴平瓦建材株式会社 退社
2004年4月:中道瓦工業 創業 代表就任
2020年2月:株式会社中道屋根産業 設立 代表取締役就任
所在地 〒765-0031
香川県善通寺市金蔵寺町1680-6 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日、祝日 8:00~18:00
定休日 日曜日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社中道屋根産業の「かべいろは」掲載記事はこちら