
合資会社和久井瓦店
茨城県桜川市中里の合資会社和久井瓦店は、1917年創業の瓦屋根専門の屋根工事店です。手掛ける仕事の半数以上が和瓦の新築工事、修理・リフォーム。その他、雨漏り修理や洋瓦はもちろん金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の修理や雨樋修理も可能。屋根ひとすじ100年の伝統と受け継がれた技術が光ります。
屋根瓦に関わり100年。土地に根付く産業を継承したい。雨樋修理も対応
茨城県 常総・桜川・下妻・筑西
茨城県瓦工事業組合
この工事店に問い合わせてみる
総合評価
3.74
コミュニケーション |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
工事の技術 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アフターフォロー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
提案力 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格の満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マナーの良さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
清潔感 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新着クチコミ
3.35
ユーザーからのコメント
見積もり依頼して直ぐに見に来てくれて安心しました。見積もりも人柄を見込んで値引き交渉は一切せず任せましたが、残念なことにカーポートに屋根瓦の破片が落ちていてもほっとかれ、今も落ちてきたと思われるビスが乗っています。工事中に瓦が割れていたことは知らされず、カーポートの破片を見つけてこちらから聞いて初めて次の日に説明があり何かと不安ばかりでした。人柄を見込んで依頼した社長にも破片が落ちていることを連絡しましたが次の日には確認にも来ず不信感しかありませんでした。2日で終わらせてくれたのは助かりました。
この工事店に問い合わせてみる
一番の強み | 代表が丁寧な打ち合わせを行い、お客さまとの繋がりを大切にしているところ |
---|---|
会社名 | 合資会社和久井瓦店 |
対応工事 |
屋根
瓦屋根
金属屋根
その他
雨樋
太陽光
塗装
外壁塗装
屋根塗装
屋上防水
|
従業員数 | 社員:4名 専属外注:1名 |
建設業許可 | 屋根工事業(茨城県知事許可(般-31))第28261号 |
保有資格者 |
一級かわらぶき技能士:1名 二級かわらぶき技能士:2名 瓦屋根診断技士:1名 瓦屋根工事技士:2名 巻上げ機運転者:3名 研削砥石の取替え等の業務に係る特別教育:3名 職長安全衛生責任者:2名 石綿取扱作業従事者:1名 足場の組立て等作業主任者:1名 玉掛作業者:1名 |
特徴 |
リフォーム業 瓦屋根工事業 金属屋根工事業 その他屋根工事業 雨樋工事業 |
対応地域 | |
アフターフォロー体制 |
全日本瓦工事業連盟 第三者賠償責任保険及び瑕疵担保責任保険加入済みです。 何かあればいつでもご相談ください。 |
代表者 | 和久井 周一 |
代表者経歴 (名称は当時のもの) |
合資会社和久井瓦店 代表社員 1988年3月:桜川市立岩瀬東中学校 卒業 1988年4月:茨城県立友部高等学校 入学 1991年3月:茨城県立友部高等学校 卒業 1993年4月:立正大学 入学 1997年3月:立正大学 卒業 1997年7月:合資会社和久井瓦店 入社 2002年4月:合資会社和久井瓦店 専務職 就任 2010年4月:合資会社和久井瓦店 代表社員 就任 |
所在地 | 〒309-1346 茨城県桜川市中里470 大きな地図で見る |
営業時間 | 毎週月~土曜日 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日、年末年始、大型連休(ゴールデンウィーク)、夏季休業(お盆休み) |
現在こちらの工事店は、災害地域にある工事店の為、対応にはお時間いただく場合や、状況によっては紹介できないケースがございます。予めご了承ください。
災害専用窓口へ