やねいろは運営会社へ連絡します

工事店名と工事店番号をお伝えください。

工事店番号
※ご利用の際は、利用規約に同意したものとみなされます。
HOME > 屋根工事店を探す > 株式会社タカギ

調査から見積りが正確、迅速。お客さまの要望を汲む屋根塗装・屋上防水店

株式会社タカギ

広島県

株式会社タカギ

株式会社タカギ

広島県福山市駅家町の株式会社タカギ(以下、タカギ)は、住宅塗装を専門とする塗装工事店。お客さまを待たせないというモットーで、現地調査からお見積りまでスピーディーにこなせる体制が整っているのが特徴。その速さと正確さで、地元住民からも信頼を寄せられています。屋上防水も行っています。

工事店の想い工事店の想い

PERSON 二代目として会社の成長を考えてきた。ち密な工程管理でお客さまに安心していただく

株式会社タカギ

広島県福山市駅家町の株式会社タカギ(以下、タカギ)は、住宅塗装を専門とする塗装工事店。
お客さまを待たせないというモットーで、現地調査からお見積りまでスピーディーにこなせる体制が整っているのが特徴。その速さと正確さで、地元住民からも信頼を寄せられています。屋上防水も対応します。

創業40年を超える老舗塗装店の二代目として、代表取締役を務める高木基志さん(以下、高木さん)にこれまでのお話を伺いました。
「タカギは父が立ち上げた会社です。当時から福山を中心に塗装業を営んでいました。私はというと、小さいころから父にくっついて現場近くで遊んでいましたね。職人さんにもかわいがってもらっていて、身近な存在でした。もちろん、中学校くらいからは手伝うようにもなりましたよ」
幼少期から現場で育った高木さん。そんな環境だったためか、家業を継ぐことに関して迷いはなかったと言います。
「なんとなく『俺は家を継ぐんだ』と思っていました。ですから学校を卒業してすぐ、父の元で修業を始めましたが、これがなかなかきつかった。仕事はもちろん、周囲とのコミュニケーションが上手くいかない。どうしても社長の息子として見られてしまうので。こればっかりは努力して、仕事ができる職人になるしかなかったですね」
高木さんの日々の努力を、誰もが認めるようになり2013年に父の後を継ぎ、代表へ就任します。

高木さんは、お客さまへの報告を重要視されています。日々の作業開始前には今日行う工事を、作業終わりには進捗と明日行う工事を報告します。
「昔のように、『なんとなく』の工程管理ではお客さまは安心できない。会社として信用してもらえるためにも、お客さまとの情報共有は徹底するように変えました。また、『見積り通りの塗装をしているかな』と不安になる方も多かったので、工事写真を撮影して記録としてお渡しします。このち密な管理はわが社のモットーですね」

詳しく見る 閉じる

WORK 下地処理も丁寧に。より良い塗装店となるべく、お客さまのニーズの変化を感じ取る

株式会社タカギ

タカギの強みは、お客さまをお待たせしない体制づくり。現地調査からお見積りまで、2人体制で進めます。2人で行うので、スピーディーかつ正確な調査とプランの提案が可能になっています。
「早め早めの対応で、お客さまに考えていただく時間を取っていただきたいので。じっくり相談したいという方には、カラーシミュレーションなどもご用意しています」
また、タカギでは塗装前の下地補修に力を入れています。ひび割れはもちろん、コーキング補修後は、吹き戻しという作業を行い補修箇所を完全に修復します。
「外壁塗装の目的のほとんどは外観維持だと思います。外観を良く見せるには、塗装前に下地を補修しておくことがとても大切なんです。少し手間をかけるだけでずいぶん仕上がりが変わるんですよ」

タカギでは、アフターサービスとしてメーカー保証書と自社の施工保証書を発行しています。また、定期的にお客さまの元へ訪問して、その後の様子をうかがっているとのこと。

最後に「やねいろは」をご覧になっている、塗装工事でお困りのお客さま、そして屋根塗装や外壁塗装、屋上防水工事を検討されているお客さまへメッセージです。
「『タカギに頼んでよかった』そういってもらえるよう、日々精進しております。また、私含め、若いメンバーがそろっていますので、気軽に相談に来ていただけたらと思っています」

取材の終わりに、高木さんはこのようなお話をされました。
「わが社は、『早く駆けつける・適正なプランを提案・施工はち密に管理・下地処理から丁寧な施工』この4つを常に心がけています。これらはお客さまに必要とされる工事店であるために、大切なことだと考えています。お客さまのニーズの変化を感じ取り、成長を続ける会社でありたいですね」
父から跡を継いだ高木さんですが、現状に満足する気は微塵もないようです。お客さまのため成長を続けるタカギのこれからの活躍を確信した取材となりました。

(2019年5月取材)

詳しく見る 閉じる

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

・当社及び記事作成者は、当サイトに掲載されている記事や情報の内容に関しては十分な注意を払っておりますが、それらについての正確性や確実性、安全性、効果や効能などを保証するものではございません。

・当サイトに記載された情報のご利用については、ユーザー自身の責任において行われるものとし、ユーザーが当サイトから入手した情報に基づいて直接的または間接的に被ったいかなる損害について、当社および記事作成者は一切の責任を負いません。

この工事店に問い合わせてみる

お問い合わせ(無料見積)

工事店プロフィール 工事店プロフィール(株式会社タカギ)

一番の強み 現地調査からお見積りまで迅速に対応できるところ
会社名 株式会社タカギ
対応工事
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
屋根塗装
外壁塗装
屋上防水
雨漏り
従業員数 社員:9名 専属外注:4名
建設業許可 塗装工事業(広島県知事許可(般―28)第38027号)
保有資格者 有機溶剤作業主任者:1名
職業訓練指導員:2名
一級塗装技能士:3名
高所作業車運転者:3名
特徴 リフォーム業
屋根塗装工事業
外壁塗装工事業
屋上防水工事業
対応エリア

中国地方

アフターフォロー体制 メーカーの保証書に加え、自社でも保証書を発行しています。
やねいろはケア 未対応
代表者 高木 基志
代表者経歴 株式会社タカギ 代表取締役
1997年3月:福山市立駅家南中学校 卒業
1997年4月:高木塗装 入社
2013年4月:高木塗装 代表就任
2015年8月:株式会社タカギ 設立 代表取締役就任
所在地 〒720-1147
広島県福山市駅家町向永谷1220 大きな地図で見る
営業時間 毎週月~土曜日 8:00~17:00
定休日 日曜日、祝日、年末年始休業、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み)
外壁工事の依頼も可能です。株式会社タカギの「かべいろは」掲載記事はこちら